RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

ソウルミュージックのレジェンドたち。名曲で振り返る歴史と魅力

アメリカの音楽シーンを輝かせた偉大なるアーティストたち。

マーヴィン・ゲイさん、オーティス・レディングさん、スティーヴィー・ワンダーさんなど、時代を超えて語り継がれる名シンガーが残した珠玉の名曲の数々。

そして現代のソウルミュージックを牽引するブルーノ・マーズさんやディアンジェロさんまで。

心に響く歌声とグルーヴ感あふれるサウンドで魅了する、ソウルミュージックの世界へご案内します。

感動と興奮に満ちた音楽の旅をお楽しみください。

ソウルミュージックのレジェンドたち。名曲で振り返る歴史と魅力(121〜130)

Knock On WoodAmii Stewart

Amii Stewart – Knock On Wood (Official Video)
Knock On WoodAmii Stewart

1979年2月にリリースされたアミ・スチュワートによるアルバムのタイトルソングとなった楽曲です。

このアルバムは2つの成功したシングルをリリース、後の1985年には「Knock on Wood」のリミックスバージョンが入ったシングルが、イギリスのチャートで7位に輝きました。

ロングヒットのディスコナンバー。

Baby WorkoutJackie Wilson

1950代後半から活躍し、モータウンの原型ともいえるサウンドを作り上げたジャッキー・ウィルソン。

その弾けるようなハイトーンボイスは黒人層だけでなく、多くの白人リスナーからも支持を得ました。

この曲は1963年にリリースされ、全米チャート5位を記録した彼の代表的な作品です。

Yes we can canPointer Sisters

✿ THE POINTER SISTERS – Yes We Can Can (1973) ✿
Yes we can canPointer Sisters

1970年代はオーセンティックなソウルコーラスグループとして注目を浴び、80年代になるとディスコブームに乗ってミリオンセラーを連発したポインター・シスターズ。

この曲はファースト・アルバムのトップに収録されている曲で、アラン・トゥーサンの代表曲としても有名です。

Walk the dogRUFUS THOMAS

1963 HITS ARCHIVE: Walking The Dog – Rufus Thomas
Walk the dogRUFUS THOMAS

ハスキーヴォイスのボーカルが魅力的なルーフスの1曲。

犬を呼ぶ口笛が歌の途中に入っていたり、語りが入っていたりとユーモアがあふれる1曲となっています。

この曲はのちにローリングストーンズが1964年にカバーしたことでも知られています。

ソウルミュージックのレジェンドたち。名曲で振り返る歴史と魅力(131〜140)

The Sun Ain’t Gonna Shine AnymoreThe Walker Brothers

Scott Walker: The Walker Brothers – The Sun Ain’t Gonna Shine Anymore
The Sun Ain't Gonna Shine AnymoreThe Walker Brothers

黒人音楽であったブルースがそうであったように、ソウルも白人に大きな影響を与え、白人の中にソウル・ミュージックを演奏するグループがあらわれはじめました。

白人のソウル・ミュージックをブルーアイドソウルといいます。

Take me to the riverAl Green

切ないメロディーが印象的な1曲。

アル・グリーンの歌声が美しく、聴かせる1曲となっています。

「良い時も悪い時も一緒にいよう」と愛する人に歌う歌詞が心に響く1曲です。

Sweet LoveAnita Baker

Anita Baker – Sweet Love {Actual Video}
Sweet LoveAnita Baker

1983年デビューのアニタ・ベイカー。

ホイットニー・ヒューストンやトニー・ブラクストンなど、多くのソウル/R&B系女性シンガーに大きな影響を与えました。

この「スイートラブ」は全米チャート8位にランクされた彼女の代表曲です。