RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲

夢を追いかけるアスリートたちの応援において、音楽は欠かせない存在ですよね。

応援ソングはプロのアスリートだけでなく、スポーツをがんばるすべての人にささげたいものです。

この記事では、スポーツの大会や関連番組のタイアップ曲、スポーツを題材にしたアニメの主題歌、選手の入場曲など、聴くだけで力がみなぎるオススメの楽曲を紹介します。

ぜひ、日々のトレーニングタイムや、仲間とスポーツを楽しむ時間にピッタリの曲を見つけてください。

【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲(61〜70)

スーパースターケツメイシ

自分の中に秘められた可能性と才能に気づき、それを輝かせていくことの大切さを歌い上げた一曲です。

誰もが輝ける個性を持っているという力強いメッセージと、ポップなサウンドが見事に調和しています。

ケツメイシのポジティブな歌詞とキャッチーなメロディには、聴く人の背中を優しく押してくれる温かみがあります。

本作は2020年11月にリリースされ、テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』の主題歌として起用されました。

インドで撮影されたミュージックビデオにも、明るく前向きな楽曲の世界観が表現されています。

体育祭や運動会といった学校行事での応援歌として、また自分らしさを見つけたい人の背中を押してくれる一曲としてもピッタリな作品です。

会心の一撃RADWIMPS

RADWIMPS – 会心の一撃 [Official Music Video]
会心の一撃RADWIMPS

若者の心に響く壮大なメッセージを込めたロックアンセムとして、2013年12月にRADWIMPSがアルバム『×と○と罪と』に収録した一曲です。

青春の真っ只中で自分の道を見つけ出そうとする主人公の葛藤と成長が、力強いギターリフとドラムのリズムに乗って展開されます。

妥協を知らないオルタナティヴなサウンドは、運動会や体育祭の開会式やエンディングを飾るにふさわしい熱量に満ちています。

このミュージックビデオは埼玉県の上尾市民球場で撮影され、1,500人のエキストラを起用した壮大なスケールとなっています。

本作は、青春の真っ只中にいる学生たちや、人生の岐路に立つ人々の背中を力強く押してくれる作品です。

新しい一歩を踏み出す勇気が欲しい時にピッタリの一曲といえるでしょう。

ジャンヌ・ダルクによろしくサザンオールスターズ

TBS系スポーツ2024テーマ曲 【ジャンヌ・ダルクによろしく/サザンオールスターズ】
ジャンヌ・ダルクによろしくサザンオールスターズ

栄光をつかむ未来を力強くイメージできる1曲が誕生しました。

くじけそうなときやエネルギーをもらいたいときにイチオシのロックナンバーです。

サザンオールスターズが2024年7月に発表した楽曲で、TBS系スポーツ中継のテーマ曲として知られています。

桑田佳祐さんのボーカルによる広がりが無限の可能性を感じさせてくれます。

硬質なギターや高揚感のあるピアノ、力強いリズムセクションをベースに、一歩一歩着実に進んでいくようなドラムの心地よいリズムも全アスリートの背中を押してくれることでしょう!

DREAMER幾田りら

夢を追い続ける情熱とひたむきな思いが胸を打つ珠玉のミッドテンポバラードです。

幾田りらさんがアーティストとしての原点に立ち返り、音楽への愛情と決意を等身大の言葉でつづっています。

本作は、ドラマ『パリピ孔明』の劇中歌として書き下ろされ、2025年3月にアルバム『百花繚乱』の収録曲としてセルフカバーでリリースされた作品です。

優しく包み込むようなメロディーの中に、音楽を愛する人の葛藤や成長が描かれ、夢への強い思いが心に響きます。

練習に打ち込む生徒たちの背中を押し、その頑張りを温かく支える応援ソングとして、運動会や体育祭の練習シーンで聴いてほしい1曲です。

応援歌THE イナズマ戦隊

曲冒頭の8回にわたる、元気よく気持ちいいかけ声の後に、話かけてくれているような自然な口調で曲が始まっていきます。

バンドメンバーのボクサーを目指す友人に向けて書かれた曲です。

挫折を経験したのちに、それでもがんばることを決めた人に向けて、ド・直球の全力エールを送ります。

まるで地元の仲のいい男友だちに応援されているような気持ちになりますね。

背中を強く、思いっきり押してほしい時にオススメの1曲です。

女性の方もぜひ聴いてみてくださいね!