【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
夢を追いかけるアスリートたちの応援において、音楽は欠かせない存在ですよね。
応援ソングはプロのアスリートだけでなく、スポーツをがんばるすべての人にささげたいものです。
この記事では、スポーツの大会や関連番組のタイアップ曲、スポーツを題材にしたアニメの主題歌、選手の入場曲など、聴くだけで力がみなぎるオススメの楽曲を紹介します。
ぜひ、日々のトレーニングタイムや、仲間とスポーツを楽しむ時間にピッタリの曲を見つけてください。
- 【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 夢や目標を追いかけている人へ!Z世代におすすめの応援ソング
- 小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲
- マラソンにおすすめの音楽。走り抜く勇気をくれる応援ソング
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 【バスケの応援歌】大会テーマソングや力みなぎる応援ソングを厳選!
- スポーツの登場曲。トップアスリートたちが愛した応援ソング
- 【野球の歌】高校野球、プロ野球、侍ジャパンの応援歌やテーマ曲まとめ
- 【勝利の歌】女神がほほ笑む名曲&気持ちが高まる応援ソング
- 【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲
【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲(51〜60)
イマジネーションSPYAIR

2014年にリリースのSPYAIRの曲です。
テレビアニメ『ハイキュー‼』のオープニングソングにもなっていました。
ロックで疾走感のあるリズムで、バレーボールのイメージから作られた曲とのこと。
スポーツ応援歌としてオススメです!
ウィーアーAAA

テレビアニメと映画版『ONE PIECE』のオープニングテーマとして1999年にリリースされた『ウィーアー!』は、もともとはきただひろしさんが歌っていますが、これを男女混合ダンス&ボーカルユニットAAAが歌ったバージョンがこちら。
分厚いハーモニーがかっこいいですね。
2012年の2時間スペシャル番組の主題歌となりました。
メンバーで以前から『ONE PIECE』の大ファンだった西島隆弘さんは、この番組で声優としても参加しています。
勝利の歌~最強無敵ナンバーワン~ROF-MAO

エネルギッシュなロックサウンドと熱いメッセージをのせた、ROF-MAOの力強い応援歌!
メンバーそれぞれの個性が光る歌声と、綾小路翔さんが手掛けた熱いメッセージが融合し、挑戦する勇気と仲間を信じる気持ちを呼び覚ましてくれます。
アニメ『最強王図鑑~The Ultimate Tournament~』のオープニングテーマとして2025年4月から放送され、2ndミニアルバム『MOMENTUM』に収録された本作は、無敵の道を歩む者たちの心をまっすぐに突き動かす1曲です。
試合や勝負の前に聴けば、自分への自信と仲間への信頼が湧いてくること間違いなし!
大切な場面で、勝利への架け橋となってくれるはずです。
馬と鹿米津玄師

2019年にラグビーワールドカップとコラボして、いろいろな場面で耳にすることが多かった楽曲です。
ドラマ『ノーサイド・ゲーム』の主題歌にもなったので、サビを聴くと熱いワンシーンを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
決してほかと被らない独特のメロディーラインが米津玄師さんの魅力ですね。
【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲(61〜70)
眩光WANIMA

人生の岐路に立つすべての人に勇気を与える応援歌です。
WANIMAの力強いロックサウンドと、熱いメッセージをのせた歌声が、夢や理想への一歩を後押ししてくれます。
未来に向かって進む決意、光へと手を伸ばす勇気、乗り越えなければならない試練への覚悟が、情熱的な歌詞から伝わる本作は、2022年4月に公開されたWANIMAのシングルで、フジテレビ系ドラマ『ナンバMG5』の主題歌に起用されました。
大切な試合や勝負の前の気持ちを高める究極の応援ソング。
進むべき道に迷ったとき、大きな壁の前で立ち止まってしまったとき、この歌を聴けば新たな一歩を踏み出す力をもらえるはずです。
HeroDUFF

私たちを勇気づけてくれるスポーツ選手たちは、まさにヒーローのような存在です。
そんなスポーツ選手たちを応援する曲なら、やっぱりヒーローをテーマにした曲がいいですよね。
こちら、Duffの『Hero』はそんなヒーローをイメージさせる歌詞が魅力的な応援ソング。
選手たちを応援するならこういう曲がオススメです!
できっこないをやらなくちゃサンボマスター

青春の瞬間に背中を押してくれる力強い応援歌。
サンボマスターが2010年2月にリリースした本作は、自己肯定感や困難への挑戦心を高めてくれる温かなメッセージが込められています。
「諦めない」「前進」「可能性」をテーマに、誰もが持つ不安や迷いを包み込むような優しさと、新たな一歩を踏み出す勇気を与えてくれます。
日産自動車のCMソングや、映画『チア☆ダン』のイメージソングとしても起用され、多くの人々の心に寄り添ってきました。
運動会や体育祭の練習に励む学生たちはもちろん、人生の岐路に立つ全ての人に聴いてほしい名曲です。