春を感じるアニソン特集【出会い・別れ】
あなたにとっての春はどんな季節でしょうか?
卒業や入学、新生活が始まるタイミングですので、どなたにも思い描くイメージがあるんじゃないでしょうか。
さて、今回のテーマは春を感じるアニソンです!
春自体を題材にしたものはもちろんのこと、出会いや別れの季節にピッタリな歌詞がつづられている曲など、さまざまな視点から春っぽいアニソンをピックアップしてみました!
アニメを見るとまた聴き方も変わってくると思うのでぜひ見てくださいね。
世代的にも幅広くカバーしているので、ぜひチェックしてみてください!
- 【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】
- 【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング
- 春に聴きたい元気ソング。ポカポカする春うたの名曲
- 春に聴きたいボカロ曲。出会いや別れ、恋の季節を彩る名曲
- 出会いと別れを彩る桜の季節に!20代におすすめしたい春ソング
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- 感動するアニソンの名曲、人気曲
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
- ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
- きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
- 【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング
- 新生活を始めるあなたに!春に聴きたい応援ソング
- 【春うた】4月に聴きたい名曲。四月を彩る定番曲
- 歌詞がいい春ソング。心にしみる素敵なメッセージ
- 春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ
春を感じるアニソン特集【出会い・別れ】(51〜60)
ninelieAimer

春には命が芽吹くような、幻想的なイメージもあると思います。
ということでこちら、Aimerさんの『ninelie』はいかがでしょうか。
アニメ『甲鉄城のカバネリ』のエンディングテーマに起用されていたこの曲。
奥行きのあるサウンドアレンジにいやがうえにも引き込まれてしまいます。
Aimerさんの歌唱力も圧倒的ですよね。
生活リズムが切り替わるタイミングでナイーブな気分になったとき、この曲が心を落ち着かせてくれるかもしれませんよ。
Cotona MODEA応P

アニメ『12歳』のエンディングテーマです。
オープニングテーマもそうですが、さまざまな年代の人がとっつきやすいクセのないメロディに好感が持てます。
アイドルソングのようなキラキラしたかわいい雰囲気なので、元気になりたい時にぜひ。
桜の樹の下KOKIA

OVA作品『最遊記外伝』のオープニングテーマに起用された、美しいアニソンです。
海外人気も高いシンガーソングライター、KOKIAさんの楽曲で、2011年にリリース。
和の雰囲気ただよう壮大なサウンドアレンジ、胸に染みますね。
KOKIAさんの透明感にあふれた歌声も映えています。
友とのきずなについてがつづられた歌詞は、アニメの内容と見事にマッチ。
言葉一つひとつに温かみが感じられます。
春の晴れた日、大切な人のことを思いながら聴いてみてください。
桜唄RYTHEM

春になると昔の恋愛を思い出してしまう方、ぜひこの曲を聴いてみてください。
2007年1月から放送されたアニメ『デルトラクエスト』のエンディングテーマに起用された楽曲です。
デュオグループRYTHEMの11枚目のシングルとして同年にリリース。
温かいサウンドアレンジにやさしいメロディラインが印象的なバラードナンバーです。
いなくなってしまった大切な人への思いがつづられた歌詞は、本当に心に染みます。
この作品があなたの傷を癒やしてくれるかもしれません。
春を感じるアニソン特集【出会い・別れ】(61〜70)
言の葉 青葉Wake Up Girls!

仙台が舞台のアニメ『Wake Up, Girls!』のエンディングテーマです。
ピアノ伴奏が合唱曲らしくてステキですね。
春にほころんで咲く花のようなあたたかさを感じさせます。
目標に向かってがんばり続ける人に「春は来る」と背を押してくれる楽曲です。
また会える日までゆず

『ドラえもん』エンディングテーマ。
友だちとの楽しい思い出、笑顔を糧に、未来へ進んでいく力強さを歌った1曲。
友だちと別れるさみしさ、そして違う道を歩んでもいつかまた会えるという前向きな思いをさわやかに歌い上げています。
七色シンフォニーコアラモード

アニメ『四月は君の嘘』のオープニングテーマです。
優しい歌声と鮮やかなバックサウンドが気持ちよく、さわやかな風を感じさせてくれるような1曲ですね。
春など過ごしやすい時期のドライブソングとして良さそうです。