【愛と友情】泣ける春ソングまとめ
春の曲というと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?
やはり桜ソングや卒業ソングなんかを思い浮かべる方は多いかもしれませんね!
またそうした曲の中には、切ない恋愛が描かれたものや、強いきずなで結ばれた友情が描かれていたりもしますよね。
この記事ではそうした春ソングの中でも、聴いていると自分自身の感情と重なって涙してしまうような曲を一挙に紹介していきます!
あなたの心情にそっと寄り添ってくれるような、ピッタリのシチュエーションの1曲が見つかると嬉しいです。
思わず涙してしまうようなすてきな楽曲がたくさんあるので、最後まで目が離せませんよ。
- 【春うた】3月に聴きたい仲春の名曲。春ソング
 - 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
 - きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
 - 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
 - 【桜の季節】邦楽バンドの春ソング特集【出会い・別れ】
 - 【春うた】4月に聴きたい感動ソング。春の泣ける名曲
 - 3月に聴きたい友情ソング。卒業ソングや友人への感謝ソングを紹介
 - 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
 - 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
 - ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
 - 【春の失恋ソング】別れの季節に聴きたい春の名曲&人気ソング
 - 春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ
 - 出会いと別れの季節を彩る、ゆとり世代の方におすすめしたい春ソング
 
【愛と友情】泣ける春ソングまとめ(111〜120)
春に揺られど君想う(feat.こぴ)コバソロ

切ない恋心を春の風景に重ねて描いた、ノスタルジックなバラードです。
コバソロさんが2019年3月にリリースしたアルバム『Clumsy』に収録されている本作。
やわらかなメロディと心温まるサウンドが、初恋のときめきや懐かしい思い出を呼び起こします。
春風に吹かれながら、好きな人のことを思う。
そんな青春の1ページをつづった歌詞が心に響きますね。
新しい季節の訪れとともに、気持ちの整理をしたいときにぴったりの1曲。
春の陽気の中で聴けば、きっと心が癒やされることでしょう。
YELL〜エール〜コブクロ

前を向く勇気を与えてくれる応援ソングです。
コブクロさんのメジャーデビューシングルとして、2001年3月にリリースされました。
フジテレビ系『ウチくる!?』のエンディングテーマにも起用され、話題に。
小学校の卒業式にもオススメしたい1曲です。
春の訪れとともに花開く未来を象徴するような歌詞が、清々しい気持ちをもたらしてくれます。
新しい門出を迎える人に聴いてほしい、心に響く楽曲ですよ。
春休みに家族で出かけるときの車の中で流したり、卒業を祝う会のBGMとしてもぴったりです。
チェリースピッツ

泣ける春ソングとしてご紹介していますが、この曲は号泣系ではなく、ほろりと来る感じ。
長年邦楽シーンで活躍し続けているロックバンド、スピッツによる大ヒットナンバーで、1996年に13枚目のシングルとしてリリースされました。
ゆったりとしたバンドサウンドに草野さんの自然な歌声がマッチした、とてもステキな作品です。
春の風がふわっと吹き抜けていくような印象を受けますね。
これまでの歩みを振り返るためにBGMにぴったり。
卒業アルバムトミタ栞

女性シンガーソングライターのトミタ栞さんが歌う『卒業アルバム』もストレートに卒業の寂しさをつづった春ソングです。
歌われているのは卒業式当日のこと。
我慢していた寂しさがぶわっとあふれ出てきます。
そんななかでもまた会おうねという小さな約束を交わすところがリアルで等身大で鼻の奥がツーンとしますよね。
卒業を控えた人が聴いたらきっと涙が止まらなくなるでしょう。
とある中学校で撮影されたというMVも胸にくるものがありますよ!
青春と一瞬マカロニえんぴつ

若い方はもちろん大人にもフィットする青春ソングですが、やっぱり若いときに出会いたかったなと思うマカえんの1曲。
マカえんといえば言葉にならない思いを絶妙に言語化した歌詞も魅力的ですが、この『青春と一瞬』はまるで良き理解者のような言葉の数々に考えさせられます。
等身大な姿だったり、あるがままで過ごすことを肯定してくれるような励ましの一面。
無我夢中で熱中したり、その時しかない一瞬に生きるたいせつさを教えてくれる春のエールソング。
まだ終わりではないと思わせてくれるメッセージにウルっときちゃいます!
ワスレナグサマルシィ

春の別れと新たな出会いを描いた切ない恋愛ソングです。
福岡発の4ピースバンド、マルシィによる楽曲で、2022年6月に配信シングルとしてリリースされました。
春風に背中を押されながら、恋人と遠距離恋愛になる若者の心情が歌詞に描かれています。
サビの「小指で結んだあの約束」という一節が印象的。
旅立ちの季節に別れを経験した方の気持ちに寄り添う温かな作品です。
ボーカルの吉田さんの歌声が、バラードのメロディに乗って胸に迫ります。
春の切なさを感じながら前を向きたい、あなたに聴いてほしい曲です。
晴るヨルシカ

春の訪れとともに、新たな季節の始まりを感じさせるヨルシカの楽曲です。
テレビアニメ『葬送のフリーレン』のオープニングテーマとして2024年1月にリリースされました。
n-bunaさんの繊細な歌詞とsuisさんの透明感のある歌声が、心に染み入ります。
雨上がりの空のように、どんなつらい状況でも必ず晴れる時が来るという希望のメッセージが込められています。
新生活や新しい出会いに胸を膨らませる春、この本作を聴けば、きっと勇気をもらえるはずです。
心機一転したいあなたにぴったりの1曲です。






