【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM
昨今はEDMといってもフューチャーポップなど文字通りポップでメロディアスな楽曲も多く、EDM界のトッププロデューサーたちもEDMにとどまらないジャンルを開拓して多くのヒット曲を世に送り出していますよね。
とはいえEDMが持つ原始的な重低音の魅力を体全体で味わいたい……そんな方に向けて、こちらの記事では最新のEDM曲の中でも重低音にこだわった楽曲をリサーチしてまとめています。
脳天に直撃するような激しい重低音はもちろん、じわじわと迫る重いベースラインが特徴の楽曲まであらゆる「EDMならではの重低音」をお楽しみください!
- EDMのおすすめ。テンション上がる人気の洋楽EDM
- 【初心者向け】洋楽EDMの定番曲。盛り上がる人気曲まとめ
- EDM人気ランキング【2025】
- 【ウーファー必須】重低音の効いた人気曲、オススメの曲
- パリピにオススメしたいEDM。最新曲から定番曲まで【2025】
- 【最新】世界で人気を集めるEDM【2025】
- ドラムンベースの名曲。おすすめの人気曲
- バウンスってどんなEDM?定番曲や名曲、おすすめの人気曲
- 最新のダンスミュージック。クラブハウスを盛り上げるEDM【2025】
- 【HIP-HOP】おすすめのヒップホップダンス曲
- パーティー好き必見!〜パリピを熱狂させたEDM〜
- 人気のEDM。アーティストランキング【2025】
- 【ウーファー必須】重低音が気持ちいいボカロ曲まとめ
【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM(71〜80)
One (Your Name)Swedish House Mafia

スウェーデンのハウス・ミュージック・スーパーグループであるSwedish House Mafiaと、アメリカのラッパーのPharrell Williamsによるコラボレーション。
ダークなメロディーを特徴としています。
2010年にリリースされ、世界各国でヒットしたトラックです。
BADMANGanja White Night x LSDREAM

ここで風変わりな楽曲を紹介したいと思います。
こちらの『BADMAN』はベルギーを中心に活躍しているデュオ、ガンジャ・ホワイト・ナイトと同じくデュオとして注目を集めているエル・エス・ドリームによる作品です。
この曲の魅力はなんといっても、遊び心ではないでしょうか?
縦ノリを誘うようなグルーヴィーなドロップが非常に印象的で、重低音もしっかりと効いています。
オーソドックスなEDMに飽きたという方は、ぜひチェックしてみてください。
The Way We See The WorldAfrojack, Dimitri Vegas, Like Mike and NERVO

オランダのDJでプロデューサーのAfrojackとベルギーのデュオのDimitri Vegas & Like Mike、オーストラリアのDJアンサンブルのNervoによるコラボレーション。
2011年にリリースされ、ベルギーのチャートでNo.34を記録しています。
BooyahShowtek ft. We Are Loud & Sonny Wilson

官能的なエレクトロハウスの魅力が詰まった一曲です。
重低音のパワフルなビートがダンスフロアを揺らし、Sonny Wilsonさんの力強いヴォーカルが聴く者を熱狂させます。
本作は2013年8月にリリースされ、イギリスのダンスチャートで1位を獲得。
さらに、フィラデルフィア・フライヤーズのゴールソングとして採用されるなど、スポーツ界でも人気を博しました。
エネルギッシュな雰囲気とポジティブなメッセージが込められており、パーティーやクラブイベントで盛り上がりたい方におすすめです。
Showtekさんの卓越したプロデュース力が光る、EDMファン必聴の一曲となっています。
Turn It UpDimitri Vegas · Like Mike · GTA · Wolfpack

トラップを中心としたヒップホップサウンドを得意とするグループ、グッド・タイムズ・アヘッド。
ベルギーで人気を集めるDJデュオ、ディミトリ・ヴェガス&ライク・マイク。
同じくベルギーで活躍しているDJデュオのウルフパックによる名曲『Turn It Up』。
重低音のEDMとして世界的なヒットを記録したこちらの作品は、ウルフパックの名前を世界に知らしめた作品でもあります。
重いサウンドが好きな方は、ぜひチェックしてみてください。
Got 2 KnowFlux Pavilion

Flux Pavilionの名で2008年から活動するJoshua Steeleは、イギリスのDJでEDMプロデューサーです。
彼はGlastonburyやReading Festivalなどでのパフォーマンスでよく知られています。
このトラックは2010年にシングル・リリースされました。
NOW U KNOWBLVK JVCK & VRG

キレのいいエレクトロニカを武器に人気を集めるデュオ、ブラック・ジャック。
日本ではわりとマイナーな部類に入るかと思いますが、世界的に活躍しているデュオで、リアーナさんやリル・ウェインさんといった大物アーティストに楽曲提供しています。
そんな彼らが、ドリルを得意とする音楽プロデューサー、ヴィー・アール・ジーさんと共演した作品がこちらの『NOW U KNOW』。
ヴィー・アール・ジーさんと共演しているということだけあって、ドリルのテイストがしっかりと盛り込まれていますね。
ドロップの重低音もすばらしいので、ぜひチェックしてみてください。