RAG MusicEDM
おすすめのEDM
search

【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM

昨今はEDMといってもフューチャーポップなど文字通りポップでメロディアスな楽曲も多く、EDM界のトッププロデューサーたちもEDMにとどまらないジャンルを開拓して多くのヒット曲を世に送り出していますよね。

とはいえEDMが持つ原始的な重低音の魅力を体全体で味わいたい……そんな方に向けて、こちらの記事では最新のEDM曲の中でも重低音にこだわった楽曲をリサーチしてまとめています。

脳天に直撃するような激しい重低音はもちろん、じわじわと迫る重いベースラインが特徴の楽曲まであらゆる「EDMならではの重低音」をお楽しみください!

【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM(61〜70)

AloneMarshmello

Marshmello – Alone (Official Music Video)
AloneMarshmello

ポップでキャッチーな音楽性で、世界中のファンから注目を集める音楽プロデューサー、マシュメロさん。

特徴のあるマスクを被っているため、印象に残っている方も多いのではないでしょうか?

そんな彼の作品のなかでも、特に重低音が効いたEDMが、こちらの『Alone』。

この曲はドロップの部分だけ重低音が効いているというわけではなく、ビルドアップの部分からフィルターを通して重低音を強化しています。

しかしながら、とっつきにくいということはなく、キャッチーなメロディーに仕上げられているため、EDMに詳しくない方でも楽しめるでしょう。

Incoming!W&W x KEVU

重低音が脳天を直撃するような激しさを持つEDMの魅力を体全体で味わえる一曲です。

W&Wさんと KEVUさんがタッグを組んで作り上げた本作は、2013年のEDM黄金時代をほうふつとさせるノスタルジックなシンセサウンドとリズムが特徴的。

2023年11月にリリースされ、Ultra Europeのメインステージで初披露されると、瞬く間に注目を集めました。

エネルギッシュでアップビートなビートは、フェスティバルやクラブで盛り上がりたい人にぴったり。

ダンスフロアを熱狂の渦に巻き込む、パワフルでダイナミックな一曲をぜひ体感してみてください。

A prayerTchami x Malaa

Tchami x Malaa – The return of No Redemption – A prayer
A prayerTchami x Malaa

EDMシーンの重鎮、チャミさんと、正体不明な謎のプロデューサー、マーラーさんのコラボは、力強く深みのある『A Prayer』で再び実を結びました。

エーテリアルなボーカルを背景に、チャミさんのクリアで洗練されたプロダクションと、マーラーさんのダークでエッジの効いたサウンドの融合は、あらゆる感覚を震わせるほど強烈。

豊かでダイナミックな低音がリスナーの鼓膜を揺さぶる、ベースラインに重点を置いたEDMの醍醐味を追求するなら、この曲は間違いなくおすすめですよ。

エナジーが爆発しそうなナイトアウトやワークアウト時のプレイリストに是非加えてみてくださいね!

UNUSSuperwet

ゴリゴリのEDMといえば、とにかく激しさを強調した四つ打ちであったり、バチバチに低音を効かせたスローテンポのダブステップをイメージされる方は多いと思います。

こちらの『UNUS』は、後者にあたる作品で、スローなテンポから生まれる強烈なサウンドを主体としています。

ビルドアップからドロップに行くまでは、エキゾチックでメロディアスな感じですが、ドロップでは一気にゴリゴリに変わります。

そのギャップがすばらしいので、ぜひチェックしてみてください。

One (Your Name)Swedish House Mafia

Swedish House Mafia – One (Your Name) (Official Video)
One (Your Name)Swedish House Mafia

スウェーデンのハウス・ミュージック・スーパーグループであるSwedish House Mafiaと、アメリカのラッパーのPharrell Williamsによるコラボレーション。

ダークなメロディーを特徴としています。

2010年にリリースされ、世界各国でヒットしたトラックです。