RAG MusicEDM
おすすめのEDM
search

【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM

昨今はEDMといってもフューチャーポップなど文字通りポップでメロディアスな楽曲も多く、EDM界のトッププロデューサーたちもEDMにとどまらないジャンルを開拓して多くのヒット曲を世に送り出していますよね。

とはいえEDMが持つ原始的な重低音の魅力を体全体で味わいたい……そんな方に向けて、こちらの記事では最新のEDM曲の中でも重低音にこだわった楽曲をリサーチしてまとめています。

脳天に直撃するような激しい重低音はもちろん、じわじわと迫る重いベースラインが特徴の楽曲まであらゆる「EDMならではの重低音」をお楽しみください!

【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM(31〜40)

RadicalDyro&Dannic

Dyro & Dannic – Radical (Official Music Video)
RadicalDyro&Dannic

プログレッシブ・ハウスとビッグルーム・ハウスを融合させた重低音サウンドで、オランダ出身のダイロさんとダニックさんが強烈なインパクトを放ちます。

頭から脳天を直撃するサンダーのようなベースと、高揚感溢れるシンセサイザーのリフが絶妙なバランスで降り注ぎ、全身が震えるようなサウンドスケープを作り上げています。

2014年6月にレーベル「Revealed Recordings」から公開された本作は、ユービーソフトの人気ダンスゲーム『Just Dance』シリーズにも収録され、その破壊的なエネルギーは広く認知されました。

EDMの真髄である重低音を体感したい方、フェスやクラブの熱狂的な雰囲気に浸りたい方におすすめです。

House PartyMarshmello x Subtronics

Marshmello x Subtronics – House Party (Official Music Video)
House PartyMarshmello x Subtronics

いくつものヒットチューンを量産してきた音楽プロデューサー、マシュメロさん。

メインストリームではポップなEDMを武器に市民権を得ていますが、実はゴリゴリのEDMも得意なプロデューサーなんですよね。

そんな彼のメインストリームでは味わえない魅力がたっぷり詰まった作品が、こちらの『House Party』。

この曲を一言で言い表すなら、毒がつまった核爆弾というところでしょうか。

とにかく迫力がすさまじい重低音のドロップは、一瞬でリスナーのハートをわしづかみにすることでしょう。

SupersonicSkrillex, Noisia, josh pan & Dylan Brady

Skrillex, Noisia, josh pan & Dylan Brady – Supersonic (My Existence) [Official Audio]
SupersonicSkrillex, Noisia, josh pan & Dylan Brady

日本でも根強い人気をほこる世界的な音楽プロデューサー、スクリレックスさん。

彼が手がける作品は、とがっているところはとがっていながら、キャッチーな部分も忘れないスタイルにまとめられていることが多く、新曲をドロップする度にシーンをわかせています。

そんなスクリレックスさんの作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Supersonic』。

ゴリゴリの重低音が効いており、ドロップのセンスがすさまじい作品です。

I DIDNT WANT IT LIKE THISSISTO

SISTO – I DIDNT WANT IT LIKE THIS (Official Music Video)
I DIDNT WANT IT LIKE THISSISTO

少しホラーチックな曲として、『I DIDNT WANT IT LIKE THIS』を紹介します。

こちらは音楽プロデューサーのシストさんがリリースした1曲。

タイトルは「そんなことしたくなかった」という意味なので、これだけでも不穏な印象ですよね。

そしてサウンドは激しい重低音と不協和音を織り交ぜたものに仕上がっています。

少し怖い気もしますが、聴いているとクセになりますよ。

それから、映画のようなMVも必見です。

Scary Monsters And Nice SpritesSkrillex

Skrillex – Scary Monsters And Nice Sprites (Official Audio)
Scary Monsters And Nice SpritesSkrillex

アメリカのEDMプロデューサーであるSkrillexによって、2010年にリリースされ、グラミー賞を受賞しているトラック。

アパートでノート・パソコンによって制作されました。

GoProのテレビコマーシャルで使用されたトラックです。

【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM(41〜50)

I RememberDeadmau5 & Kaskade

カナダのプロデューサーでDJのdeadmau5と、アメリカのDJでプロデューサーのKaskadeによるコラボレーション。

繊細なシンセ・サウンドを特徴としています。

2008年にリリースされ、アメリカのチャートでNo.1を獲得したトラックです。

The JunglePrimeshock

Primeshock – The Jungle (Official Video)
The JunglePrimeshock

タイトルの通り、曲中で動物の鳴き声が使用されており、ジャングルをテーマにした激しいEDM、Primeshock『The Jungle』。

強烈なシンセサイザーの音もまるで動物の叫び声のようです。

重厚なキックもまるで力強い猛獣が歩くようにも感じられますよ。

曲中ではさまざまな音色で動物を感じられるので何の動物がいるか感じながら聴いてみてください。

強烈なビートと突き抜けるシンセサイザーで気分をぶち上げましょう。