夏の飾りの手作りアイデア。インテリアや工作レクに!
夏になると、お部屋の中も涼しげなインテリアを飾りたくなりますね。
この記事では、夏の飾りの手作りアイデアを紹介します。
おうちに飾りたくなる本格的な夏のインテリアから、保育、介護現場にての制作にも活用でき、また七夕などのイベントに飾っても喜ばれるアイデアですよ。
ガーランドやつるし飾り、リースなど、飾りの種類もさまざありますので、飾る場所にぴったりのアイデアを探してみてくださいね。
涼しげな飾りで、夏を少しでも快適に過ごしましょう。
- 夏に飾りたい!ガーランドの手作りアイデア
- 【大人向け】簡単だけどすごい工作。オシャレで見栄えのする作品集
- 【夏祭り】飾り付けの手作りアイデア
- 風鈴を手作りしよう!夏の工作&インテリア
- 冬の手作りガーランド。簡単に作れるかわいいアイデア
- 【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア
- 提灯の手作りアイデア。お祭り飾りを作ってみよう!
- 貝殻を使った楽しい工作アイデア。夏の思い出を工作に!
- 【おしゃれで簡単!】壁飾りの手作りアイデア
- 【うちわの手作りアイデア】子供の工作、応援、推し活にアイテムに!
- 【夏休み工作】女の子向けのおしゃれなアイデア
- スノードームの手作りアイデア。簡単なのにかわいい工作
- 【牛乳パック工作】小学生向けの楽しいアイデア。夏休みの宿題に!
夏の飾りの手作りアイデア。インテリアや工作レクに!(71〜80)
貝殻のインテリア

貝殻をびん詰めにしたり窓辺に飾ったり、インテイリアアイテムとして楽しむのはどうでしょうか?
特に難しいことや変わったことをするわけではなく、スッキリとすてきに見える飾り方。
小さな貝殻を集めてかわいい形のびんに入れてみたり、ガラス容器やお気に入りのグラスにカラーサンドなどを敷き詰めて、貝殻をいくつか並べてみるだけでも海辺や砂浜を思わせてくれるインテリアアイテムに。
夏らしさのある布や、流木などと組み合わせて飾ってみても。
金魚ちょうちん

かわいい金魚型のちょうちんで、お祭りに花を添えてみませんか。
ちょちんのような丸い金魚を作りたいときは、100円均一などで売られている使い捨ての丼の容器を使うのがオススメです。
二つの丼の縁同士を合わせて、丸い金魚を作ります。
あとは色を塗ったり、ヒレを画用紙などで作ってつけましょう。
最後にヒモをつければ完成!
そのほかにもふくらませた風船に目や口を描き、ヒレをつけてちょうちんのように飾るのもいいですね。
少し大きめの作品になりやすいので、他の飾りの中にアクセントとして取り入れてみましょう。
ステンドグラス風壁面飾り

塗り絵のような要素が楽しい、ステンドグラス風壁面飾りを紹介します。
まずはお好きな塗り絵を用意する、もしくは自身で下絵を描きます。
そうしたら透明のセロファンに重ね、ラインをなぞります。
それが終わったらセロファンを裏返し、好きな色を塗りましょう。
最後に、裏側にアルミホイルを重ねたら完成です。
海の動物やお祭りのアイテムなど、好きな物を選んで取り組めるのも、大きな魅力です。
下絵はネット上でダウンロードできるものがあるので、そちらで練習してみるのもオススメですよ。
夏の飾りの手作りアイデア。インテリアや工作レクに!(81〜90)
紙コップ風鈴

夏の季語にもなっている風鈴を手作りしてみるのはいかがでしょうか?
使う材料は小さめの紙コップとセロファン、ひもと鈴です。
まずひもの中腹に鈴を、先端の長方形にカットしたセロファンを取り付けます。
次に紙コップを逆さにして底に穴を開け、ひもを通したら完成です。
風が吹いてセロファンが揺れる様子が美しいですし、鈴の音色も楽しめます。
また、ガラスを使っていないので落としても割れないというのもポイントです。
小さな子供がいても安心ですね。
花火ボール

お部屋を夏らしい雰囲気にしたいという時には、花火ボールもオススメですよ。
こちらは折り紙で花火のような見た目のつるし飾りです。
まず折り紙を円形にカットし、真ん中から折ります。
次にそれを3つ作り、背中合わせに貼り付けていけば本体ができあがります。
たくさん作ってぶら下げると、より花びらしい雰囲気が演出できますよ。
その際は、それぞれの花火の色を変えてみても楽しいでしょう。
お部屋に花火が上がっているのを想像すると、ワクワクしますね!
金魚のつるし飾り

折り紙が好きという方や、少し複雑な作品に取り組んでみたいという方にオススメなのが、金魚のつるし飾りです。
まずは3つのパーツを作っていきます。
1つ目はちょうちんのような形のカゴ、2つ目は金魚、3つ目は正方形の飾りです。
これを接着剤で組み合わせ、カゴの中に金魚が入っていて、その上部に飾りが付いているように仕上げます。
入り組んだ構造で工程も多めですが、それだけに大きな達成感を感じられるはずです。
また迫力があるので、見た人をあっとおどろかせられると思いますよ。
おわりに
夏の飾りのアイデアを紹介しました!
子供や高齢者でも簡単に作れるアイデアから、クラフトが趣味という方に楽しんでいただけるアイデアまで、たくさんありましたね。
材料も100円ショップやネットショップで手軽に手に入りそうなのも嬉しいポイント。
気に入ったアイデアが見つかったら、ぜひ作ってみてください。