RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

夏の飾りの手作りアイデア。インテリアや工作レクに!

夏になると、お部屋の中も涼しげなインテリアを飾りたくなりますね。

この記事では、夏の飾りの手作りアイデアを紹介します。

おうちに飾りたくなる本格的な夏のインテリアから、保育、介護現場にての制作にも活用でき、また七夕などのイベントに飾っても喜ばれるアイデアですよ。

ガーランドやつるし飾り、リースなど、飾りの種類もさまざありますので、飾る場所にぴったりのアイデアを探してみてくださいね。

涼しげな飾りで、夏を少しでも快適に過ごしましょう。

夏の飾りの手作りアイデア。インテリアや工作レクに!(1〜10)

キッチンペーパーで作る!あさがおの飾り

https://www.tiktok.com/@michiko05057157/video/7259688949516356866

キッチンペーパーで作る!

あさがおの飾りのアイデアをご紹介します。

あさがおの花を思い浮かべると、じんわりと色が広がっているような色合いが印象的ですよね。

今回は、キッチンペーパーを活用して美しいあさがおを作ってみましょう。

準備するものはキッチンペーパー、丸型、水、台紙、調合インク、色画用紙などです。

水をつけたキッチンペーパーや、インクをつけた後のキッチンペーパーは、余分な水分を取ることで美しい発色になるようですね。

お花紙で作るひまわり

【100均DIY】お花紙で作る向日葵🌻sunflower
お花紙で作るひまわり

お花紙で作るひまわりは、季節の壁面飾りとして存在感のある作品です。

お花紙を半分に折り、下部を真ん中に合わせて丁寧に折り目をつけることで立体的な花びらのベースが整います。

谷折りや印付けを行った後、毛糸を45回巻いた輪の部分をカットして中心に貼りつけることで、ひまわりの種部分を作りましょう。

全体の形を整えたらボンドで貼り合わせて、つるすためのひもを取り付ければ完成です。

黄色やオレンジのお花紙を使えば、明るく元気な印象のひまわりができるので夏の陽気な雰囲気にぴったり。

ふんわりとしたお花紙で花びらを表現する爽やかな作品です。

キラキラクラゲ

思わずいやされる!

キラキラクラゲのアイデアをご紹介します。

部屋の中に涼しげなクラゲの飾りをつり下げてみるのはいかがでしょうか?

今回は、モールとビーズを使ったクラゲなので、キラリと輝く様子もすてきですよ。

準備するものは空カプセル、モール、ビーズ、ラインストーン、目のパーツ、接着剤、ひもなどです。

子供の夏休みの制作にもぴったりですね。

自分の表現したい世界観で、飾り付けしている時の子供の表情にも注目してみてくださいね。

夏の飾りの手作りアイデア。インテリアや工作レクに!(11〜20)

金魚のうちわ

@mamekibi07

涼しげな『金魚のうちわ』が簡単に作れちゃいます☺️ 夏のお部屋のインテリアにもしよかったら参考にしてみてくださいね! #簡単工作#簡単diy#100均diy#作り方動画#子供と一緒に#夏休み工作#自由研究#金魚#金魚鉢#うちわ#手作りうちわ#ダイソー#工作女子#デイサービス

♬ オリジナル楽曲 – まめきび – まめきび

涼しげなスケルトンうちわを作ろう!

金魚のうちわのアイデアをご紹介します。

青空にすかしても美しい透かしうちわを作ってみるのはいかがでしょうか?

今回は金魚のモチーフで、夏ならではのデザインが美しいですよ!

準備するものは透明の下敷き、うちわ、太めのストロー、マスキングテープ、ホチキス、金魚のシール、造花の水草、ラインストーン、接着剤、両面テープなどです。

シールの配置を変えるだけで、自分のイメージするうちわが制作できるのが嬉しいですよね。

紙コップで作る花火

【8月の製作】夏にピッタリ!花火の製作♪紙コップで作ろう【保育園・幼稚園】#shorts
紙コップで作る花火

繊細な色合いが美しい!

紙コップで作る花火のアイデアをご紹介します。

花火の制作をしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

そんな方にオススメしたい、手軽に取り組める花火のアイデアです。

準備するものは紙コップ、ハサミ、絵の具、両面テープです。

色や柄の入った紙コップを使用する場合は、紙コップに切り込みを入れて貼り付けたら完成するのですが、白色の紙コップの場合は、ペンや絵の具で紙コップに色をつけてから取り組むと良いでしょう。

おいしい夏のつるし飾り

夏の工作レクにぴったりの飾りとしてオススメしたいのは夏のつるし飾りです。

麦わら帽子にはカラフルなリボンを付けて可愛らしさを演出し、スイカはじゃばら折りで立体感を出しましょう。

ソフトクリームなどのモチーフも加えることで親しみやすく、手作り中の会話も弾みます。

紙や毛糸など身近な素材で作れるため、幅広い年齢層に対応できるのもポイント。

完成後は飾るだけでなく作った作品を見て楽しむ時間も生まれ、季節の変化を感じるよい機会になりますよ。

夏を知らせるドア飾り

夏を知らせるドア飾り – SUMMER WELCOME FLOWER – 【SEASONAL WISHLIST】
夏を知らせるドア飾り

貝殻や枝を拾い集めるのって楽しいですよね。

しかし、拾ったはいいものの、持て余してしまうこともしばしばあります。

そこで紹介するのが、夏を知らせるドア飾りというアイデアです。

こちらは拾ってきた貝殻や枝をひもで結んで、ドア飾りにするという内容。

風が吹くと揺れるのが、涼し気ですてきです。

お好みでドライフラワーなどを飾ってもいいでしょう。

ちなみに夏らしいドア飾りに仕上げるコツは、全体を白や青色で統一することです。