RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!

「て」から始まる言葉って思いつきますか?

「手紙」「天体」「ティーン」「テイク」などなど、日本語や英語を問わずにたくさんあります。

この記事では、そうした言葉から始まる曲、「て」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。

曲名の最後の文字をつなげていくしりとりカラオケや、曲名のみでおこなう曲名しりとりなどのヒントにご活用ください。

カラオケで歌うことも想定して選曲していますので、今回は知名度の高いJ=POPを中心に紹介していきますね

「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!(41〜50)

デスキスthe奥歯’s

the奥歯’s – デスキス – Music Video
デスキスthe奥歯's

まっすぐなロックでコアな音楽マニアから人気を集めるバンド、the奥歯’s。

古き良き日本のパンクロックを主体としており、飾り気のないリリックとまっすぐなボーカルが特徴です。

スタイル的にはさながら令和のブルーハーツといったところでしょうか。

そんなthe奥歯’sの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『デスキス』。

サビでファルセットが登場するものの、全体の音域は中低音域でまとまっているため、一般的な声域を持つ男性であれば、問題なく原曲キーで歌えます。

「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!(51〜60)

天使と悪魔の愛し方風輪

風輪「天使と悪魔の愛し方」MV【公式】
天使と悪魔の愛し方風輪

さまざまな音楽性が融合した、心に響くデュオソングです。

『天使と悪魔の愛し方』は風輪による3作目のシングルとして2025年4月に発売されました。

杉本眞人さん、田久保真見さんという実力派作家陣が手がけた本作は、甘く切ない愛の歌。

ロマンチックな雰囲気をかもすサウンドアレンジに、2人の伸びやかな歌声が映えた仕上がりです。

恋に効く歌謡曲を探している方にぴったりの作品ですよ。

TipTap清水美依紗

3歳からピアノとバイオリンを始め、アメリカへの留学経験も持つマルチな才能の持ち主、清水美依紗さん。

フィリピン人の母と日本人の父を持つハーフの彼女は、10代から音楽番組で頭角を現し、2022年4月にJ-POPシーンにデビューを果たしました。

力強さと繊細さを兼ね備えた歌声は、ディズニーからも認められ、グローバルな祭典のテーマソングを担当。

音楽活動だけでなく、2023年には「ビートルジュース」「ジョジョの奇妙な冒険」といった話題のミュージカルにも主演を果たしています。

SNS動画での活躍も印象的で、YouTubeチャンネルの総再生回数は3,919万回を超えるなど、幅広い層から支持を集めていますよ。

天罰!エンジェルラビィUNDER17

Under17 – 天罰! エンジェルラビィ☆~ですver.~
天罰!エンジェルラビィUNDER17

電波ソングのマストプレイ曲と呼べる名作。

2002年11月、工画堂スタジオのゲーム主題歌として発売されたUNDER17の楽曲は、高音のボーカルと耳に残るメロディー、繰り返される擬音がユニークな印象を残す作品です。

本作は2004年にOVAのメインテーマとしても採用され、後にアルバム『美少女ゲームソングに愛を!!』にも収録。

シンプルながらポップなサウンドと中毒性のある展開が、カラオケでの定番曲として人気を集めています。

UNDER17はこの楽曲で電波ソングとしての地位を確立し、アニメソングやゲームソングにも大きな影響を与えました。

皆でワイワイ盛り上がりたいカラオケの場で、思いっきり歌って踊って楽しみたい方にピッタリの1曲です。

Terra BoySCANDAL

SCANDAL『Terra Boy』 – Music Video
Terra BoySCANDAL

長年にわたって活躍するガールズロックバンド、SCANDAL。

多くの名曲を残してきた彼女たちですが、その中でも、特にオススメしたい楽曲がこちらの『Terra Boy』。

全てのパートでいえば、Bメロでファルセットが登場するため音域が狭いとは言い切れませんが、そこ以外は音域の狭い作品です。

ファルセット自体も低めのファルセットなので、高い声が出ない女性でも十分に発声できるでしょう。

ラップパートで声を休ませられる部分も嬉しい要素ですよね。

てにをはsabio

てにをは/sabio feat.重音テト
てにをはsabio

『てにをは』はsabioさんが2024年7月に公開した作品です。

重音テトと初音ミクの2つのバージョンがあり、それぞれの声質の違いを活かした表現がなされています。

曲は、過ぎ去った日々への思いと、前に進もうとする気持ちが交錯する情景を、繊細なメロディーラインに乗せて描き出したもの。

心が不安定なとき、きっとこの曲が助けになってくれると思いますよ。

ぜひじっくりと耳を傾けてみてください。

天国ひらぎ

天国 / ひらぎ × 初音ミク (long ver.)
天国ひらぎ

優しい音の波に身を委ねてみませんか。

ひらぎさんによる楽曲で、2024年8月に公開されました。

浮遊感のあるサウンドと、初音ミクの透明感あるボーカルが見事に調和しています。

オシャレかつジャジーな雰囲気で、まるで雲の上を歩いているような心地よさを味わえるんです。

そして天国に思いをはせる歌詞からは、愛と悲しみ、無常感が伝わってきます。

1人、考え事にふけりたいときに合うと思いますよ。