RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!

「て」から始まる言葉って思いつきますか?

「手紙」「天体」「ティーン」「テイク」などなど、日本語や英語を問わずにたくさんあります。

この記事では、そうした言葉から始まる曲、「て」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。

曲名の最後の文字をつなげていくしりとりカラオケや、曲名のみでおこなう曲名しりとりなどのヒントにご活用ください。

カラオケで歌うことも想定して選曲していますので、今回は知名度の高いJ=POPを中心に紹介していきますね

「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!(51〜60)

Terra BoySCANDAL

SCANDAL『Terra Boy』 – Music Video
Terra BoySCANDAL

長年にわたって活躍するガールズロックバンド、SCANDAL。

多くの名曲を残してきた彼女たちですが、その中でも、特にオススメしたい楽曲がこちらの『Terra Boy』。

全てのパートでいえば、Bメロでファルセットが登場するため音域が狭いとは言い切れませんが、そこ以外は音域の狭い作品です。

ファルセット自体も低めのファルセットなので、高い声が出ない女性でも十分に発声できるでしょう。

ラップパートで声を休ませられる部分も嬉しい要素ですよね。

てら・テラ・寺THE南無ズ

仏教とロックを巧みに融合させた異色のコミックバンドとして、2018年にTHE南無ズが誕生しました。

実家が寺院の現役僧侶・彼岸田盆さんをフロントマンに、葬儀場スタッフの涅槃崎悟さん、ミステリアスな虚無弦僧四さん、着物姿のドラマー・おがみおがさんという個性豊かなメンバーで構成されています。

2020年に発売されたミニアルバム『おりんピック』では、木魚やおりんの音色を巧みに取り入れたユニークな楽曲を展開。

2022年に発売されたアルバム『ナム・ストーリーは仏前に』では、笑いと音楽のバランスが絶妙な楽曲を収録しています。

人気番組『タモリ倶楽部』への出演をきっかけに注目を集め、海外メディアからも取材を受けるなど、その活動の幅を広げています。

仏教の世界観とロックサウンドが織りなす新感覚のエンターテイメントを求める音楽ファンにぜひお勧めしたいバンドです。

寺ズッキュン!愛の了法寺!#とろ美 / あゆ

PV 了法寺テーマソング「寺ズッキュン!愛の了法寺!」
寺ズッキュン!愛の了法寺!#とろ美 / あゆ

仏教とアニメソングが融合した前代未聞のお寺PR曲として2010年11月に誕生したこの楽曲は、萌えキャラクターを活用した八王子市の日蓮宗寺院「了法寺」の取り組みから生まれた意欲作です。

とろ美さんとあゆさんのキュートなボーカルに乗せて、お経のフレーズや仏教用語が絶妙なバランスで織り交ぜられ、聴くたびに思わず笑みがこぼれる斬新な仕上がりとなっています。

本作はアニメ『サムライフラメンコ』の挿入歌としても起用され、アニメファンの間でも話題を呼びました。

修行や悟りといった仏教の要素をポップに昇華した独特の世界観は、お寺のイメージを一新。

コミックマーケットなどのサブカルチャーイベントで頒布された経緯もあり、アニメやゲームが好きな方にぜひ聴いていただきたい珠玉の一曲です。

天国と地獄Jacques Offenbach

【運動会の曲】天国と地獄(序曲よりアレグロ)/オッフェンバック
天国と地獄Jacques Offenbach

仕事の後などのスキマ時間に入れるバイトを探せる、メルカリ ハロのサービスについて紹介するCMです。

二宮和也さんがいつもの仕事からスキマバイトに移動する様子が描かれ、その切り替えの早さからお手軽なサービスであることも伝えていますね。

そんな映像のすばやさという部分をとくに強調している楽曲が、いそがしい場面のBGMとしても定番の『天国と地獄』のアレンジです。

軽やかなテンポが印象的な楽曲だからこそ、時間を有効活用しようとする動きがしっかりとイメージされますよね。

「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!(61〜70)

Take it Happy!ORCALAND

ORCALAND「Take it Happy!」MV (ABEMA『今日、好きになりました。』スピンオフコンテンツ「私たち、シゴデキ目指します! by 今日、好きになりました。」テーマソング)
Take it Happy!ORCALAND

ポジティブな音楽性で知られるロックバンド、ORCALAND。

リスナーの背中を押してくれるようなメロディーとリリックに定評があり、邦ロックシーンではじわじわと注目を集めています。

そんなORCALANDの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Take it Happy!』。

音域は普通くらいですが、急激な音程の上下がなく、声を張り上げた状態でのロングトーンもないので、100点を狙うにはうってつけです。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

デスキスthe奥歯’s

the奥歯’s – デスキス – Music Video
デスキスthe奥歯's

まっすぐなロックでコアな音楽マニアから人気を集めるバンド、the奥歯’s。

古き良き日本のパンクロックを主体としており、飾り気のないリリックとまっすぐなボーカルが特徴です。

スタイル的にはさながら令和のブルーハーツといったところでしょうか。

そんなthe奥歯’sの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『デスキス』。

サビでファルセットが登場するものの、全体の音域は中低音域でまとまっているため、一般的な声域を持つ男性であれば、問題なく原曲キーで歌えます。

天使と悪魔の愛し方風輪

風輪「天使と悪魔の愛し方」MV【公式】
天使と悪魔の愛し方風輪

さまざまな音楽性が融合した、心に響くデュオソングです。

『天使と悪魔の愛し方』は風輪による3作目のシングルとして2025年4月に発売されました。

杉本眞人さん、田久保真見さんという実力派作家陣が手がけた本作は、甘く切ない愛の歌。

ロマンチックな雰囲気をかもすサウンドアレンジに、2人の伸びやかな歌声が映えた仕上がりです。

恋に効く歌謡曲を探している方にぴったりの作品ですよ。