RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲

10代といえば勉強、部活、恋と、何に対しても一生懸命に向き合っている年代ですよね。

なかには夢を追いかけ努力している方もいることでしょう。

この記事では、そんな10代に聴いてほしい邦楽の応援ソングを集めました!

若い世代から人気のアーティストの楽曲はもちろん、定番の応援ソングもピックアップしています。

10代に響くメッセージが込められた曲がたくさんありますので、悩みを抱えているときや頑張りたいとき、誰かに背中を押してほしいときなどに聴いてみてください。

【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲(41〜50)

REVIVERMY FIRST STORY

MY FIRST STORY – REVIVER – Official Music Video
REVIVERMY FIRST STORY

イントロかしてめちゃくちゃかっこいいラウドロックナンバーです。

ロックバンド、MY FIRST STORYによる楽曲で2017年にリリースされたファーストミニアルバム『ALL LEAD TRACKS』に収録。

スマホゲーム『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』へのテーマソング起用などが話題になりました。

エネルギッシュな音像にボーカルHiroさんの突き抜けるような歌声がマッチしています。

そして「自分のことを信じて進んでいこう」という歌詞に込められているメッセージが、あなたの背中を押してくれるはず。

のびしろCreepy Nuts

【MV】Creepy Nuts – のびしろ(NOBISHIRO)
のびしろCreepy Nuts

成長という永遠のテーマを、ヒップホップとポップスの要素を巧みに織り交ぜながら表現したCreepy Nutsの楽曲です。

大人になることへの葛藤や戸惑い、そして限りない可能性への希望が、軽やかなビートとともに心に響きます。

2021年9月に発売されたアルバム『Case』に収録され、プロ野球の応援ソングとしても採用。

サビではポジティブなメッセージが力強く響き、成長を続ける勇気を与えてくれます。

頑張る子供たちの背中を押したいときや、自分らしい成長を見つめ直したいときに、ぜひ耳を傾けてみてください。

恥ずかしいか青春は緑黄色社会

緑黄色社会『恥ずかしいか青春は』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Hazukashiika Seishunwa
恥ずかしいか青春は緑黄色社会

青春の瞬間を全力で駆け抜ける姿を鮮やかに描き出した緑黄色社会の楽曲です。

2024年7月にリリースされた本作は、アップテンポのサウンドと独特なメロディラインで、若者たちの心に強く訴えかけます。

真剣に打ち込む姿を恥ずかしがる必要はない、今この瞬間にしかできない体験を大切にしよう、というメッセージが込められています。

アルバム『Channel U』に収録され、ABEMAのオリジナル恋愛番組『今日、好きになりました。

夏休み編2024』の主題歌としても起用されました。

運動会やスポーツイベントで一丸となって取り組む場面にピッタリなので、組体操のBGMとしても最適な曲となっています。

バースデーDISH//

DISH// – バースデー [Official Video]
バースデーDISH//

『猫』のロングヒットで知名度が上がり一気に活躍の場を広げているDISH//。

2021年2月リリースのアルバム『X』に収録されているこの曲『バースデー』は勢いや疾走感、エネルギッシュという言葉がピッタリなナンバーです。

何かを始めようとする時に最初の一歩を踏み出す勇気がない、という方も多いと思います。

そんな方にぜひ聴いてほしい、あなたに力をくれる1曲です。

頑張ろうとしているあなたを全肯定してくれる、味方になってくれる1曲です。

繋げ!三阪咲

三阪咲 – 繋げ!(Full ver.)
繋げ!三阪咲

三阪咲さんの『繋げ!』は、10代の心に火をつけるエネルギーに富んだ応援歌です。

高校1年生という若さで、2019年の全国高校サッカー選手権大会応援歌に抜てきされた経緯もあり、まさに同世代が直面する試練や情熱を歌っています。

仲間との絆や、互いを支え合う大切さを力強いメロディーで歌い上げ、聴く人の奮い立つ気持ちを後押ししてくれます。

学業、部活動、将来の夢への懸命な取り組みをしているすべての若者に送る、ガッツと感謝の心が込められた作品です。