RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング

10代の女性は最もトレンドに敏感な世代の1つです。

カラオケでなにか歌おうと思っても、どういった選曲にしたらいいのか分からない……。

そんな方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな10代女性のアナタに向けた、オススメの楽曲をピックアップしました!

ただ人気の楽曲というだけではなく、誰が挑戦しても歌いやすい楽曲や、お友達と楽しめるような曲をチョイスしているので歌に自信のない方でも安心です。

最新の楽曲を中心にしたリストの中から、ぜひ自分に合った最高の1曲を見つけてくださいね!

10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング(151〜160)

ドラ1独走椎名林檎と新しい学校のリーダーズ

椎名林檎と新しい学校のリーダーズ – ドラ1独走
ドラ1独走椎名林檎と新しい学校のリーダーズ

最近、コラボでシーンを湧かせている女性シンガーの椎名林檎さん。

彼女が今をときめくアイドルグループ、新しい学校のリーダーズと共演した作品が、こちらの『ドラ1独走』。

歌謡曲のテイストを取り入れたロックに仕上げられた楽曲で、かつての椎名林檎さんのスタイルを感じさせる音楽性が印象的ですね。

最近はリバイバルブームということも相まって、10代女性でも歌謡曲に関心を持っている方も多いと思います。

そういった方は、ぜひ本作を歌ってみてください!

群青神山羊

神山羊 – 群青【Music Video】/ Yoh Kamiyama – GUNJO
群青神山羊

流れる青空のような爽快感と、はればれとした気分を呼び覚ます『群青』は、10代の女性にぴったりのカラオケソングです。

メジャーデビューシングルとしてリリースされ、アニメ『空挺ドラゴンズ』のオープニングテーマに起用されました。

神山羊さんの透き通る声が耳に心地よく、歌詞に込められた冒険心とポジティブなエネルギーは、日頃の悩みを忘れさせてくれることでしょう。

シンプルなメロディーは歌いやすく、友達とのカラオケでも大活躍間違いなし。

空を自由に飛び回るような爽快感を味わってください。

三日月絢香

旦那さんはあのイケメン俳優、水嶋ヒロさん。

今では二児の母でもある絢香さんの4枚目のシングル『三日月』です。

大ヒットを記録し、『NHK紅白歌合戦』でも歌唱された、絢香さんの代表曲でもあります。

遠距離恋愛をテーマにした曲で、「月を見てつながっているよ」と遠距離を前向きにとらえた曲です。

女性らしさを存分に発揮できる曲だと思います。

ゆったりとしたバラードですが、音の細かい変化があるのでそこはきちんと着いていってください。

表現力豊かに歌えば、男子の心もグッと突き動かせますよ。

うつくしい世界Aimer

Aimer「うつくしい世界」Lyric Video
うつくしい世界Aimer

人気シンガーソングライター、Aimerさん。

現代のバラードの女王といっても過言ではないほど、切ない楽曲において多くの評価を集めていますよね。

そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『うつくしい世界』。

音域が狭い作品というわけではありませんが、全体を通して低音から中低音域のパートが多いため……声が低い女性の魅力を十分に発揮できる作品です。

Aimerさん自身が歌唱力で魅せるタイプの楽曲ではないため、ボーカルラインも起伏が少ない簡単なもの仕上げられています。

歌いやすさと低音の魅力、どちらも優れた楽曲です。

翼の折れた弱き戦士たちようぴ子

うぴ子 – 翼の折れた弱き戦士たちよ UPIKO – Weak warriors with broken wings
翼の折れた弱き戦士たちようぴ子

中島みゆきさんを連想させる音楽性で話題を集めるシンガーソングライター、うぴ子さん。

心を揺さぶるリリックと情緒にあふれた歌い方が特徴のアーティストで、声が低いことでも知られています。

こちらの『翼の折れた弱き戦士たちよ』は、そんな彼女の作品のなかでも、特に声が低い女性にオススメしたい作品。

ボーカルラインは昭和のポップスに近いため、複雑な音程の上下がありません。

表現力は求められますが、音域も狭いので、声が低い女性にとっては歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

ラストライブブランデー戦記

ブランデー戦記 – Last Live (Official Music Video)
ラストライブブランデー戦記

ハイセンスな音楽性で高い評価を集めるガールズバンド、ブランデー戦記。

ロックにブラックミュージックやテクノなど、さまざまなジャンルをミックスした音楽性が持ち味のブランデー戦記ですが、こちらの『ラストライブ』はオーソドックスなロックに仕上がっています。

淡さが光るボーカルラインは音域が狭く、複雑な音程の上下もないため、声が低い女性にとっては非常に歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング(161〜170)

かろやかに冨岡 愛

冨岡 愛 – かろやかに (Music Video) / GLOBAL WORK「スッキレイニットは、まちがいない服。」篇 TVCMタイアップソング
かろやかに冨岡 愛

冨岡愛さんの新曲『かろやかに』。

冨岡愛さんは洋楽から少し影響を受けており、楽曲には海外のポップシーンをイメージさせるフレーズがいくつか登場します。

本作でもそういった特徴は色濃く出ており、オルタナティブポップやカントリー調の現代ポップのような仕上がりが特徴です。

そんな本作は音域がかなり狭い作品で、洋楽のエッセンスを含みながらもフェイクのような難しいテクニックは登場しません。

しっかりとリズムを捉えたうえで、ピッチを合わせていけば音程も取りやすく歌いやすいのでぜひレパートリーに加えてみてください。