RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲

【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
最終更新:

最近はK-POPの流行も相まって、邦楽全体の難易度が上がってきました。

特にファルセットに関しての成長はすさまじく、主要なヒットナンバーの大半が、当たり前のようにファルセットを多用しています。

そんな現代の邦楽シーンにおいて、歌いやすい楽曲を探すことは困難を極めます。

そこで今回は……ッ!

邦楽のなかでも、10代女性にとって歌いやすい楽曲をピックアップしました!

ただ歌いやすいだけではなく、友達とカラオケで歌っても、場の空気を乱さない人気のナンバーをそろえましたので、ぜひ最後までチェックしてみてください!

【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲(1〜10)

かがみFRUITS ZIPPER

【MV】FRUITS ZIPPER「かがみ」
かがみFRUITS ZIPPER

CUTIE STREETに続く、アソビシステムの人気グループ、FRUITS ZIPPER。

王道のアイドルスタイルが特徴で、キャッチーな音楽性で人気を集めていますね。

そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『かがみ』。

明るくやや速いテンポの楽曲ですが、音域は狭い方で、激しい音程の上下を要するボーカルラインでもありません。

最低限の歌唱力で問題なく歌えるので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

ひたむきシンデレラ!CUTIE STREET

【MV】CUTIE STREET「ひたむきシンデレラ!」
ひたむきシンデレラ!CUTIE STREET

今、最も人気を急上昇させているアイドルグループ、CUTIE STREET。

K-POPブームによって、スタイリッシュなグループが注目されがちな現在ですが、彼女たちは日本らしい王道のアイドル像で人気を集めています。

そんな彼女たちの人気曲であるこちらの『ひたむきシンデレラ!』は、明るい曲調でありながらも、全体を通して狭い音域にまとまっています。

テンポも早くはなく、急な音程の上下もないので、10代女性にとっては非常に歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

モアベリサマーNEW!CUTIE STREET

【LIVE映像】CUTIE STREET「モアベリサマー」📍幕張メッセ 国際展示場 展示ホール9~11(2025/7/21)
モアベリサマーNEW!CUTIE STREET

青春と友情、恋心が詰まったフレーズが多く登場するので、10代の気持ちに寄り添っていて自分の言葉で歌いやすい曲です。

また、夏フェスでも歌われている曲でライブらしいコールもたくさんあるので、カラオケでもとても盛り上がれそうです!

メロディは耳に残りやすく、音域もそこまで高い音は出てきません。

サビまでは「歌う」というよりコール&レスポンスが多めなのでみんなで楽しむ感じで歌って、サビから「歌う」意識にすると抑揚がつきやすくこの曲を楽しめそうです。

高いパートのところは、遠くに声を出す意識で歌うと楽に声が出るので、ぜひやってみてください!

また、ノリが大事なので体でリズムをとりながら歌うのが一番いいですね!

残酷な夜に輝け-Shine in the Cruel NightNEW!LiSA

2025年7月19日リリースの、映画『劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』の主題歌になっている曲で、LiSAさんらしいロックバラードですね。

大人気な鬼滅の刃の曲ということもあり、この曲を知っている方も多いはずです!

カラオケで歌うと映画の話題にもなりそうで曲以外でも盛り上がれそうですね!

全体の音域はF3~F5で幅広く、10代女性ならとても歌いやすそうなキーです。

曲調は少しダークな部分がありますが、その分物語とリンクしていると思うので歌詞が伝わりやすいと思います。

サビ部分は一つずつ丁寧に歌うと感情も入りやすく気持ちよく歌えると思いますよ!

長めの曲ですが、1曲の中にたくさん曲があると思って楽しみながら歌ってみてください!

最低界隈NEW!tuki.

tuki. 『最低界隈』Official Audio
最低界隈NEW!tuki.

2025年8月27日リリースの現役高校生シンガーソングライター、tuki.さんの曲です。

この曲の歌詞は、満員電車や制服スカート、SNSや推し活など、10代が直面しやすい日常の葛藤や物理的、精神的な窮屈さをリアルに描写しています。

曲調もアップテンポでロック要素があるので、「普段の気持ちを叫ぶ」という気持ちを込めてカラオケで歌うと盛り上がりそうですね!

メロディはシンプルで、サビで同じフレーズが繰り返される部分は、周りの人にも歌ってもらいましょう。

また、サビ以外は言葉が多いところがたくさんありますね。

低音なので喉声にならないように、テンションと眉毛を上げつつ語るように歌いましょう。

ラスサビ部分は流れに任せるように勢いよく声を出すとリズムにも乗れるので気持ちよく歌えると思います!

Star‑mineNEW!初星学園

初星学園 「Star-mine」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN – Star-mine)
Star‑mineNEW!初星学園

10代~20代に人気の学園アイドルマスター。

私の生徒さんにもこのゲームをしている方がとても多く、レッスンで歌う方もたくさんいました。

今回の『Star‑mine』はソロ曲ではなく、ユニット曲ですね!

全体的には女性が歌いやすいキーですが、最高音がhiG#でサビ最後に登場します。

歌い続けた後のhiG#は、なかなか難しいですが、完全に裏声で頭の上からさらに真上に向かって細く出すイメージでしっかり息を飛ばしてください。

歌の中でやるのが難しい場合は、まずこの音だけを出す練習をしましょう。

アイドルソングなので、学マスが好きな方を集めてパート分けするのも楽しそうです!

ぜひ楽しんで歌ってください!

純恋愛のインゴットtuki.

tuki.『純恋愛のインゴット』Official Music Video
純恋愛のインゴットtuki.

顔バレ問題なので、最近話題を集めている女性シンガーソングライター、tuki.さん。

10代の女性であれば、誰でも一度は彼女の楽曲を聴いたことがあるのではないでしょうか?

そんなtuki.さんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『純恋愛のインゴット』。

ファルセットが一部で登場するものの、音域自体はかなり狭く、難しいロングトーンやシャウトは一切登場しません。

ファルセット部分が難しいと感じる方は、繊細に歌うのではなく、大きな声でミックスボイス気味に歌ってみるのがオススメです。