RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【夏うた】10代にオススメしたい夏ソング。最新・定番曲まとめ

夏に聴きたい曲というと、10代の方はどんな曲を思い浮かべるのでしょうか?

最近話題のアーティストの曲はもちろん、少し前に話題になったJ-POPの曲を思い浮かべる方が多いと思います。

また、最近であればボカロ曲の中から夏の曲を探して聴くという方も多いかもしれませんね。

そこで、この記事では、10代の方にオススメの夏うたをたくさん紹介していきます!

最新曲、定番曲なんでもござれなプレイリストです!

あなたが聴きたい夏うたが見つかるはずですので、さっそく見ていきましょう!

【夏うた】10代にオススメしたい夏ソング。最新・定番曲まとめ(41〜50)

美しい鰭スピッツ

スピッツ / 美しい鰭 Spitz / Beautiful Fin
美しい鰭スピッツ

国民的なロックバンド、スピッツのこの曲『美しい鰭』は劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の主題歌として子供たちにも人気の1曲。

映画のために書き下ろされた1曲とあって、ストーリーにリンクする歌詞に感動する人が続出しているんだとか。

スピッツらしさのある、軽快で耳心地のいいメロディも夏らしさを盛り上げていますよね。

思わず口ずさみたくなるようなところも魅力的な、水がテーマとなっていて暑い8月に清涼感をくれるナンバーです。

【夏うた】10代にオススメしたい夏ソング。最新・定番曲まとめ(51〜60)

楽園ベイベーRIP SLYME

夏のビーチサイドで感じる開放感と自由な恋心を軽やかに表現した名曲です。

2002年6月にリリースされたこの楽曲は、ボサノバやサンバのリズムを取り入れたヒップホップで、従来のジャンルの枠を超えた革新的なサウンドが魅力的です。

歌詞では焼けた肌や海への憧れ、ビキニ姿への心の動きなど、夏特有の高揚感が明るく描かれています。

アルバム『TOKYO CLASSIC』にも収録され、日本のヒップホップ初のミリオンセラーを記録しました。

海辺でのドライブや夏祭り、プールサイドでリラックスしたい時にピッタリな1曲です。

長く短い祭椎名林檎

大人っぽい雰囲気って、あこがれますよね。

シンガーソングライター、椎名林檎さんのクールな夏ソングはいかがでしょうか。

2015年に16枚目のシングルとしてリリースされました。

ずっと聴いていたくなるような中毒性があります。

魚の恋Super VHS

夏の切ない情景が浮かぶ、歌詞が心に響くナンバーです。

エレクトロポップニューウェーヴバンド、Super VHSがMei Eharaさんをフィーチャーしたこのナンバーは、都会的なサウンドに乗せて、はかない恋心を歌い上げています。

2019年4月に7インチシングルとして発表された楽曲で、それ以前の2016年9月にはコンピレーションアルバム『Young Folks in Metropolis』にも収録されていました。

クールな歌声が、かえって主人公の秘めた情熱や切なさを際立たせているかのよう。

少しセンチメンタルな気分になりたい夜に聴いてみてください。

8月31日の行方フレンズ

フレンズ「8月31日の行方」
8月31日の行方フレンズ

夏の終わりの切ない空気がただよう、透明感あふれるメロディーが印象的。

男女5人組バンド、フレンズによるこの楽曲は、2020年8月に配信シングルとしてリリースされました。

好きでたまらないけれど、それが本物の愛なのかまだ分からない、そんな揺れる恋心がストレートに描いています。

現代的な恋の情景が言葉巧みに表現されているので、共感性の高い仕上がり。

誰かを強く思う気持ちにひたりたい時、本作がぴったり合うかもしれません。

線香花火 feat. 幾田りら佐藤千亜妃

佐藤千亜妃 – 線香花火 feat.幾田りら(MUSIC VIDEO)
線香花火 feat. 幾田りら佐藤千亜妃

夏の夜の、あの特別な高揚感を思い出させてくれるような1曲です。

2023年6月のアルバム『BUTTERFLY EFFECT』から先行して公開されたナンバーで、リズムが心地よいポップなダンスチューンなんです。

佐藤千亜妃さんと幾田りらさんの歌声が、淡い恋物語の始まりを予感させてくれる仕上がり。

お祭りや溶けないアイスといった言葉選びにも夏のきらめきが詰まっており、また終わってほしくない夜への切ない願いが胸に響きます。

恋のドキドキや、過ぎゆく夏への愛おしさを感じたいときに、ぜひ聴いてみてください!

ナツマトぺ=LOVE

=LOVE(イコールラブ)/ 14th Single『ナツマトぺ』【MV full】
ナツマトぺ=LOVE

女の子の夏を楽しみたい気持ちが詰まった『ナツマトペ』。

指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループ、=LOVEの14枚目のシングルで、佐々木舞香さんと野口衣織さんのWセンター。

響きや語呂がいいタイトル『ナツマトペ』は「夏」と「オノマトペ」が合わさった造語、音にフィーチャーしたサビのリリックにも注目です。

恋愛だけじゃない、夏を思いっきり、どれもこれも全部楽しみたい!という欲張りな女の子にオススメのサマーチューンです。