RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲

カラオケに誘われて困る理由の一つとして、多くの方が抱える「レパートリーがない」問題。

30代ともなると、家事や仕事でゆっくり曲を探す時間が取れず、いざカラオケに行っても歌える曲がなく困ってしまうこともあるでしょう。

この記事では、そんな30代女性にオススメのカラオケソングを紹介します!

30代の女性が懐かしいと感じる楽曲を中心に、「女性に人気の最新曲」「カラオケ定番のヒットソング」など、聴きやすく、歌いやすい楽曲を集めてみました。

この機会にレパートリーを増やして、カラオケを楽しんでくださいね。

【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲(71〜80)

やさしさで溢れるようにJUJU

JUJU 『やさしさで溢れるように』
やさしさで溢れるようにJUJU

切ない愛の物語を紡ぐJUJUさんの楽曲は、2009年2月にリリースされたロックバラード。

亀田誠治さんがプロデュースを手掛け、MTVジャパンと日産「キューブ」のコラボCMソングにも起用されました。

離れていても大切な人を思い続ける気持ちを、JUJUさんの透明感のある歌声が優しく包み込みます。

日常の小さな瞬間を大切にする心や、相手への感謝の気持ちが歌詞に込められており、聴く人の心に深く響く1曲。

カラオケで歌うなら、大切な人への思いを込めて歌うのがオススメです。

君って西野カナ

西野カナ『君って』 Live Performance-Kana Nishino “Kimitte”
君って西野カナ

女性の共感を呼ぶストレートな歌詞とブラックミュージックをベースとしたポップな楽曲で支持を集めてるシンガー・西野カナさんの12作目のシングル曲。

テレビドラマ『フリーター、家を買う』の挿入歌として起用された楽曲で、ピアノとストリングスによる透明感のあるアレンジが歌詞のメッセージを彩っていますよね。

ファルセットを使った跳躍の多いメロディーは難易度が高いですが、テンポがゆったりしているため落ち着いて歌えば気持ち良く歌えますよ。

愛にあふれたメッセージが心に響く、30代の女性が歌うことで説得力が増すであろうカラオケナンバーです。

M浜崎あゆみ

1990年代に「女子高生のカリスマ」として社会現象を巻き起こし、歌姫ブームと言われた当時のJ-POPシーンにおいて象徴的な存在だったシンガーソングライター・浜崎あゆみさんの19作目のシングル曲。

TU-KAのCMソングとして起用された楽曲で、CREA名義で浜崎あゆみさん自身が作曲したことでも知られています。

自身の恋愛をテーマとした歌詞は、多くの女性が自分の経験と照らし合わせて共感してしまうのではないでしょうか。

美しいメロディーと疾走感がテンションを上げてくれる、世代である30代の女性であればカラオケのレパートリーに加えておいてほしい名曲です。

【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲(81〜90)

君に聞きたいひとつのことSHISHAMO

SHISHAMO「君に聞きたいひとつのこと」
君に聞きたいひとつのことSHISHAMO

ゆったりとリズムに乗りやすいこちらの曲、カラオケ採点の平均点は90点台前半~中盤だそうで、点数は取りやすい曲かなと思います!

Aメロでところどころ音が高くなるところは迷わずしっかりマイクに声をのせましょう!

サビは独特なリズムになるので、流さないように切るところは切りながらリズムを正確にとってみてください。

また、曲の中でしっかり抑揚をつけると表現力に加算されるので点数が伸びるポイントになるかなと思います。

一つずつ意識して挑戦してみてくださいね!

My Sweet Darlin’矢井田瞳

明るくパンキッシュな歌声がとても魅力的なアーティスト、矢井田瞳さん。

彼女といえばこの曲『My Sweet Darling』ですよね!

彼女のすごいところは、キャラクターに合った歌声だけでなく、作詞・作曲の能力にも長けているところです。

当時の甘ずっぱい記憶を思い出しながら歌ってください!

ゴーストアベニューEVE

ゴーストアベニュー(Ghost Avenue) – Eve Music Video
ゴーストアベニューEVE

Eveさんの楽曲は低音女子さんも歌いやすい曲が比較的多いかなと思います!

今回の『ゴーストアベニュー』の音域はE3~A4、高音というよりは低中音でまとまっているので、声を張るような部分もあまりありません。

歌うときに注意するところはリズムです!

全体的にハネるリズムの曲なので、手や体でリズムを取りながら歌うとノリやすく歌いやすくなりますよ。

Eveさんの曲はいろいろなジャンルがあるのでぜひいろいろ聴いてみてレパートリーに入れてみてください!

そばかすJUDY AND MARY

そばかす – JUDY AND MARY(フル)
そばかすJUDY AND MARY

ジュディマリの愛称で知られ、2001年の解散以降も復活を望む声が絶えない4人組ロックバンド、JUDY AND MARYの9枚目のシングル曲。

テレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の初代オープニングテーマとしても有名な楽曲で、アニメの人気も相まって120万枚の大ヒットとなった楽曲です。

ヒステリックなイントロからポップなメロディーのAメロにうつる独特な曲構成、ジュディマリらしいキャッチーなサビなど、カラオケで歌えば盛り上がることまちがいなしのナンバーです。