【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲
カラオケに誘われて困る理由の一つとして、多くの方が抱える「レパートリーがない」問題。
30代ともなると、家事や仕事でゆっくり曲を探す時間が取れず、いざカラオケに行っても歌える曲がなく困ってしまうこともあるでしょう。
この記事では、そんな30代女性にオススメのカラオケソングを紹介します!
30代の女性が懐かしいと感じる楽曲を中心に、「女性に人気の最新曲」「カラオケ定番のヒットソング」など、聴きやすく、歌いやすい楽曲を集めてみました。
この機会にレパートリーを増やして、カラオケを楽しんでくださいね。
- 【30代女性におすすめ】カラオケで盛り上がる邦楽ヒットソング
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
- 30代の女性に歌ってほしい曲まとめ【90年代〜00年代】
- 【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 【30代女性向け】声が低くても歌いやすいカラオケソング
- 40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
- 30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 40代の女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
- 女性におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲
- 20代女性にオススメのカラオケソング~平成・令和のヒット曲&最新曲~
【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲(91〜100)
夏祭りWhiteberry

北海道出身の5人組ガールズバンド、Whiteberryの3枚目のシングル曲。
1990年にJITTERIN’JINNが発表した楽曲のカバーで、原曲よりもロックサウンドが色濃く反映されたアレンジが特徴の楽曲です。
青春時代の情景が目に浮かぶ歌詞とキャッチーで軽快な曲調は、まさにタイトルにぴったりの楽曲として仕上がっていますよね。
カラオケではJITTERIN’JINN世代でもWhiteberry世代でも盛り上がれる、時代を超えた名曲です。
My Sweet Darlin’矢井田瞳

明るくパンキッシュな歌声がとても魅力的なアーティスト、矢井田瞳さん。
彼女といえばこの曲『My Sweet Darling』ですよね!
彼女のすごいところは、キャラクターに合った歌声だけでなく、作詞・作曲の能力にも長けているところです。
当時の甘ずっぱい記憶を思い出しながら歌ってください!
BE TOGETHER鈴木亜美

TM NETWORKが1987年に発表したアルバム『humansystem』に収録され、のちに日本の女性歌手、鈴木あみさんの7枚目のシングルの表題曲としてカバーされました。
鈴木あみさんの若々しくかわいい歌い方とダンスに多くのファンが魅了され、カラオケでも人気の曲になりました。
キーがとても歌いやすい曲です。
さくらんぼ大塚愛

女性シンガーソングライター・大塚愛さんの名前を世に知らしめた、2枚目のシングル曲。
音楽番組やバラエティ番組のテーマ曲や、お笑い芸人のネタでも使用される、誰もが一度は耳にしたことくらいあるであろう楽曲です。
聴いている方が幸せを感じてしまうような底抜けに明るい曲調と、純粋に恋愛について歌っている歌詞は多くの女性支持を集めるとともに、男性にも人気が高いナンバーです。
カラオケで歌えば男女問わずみんなで盛り上がれる、30代のカラオケでは必須の楽曲と言えるのではないでしょうか。
White LoveSPEED

パワフルな歌声と、ダイナミックなダンスパフォーマンスで世の中の女子たちをとりこにしたグループ、SPEED。
彼女たちがリリースした中でも、特に人気な『White Love』です。
夏のイメージが強い彼女たちですが、この曲では、冬をテーマ、愛について情熱的に歌っています。
AM11:00HY

抜群の歌唱力で歌う、切ない恋愛ソングが大人気なバンド、HYの『AM11:00』という曲です。
さわやかな曲調に、いじらしい歌詞がぴったりな曲ですね。
気になる人や、恋人とデュエットしてほしい1曲です。
さりげなく思いを伝えたい時にオススメですよ!
シャングリラチャットモンチー

テレビアニメや音楽番組のエンディングテーマとして起用された、ガールズロックバンド・チャットモンチーの3枚目のシングル曲。
バンド初となるオリコンシングルチャートでのトップ10入りを果たし、チャットモンチー最大のヒットシングルとなったナンバーです。
シンプルなメロディーながらサビでの変拍子がフックになっており、歌うのが楽しい楽曲です。
30代の女性が同世代でいくカラオケでは外せない楽曲と言えるのではないでしょうか。