RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ

あなたは盛り上がる曲と聞けば、どんな曲を思い浮かべますか?

もちろん最近話題の曲も盛り上がりますが、青春時代に聴いていた懐かしい曲はとくに盛り上がるのではないでしょうか?

この記事では、30代の方にオススメの盛り上がる楽曲を紹介していきますね!

90年代から2000年代にヒットした曲を中心にピックアップしましたので、30代の方にとっては懐かしい曲だらけだと思います。

カラオケの選曲をはじめ、さまざまな場面で参考にしてくださいね!

30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ(61〜70)

三日月絢香

突き抜けるようなサビ、全体的にしっとりとした曲調ですが、カラオケでとても人気が高く盛り上がる歌の1曲として知られています。

ピークタイムは過ぎたころの後半、少しみんなが疲れてきた頃に投下できると効果的です。

いきなり歌えるほど簡単な曲ではありません、音域も高めなので何度か練習してからみんなの前で披露しましょう。

絢香さんのファンはとても多く、世代的にも同世代、過去に大流行したので知名度は抜群ではないでしょうか?

君にBUMPケツメイシ

ケツメイシ「君にBUMP」(KTM TOUR 2017) Short Ver.
君にBUMPケツメイシ

夜のクラブを思わせる打ち込みサウンドと、ゆるい曲調のギャップがおもしろいこの曲。

ヒップホップグループ、ケツメイシが2004年にリリースした10枚目のシングルです。

「君」との楽しい一夜のを歌う、大人っぽい楽曲です。

POISON 〜言いたい事も言えないこんな世の中は〜反町隆史

[MV] 反町隆史 POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~ (歌詞入り)
POISON 〜言いたい事も言えないこんな世の中は〜反町隆史

俳優、反町隆史が歌って大ヒットした楽曲です。

イントロのギターリフがかっこいいですね。

反町隆史が主演したドラマ「GTO」の主題歌です。

ドラマにどハマりしていた今30代の方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

ミスターKARA

KARA – ミスター (Dance Shot Ver.)
ミスターKARA

リズミカルなメロディと、相手を誘惑するような甘い歌声、そしてダンサブルなサウンドが見事に調和した1曲。

2010年8月に韓国の女性アイドルグループKARAが日本語バージョンとしてリリースした本作は、アップテンポなダンスポップミュージックとして多くの人々の心をつかみました。

印象的なヒップダンスをまねして踊った思い出がある方も多いのでは?

友達同士のカラオケで盛り上がりたいときにみんなで元気よく歌えば、パーティー気分も最高潮に達するはずです。

BEAMS黒夢

SADSやソロアーティストとしても活躍するカリスマシンガー清春がメンバーの黒夢のナンバー!

懐かしいカセットテープのCMソングとしても起用され、黒夢のメンバーもCMに出演しました。

そのCM出演をきっかけに黒夢が広く世に知られ、ブレイクのきっかけにもなりました。

清春の独特な出で立ちと絡み付くような歌声が目と耳に強く印象に残る軽快なロックナンバーです。

応援歌 feat MOOMIN湘南乃風

湘南乃風「応援歌 feat MOOMIN」MUSIC VIDEO
応援歌 feat MOOMIN湘南乃風

いつも私たちのそばで私たちを励ましてくれる湘南乃風。

ときには拳を高く上げ気持ちを鼓舞してくれたり、ときには優しく背中を押してくれたり、その応援のスタイルも変幻自在。

この曲『応援歌 feat MOOMIN』も人生に疲れたときに聴いてもらいたい1曲。

「夢をあきらめるんじゃないよ、あの威勢の良かったときのお前はどこへいったんだ」とくじけそうな気持ちをこれだもか!と支えてくれます。

アニキのような父親のような男っぽい応援ソングです。

情熱の薔薇THE BLUE HEARTS

【公式】ザ・ブルーハーツ「情熱の薔薇」【6thシングル(1990/7/25)】THE BLUE HEARTS / Jyounetsu No Bara
情熱の薔薇THE BLUE HEARTS

バンド経験のあるこの世代の方なら一度は演奏した経験のある方も多いTHE BLUE HEARTSのナンバー。

斉藤由貴主演の『はいすくーる落書2』の主題歌として起用されました。

2010年以降、宮﨑あおいや有村架純などの多くの女優や俳優がさまざまなCMでこの曲を歌っている模様が放送されました。

また、この他のTHE BLUE HEARTSの名曲とともにこの曲も高校野球の応援曲として吹奏楽部が演奏をしています。