30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ
あなたは盛り上がる曲と聞けば、どんな曲を思い浮かべますか?
もちろん最近話題の曲も盛り上がりますが、青春時代に聴いていた懐かしい曲はとくに盛り上がるのではないでしょうか?
この記事では、30代の方にオススメの盛り上がる楽曲を紹介していきますね!
90年代から2000年代にヒットした曲を中心にピックアップしましたので、30代の方にとっては懐かしい曲だらけだと思います。
カラオケの選曲をはじめ、さまざまな場面で参考にしてくださいね!
- 【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 【30代女性におすすめ】カラオケで盛り上がる邦楽ヒットソング
- 【30代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲
- 20代にオススメの盛り上がる曲【邦楽の名曲・人気曲】
- 【カラオケ】30代の女性に受ける曲。男性向けのモテ歌
- 30代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- 【40代男性向け】カラオケで楽しめる懐かしのあの曲!
- 【30代女性向け】声が低くても歌いやすいカラオケソング
- 30代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲
- 30代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲
30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ(51〜60)
今宵の月のようにエレファントカシマシ

ドラマ「月の輝く夜だから」の主題歌に起用され、大ヒットした楽曲です。
1997年に15枚目のシングルとしてリリースされた、エレファントカシマシの代表曲です。
男性がとぼとぼと街を歩いているような歌詞が、とくに男性からの共感を得ました。
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

激しいギターリフと印象的なメロディが特徴的なこの曲。
聴く人の心を掴んで離さない魅力があります。
2004年10月にリリースされ、アルバム『ソルファ』に収録されました。
また、人気アニメ『鋼の錬金術師』のオープニングテーマにも起用され、幅広い層に親しまれています。
カラオケでは、サビの部分で思い切り声を張り上げられるので、ストレス発散にぴったり。
友人同士で盛り上がりたい時にもオススメです。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONさんの代表曲として、今も色あせない魅力を放っている本作。
青春時代を思い出させてくれる一曲として、ぜひ歌ってみてはいかがでしょうか?
One Night Carnival氣志團

リーゼントに学ランという衣装で活動するロックバンド、氣志團の代表曲です。
2002年にメジャーファーストシングルとしてリリースされました。
ノリのいい曲調とコミカルな振り付けから、カラオケで盛り上がる定番ソングとなっています。
SPARKTHE YELLOW MONKEY

2004年に解散するも2016年に再結成したTHE YELLOW MONKEYのアッパーで盛り上がるナンバー!
イントロから曲のボルテージは頂点まであがり、リスナーの熱も一気にブチ上がります!
吉井和哉の独特な色気のある歌声がこの曲でも生かされつつ、そこに強さが加わってまた違った魅力を感じます。
カラオケでも大いに盛り上がることまちがいなしなイエモンナンバーです!
30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ(61〜70)
遭難東京事変

東京事変といえばジャジーでおしゃれな楽曲で知られていますが、30代女性が10代のときに聞いていた東京事変はそういった印象ではないと思います。
こちらの『遭難』は、初期の東京事変らしい敗退的でややジャジーなロックに仕上げられています。
30代女性なら東京事変といえばこういったメロディーを思いかべるのではないでしょうか?
そんな本作は半音が多い反面、音域が狭く、ボーカルラインも上りよりも下りの展開が多いため、どのパートでも歌いやすく仕上がっています。
カラオケで高得点を狙うにはうってつけの作品と言えるでしょう。
千の夜をこえてAqua Timez

Aqua Timezもまたこの世代のリスナーにとってはデビューからブレイクまで見届けた存在なのではないでしょうか?
彼らのキャリアの中でもっとも有名な人気曲で、この曲をきっかけにヒットしました。
幅広い層から人気があり、後にたくさんのタイアップとして起用されますが中でも有名なのは東宝系アニメ映画『劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY』の主題歌。
この曲はアニメファンから愛された人気曲です。
Automatic宇多田ヒカル

すごく天井の低い所で歌っているのではないかと思った人が続出した宇多田ヒカルのデビュー曲。
当時まだ15歳でしたが、才能あふれるような大人顔負けの歌声で多くの人を引きつけました。
その魅力によりデビュー曲からダブルミリオンを突破したり、カラオケランキングでは13週連続1位を記録しました。
また、デビューから10年たった後に着うた無料ダウンロードを実施した際には、50万件を超えるダウンロード数を記録しました。






