RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ

あなたは盛り上がる曲と聞けば、どんな曲を思い浮かべますか?

もちろん最近話題の曲も盛り上がりますが、青春時代に聴いていた懐かしい曲はとくに盛り上がるのではないでしょうか?

この記事では、30代の方にオススメの盛り上がる楽曲を紹介していきますね!

90年代から2000年代にヒットした曲を中心にピックアップしましたので、30代の方にとっては懐かしい曲だらけだと思います。

カラオケの選曲をはじめ、さまざまな場面で参考にしてくださいね!

30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ(11〜20)

NEW!シド

どの世代にとっても、ビジュアル系ロックバンドにどっぷりと浸かっていた方はいるかと思います。

30代男性にとって、ポピュラーなビジュアル系ロックバンドといえば、シドを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

こちらの『嘘』は彼らの代表作の1つで、和風テイストのメロディーは己龍などとともに、1つのムーブメントを作り上げました。

V系を知らない方にとっては、アニメ「鋼の錬金術師」のテーマソングというイメージが強いのではないでしょうか?

アニメファンもシドファンも一緒に盛り上がれる作品なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

トモダチケツメイシ

友情の素晴らしさと別れの切なさを描いた、ケツメイシの代表曲。

青春の思い出が詰まった歌詞と、心に染み入るメロディーが魅力です。

2002年2月にリリースされたこの楽曲は、テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』のエンディングテーマに起用され、ケツメイシの知名度を一気に高めました。

友人との別れや新しい旅立ちを経験した人に深く響く本作。

カラオケで盛り上がりたい時や、大切な人との絆を感じたい時におすすめです。

懐かしさと感動が詰まった一曲を、ぜひ皆さんで歌ってみてはいかがでしょうか。

上海ハニーORANGE RANGE

カラオケで熱唱できる曲の中でも、気持ちを込めて歌い上げるバラードではなく、歌って踊って楽しめる曲として紹介したいのがこの曲!

ORANGE RANGEが2003年にリリースした楽曲で、彼らの代表曲の一つですよね!

次々とつながれていくマイクリレーが楽しく、カラオケで歌うときにはぜひみんなで歌って楽しんでくださいね!

またサビのノリノリで親しみやすいメロディは思わず躍りだしたくなるほどに楽しいんです!

本作は、後に2004年のドラマ『オレンジデイズ』の挿入歌として使用され、さらに人気を博しました。

若者の恋愛や青春のみずみずしい感情を軽快なリズムで描いているので、友人との集まりやパーティーでの一曲にぴったりです。

楽園ベイベーRIP SLYME

ボサノバとラップという組み合わせが新鮮で、どこかロマンティックな雰囲気がただようこちらはRIP SLYMEの『楽園ベイベー』です。

ヤンチャな歌詞と、メロウなラップ。

そして心地いいボサノバの音楽はその年の夏を振り返りながら聴きたくなりますね。

サビはみんなで盛り上がって、ラップの部分は思いっきりかっこよく歌いましょう!

ウィーアー!NEW!きただにひろし

常にアニメシーンの最前線で話題を生み続けている作品「ONE PIECE」。

多くのテーマソングを生み出してきた作品でもありますが、やはりONE PIECEと聞いて真っ先に思い浮かべるのは『ウィーアー!』ではないでしょうか?

そんな本作の魅力はなんといっても壮大なボーカルライン。

歌っているきただにひろしさんは、低音域も得意とするボーカリストで、JAM Projectでは全体の低音からデスボイスなども担当しています。

その低さが生む声の厚みは圧巻で、冒険の雰囲気を見事に生み出していますよね。

さくらケツメイシ

桜と恋愛をテーマにしたこの曲は、30代の方にとって懐かしさ満載の名曲ですね。

切なさと温かさが同居する歌詞が、春の訪れとともに心を揺さぶります。

2005年6月にリリースされ、ケツメイシの代表曲として知られています。

アルバム『ケツノポリス4』に収録され、シングルとして初のチャート1位を獲得しました。

カラオケで盛り上がりたい時にぴったりの一曲です。

春風に乗せて歌えば、一緒に過ごす人々との絆も深まるはず。

ぜひみんなで歌って、青春時代の思い出に浸ってみてはいかがでしょうか?

30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ(21〜30)

粉雪レミオロメン

レミオロメン – 粉雪(Music Video Short ver.)
粉雪レミオロメン

冬の季節感を見事に表現したレミオロメンの代表曲。

繊細なピアノの旋律と切ない歌詞が心に沁みる1曲です。

2005年11月にリリースされ、フジテレビドラマ『1リットルの涙』の挿入歌としても使用されました。

アルバム『HORIZON』と『レミオベスト』にも収録されている人気曲です。

カラオケで歌うと盛り上がること間違いなし!

サビの高音が難しいですが、感情を込めて歌えば聴く人の心を打つことができますよ。

冬の夜、大切な人と一緒に聴きたい1曲としてもおすすめです。