RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ

あなたは盛り上がる曲と聞けば、どんな曲を思い浮かべますか?

もちろん最近話題の曲も盛り上がりますが、青春時代に聴いていた懐かしい曲はとくに盛り上がるのではないでしょうか?

この記事では、30代の方にオススメの盛り上がる楽曲を紹介していきますね!

90年代から2000年代にヒットした曲を中心にピックアップしましたので、30代の方にとっては懐かしい曲だらけだと思います。

カラオケの選曲をはじめ、さまざまな場面で参考にしてくださいね!

30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ(41〜50)

LOVE LOVE LOVEDREAMS COME TRUE

30代の方を含め男女ともに多くの支持を集めるドリカムのナンバー!

豊川悦司と常盤貴子主演のドラマ『愛していると言ってくれ』の主題歌として起用されました。

ドラマの感動的なストーリーとともに聴こえる吉田美和の優しい歌声が心に響きます。

カラオケでも定番の1曲で、徳永英明や華原朋美など多くのアーティストにもカバーされるなど、視聴者からもアーティストからも愛される1曲です。

韻波句徒CHEHON

CHEHON – 韻波句徒 / THE FIRST TAKE
韻波句徒CHEHON

大阪レゲエのアンセム、『韻波句徒』。

本作がリリースされたときにリアルタイムで楽しんでいた20代は世代的に珍しいと思いますが、CHEHONさんのMCバトル参戦で知ったという方は非常に多いと思います。

そんな本作はブレークポイントが少ない構成に仕上がっていますが、音域自体は狭いので、歌詞とフロウをしっかり記憶していれば問題なく歌えるでしょう。

男性同士のカラオケでは鉄板の作品なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

LOVE 2000hitomi

エネルギッシュなメロディーで全国的な人気を集めたhitomiさんの楽曲『LOVE 2000』。

当時、サバサバした感じのキャラクターとロックテイストの力強い音楽性から、彼女に憧れたという30代女性も多いのではないでしょうか?

本作は力強さが目立つメロディーですが、意外にも音域が狭く、中音~中高音域にまとまっています。

音程の高低差もあまりなく、テンポもミドルなので、高得点を狙うにはうってつけです。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

春〜spring〜Hysteric Blue

個性的なルックスで、オシャレさんに憧れるリスナーがヒスブルのスタイルをマネしていました。

この曲はヒスブルのセカンドシングルとして発売され、ロングセールスとなり、同グループの1番のヒットソングに。

ハイトーンでかわいらしいTamaの歌声が透き通るように響きますね。

30代なら、春になるとふと思い出す1曲です。

世界の終わりTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT

世界の終わり / thee michelle gun elephant
世界の終わりTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT

イントロでかき鳴らすギターと、がなるようなボーカルが印象的な、THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの楽曲の中でもとくに盛り上がる楽曲です。

一聴すると激しいだけのロックにも感じますが、そのメロディーにはどこか哀愁があり、激しい演奏との絶妙なバランスは唯一無二と言えるのではないでしょうか。

Tell Mehide

X JAPANのギタリストとしても大人気のhideのソロナンバー。

1998年に急逝してからもファンの数は落ちることなく、今もファンを増やす魅力的な人物です。

1994年にはじめてリリースされた曲ですが、2000年にhide with Spread Beaver名義で再リリースされました。

それが最初で最後のhide with Spread Beaver全員による音源でした。

hideのポップな部分を感じられる象徴的な1曲です。

天体観測BUMP OF CHICKEN

一度は耳にしたことがあるであろうこの曲。

BUMP OF CHICKENの2枚目のシングルで、同題名のドラマ挿入歌としてタイアップした曲です。

イントロのギターの音色に引き込まれると徐々にギアを上げ、サビで張り裂けます。

これを聞いて盛り上がらないわけがありません!

ボーカル・藤原の味のある声がかすれる部分も耳を澄まして聞いてほしいところです。