【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
2000年代後半の日本展開から広がり、今では一大ジャンルとして若い世代を中心に幅広く定着。
推し活のムーブメントとしても人気となりました。
近年では大型音楽フェスティバルのラインアップにその名を連ねるなど、今までK-POPを聴いていなかった洋楽ファンも巻き込んで熱い盛り上がりを見せています。
また、日本や海外各国とのアーティストとのコラボレーションも増加し、魅力がますます広がっている最中。
本記事ではファンの方はもちろん、最近K-POPに興味を持った方にもおすすめの「今年注目の代表的な楽曲」や「はやったヒットソング」をまとめています。
よかったら楽しんでいってくださいね!
- K-POP人気ランキング【2025】
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- 【韓国の新曲一覧】最新&話題のK-POPまとめ【2025年9月】
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 【韓国のかわいい曲】TikTokでも使われているK-POP
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
- 本日のオススメ!KPOPソング
- I.O.Iの人気曲ランキング【2025】
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ(81〜90)
Seven (feat. Latto)Jung Kook

韓国出身のジョングクさんによる新曲は、耳に心地よいR&Bを巧みに取り入れた楽曲。
歌詞には7日間、つまり1週間毎日変わらずに愛をささげ続ける思いが込められています。
ラットさんがフィーチャリングで参加し、彼女の唯一無二なラップが本作に新たな深みをもたらしています。
ジョングクさんの歌声はどこまでも透明感があり、思わず聴き惚れるほど。
タイトル通り1週間のうちに特定の曜日をイメージさせるような、ループして聴きたくなる魅力があります。
2023年7月にリリースされた本作は、Billboard Hot 100で1位を記録。
ジョングクさんにとって初のトップ10入りおよび1位獲得曲となりました。
BEEPizna

@izna_offcl #BEEP_challenge with #HANYUJIN#izna#이즈나#RYUSARANG#유사랑#ZEROBASEONE#제로베이스원#한유진#BEEP#izna_BEEP @zb1_official
♬ BEEP – izna
恋の始まりを警報音に例えたコンセプトがなんともユニークな、爽快感あふれるダンストラックです!
こちらの楽曲は、サバイバル番組から誕生した韓国の7人組、イズナによるもので、2025年6月にリリースされました。
デビューEP『N/a』を経て、前作『SIGN』で初の音楽番組1位を獲得した彼女たちの勢いを感じさせる本作。
不意に訪れた恋のときめきを表現した歌詞と、軽快に跳ねるビートが絶妙にマッチした名曲ですから、聴くだけで心が躍りますよね。
文化祭の出し物やダンス練習にも、このキャッチーで楽しい一曲はまさにうってつけですよ。
Brought The Heat BackENHYPEN

K-POPシーンの新星として注目を集めるエンハイプンが2024年7月にリリースした楽曲。
ファンクとグルーヴィーな要素が融合した、エネルギッシュなサウンドが魅力です。
嫉妬や情熱をテーマにした歌詞は、若者の複雑な感情を巧みに表現しています。
ミュージックビデオでは、メンバーたちのユーモラスな演技も見どころ。
本作は、彼らの2枚目のスタジオアルバム『ROMANCE : UNTOLD』に収録されており、アルバム全体の雰囲気を象徴する1曲となっています。
週末のドライブや友人とのパーティーなど、気分を盛り上げたいときにぴったりの楽曲です。
꽃(FLOWER)JISOO

世界的人気を誇るガールズグループ、BLACKPINKのメンバーとして知られるジスさん。
彼女のソロデビュー曲が『꽃(FLOWER)』です。
こちらは女性の目線から失恋を描いている楽曲で、恋を散ってしまった花に、彼への未練を花の残り香に例えていますよ。
エキゾチックサウンドも相まって、大人な雰囲気の失恋ソングに仕上がっています。
それから、女性らしい動きが特徴のダンスパフォーマンスも要チェックですね。
グループでの活動時とは、また異なる雰囲気を楽しめます。
Right NowNewJeans

はじめは個性的なデビューで話題を呼んだニュージーンズさんですが、2024年には日本でのCMタイアップも決定するなど、アジアを代表するガールズグループへと成長を遂げています。
日本デビューシングル『Supernatural』に収録される本作は、ファレルさんが作詞に参加したことでも注目を集めているんですよ。
現代アーティスト村上隆さんとのコラボレーションによるMVでは、彼の代名詞「レインボーフラワー」が登場し、超自然的な世界観を描き出しています。
洗練されたポップとエレクトロニックの融合サウンドで、若者の感情や経験を切り取った歌詞が共感を呼ぶ1曲となっていますね。
Crushive

韓国の6人組ガールズグループ、アイヴにとって2024年8月7日は特別な日となりました。
この日、2枚目の日本語ミニアルバム『ALIVE』から先行シングルが配信開始。
抑えきれない恋心を描いたこの楽曲は、キャッチーでダンスに最適なポップサウンドが特徴です。
エネルギッシュな雰囲気とともに、恋愛のドキドキ感や高揚感が曲調にも表れていますね。
日本での活動の一環として位置付けられており、夏のプロモーション活動とも連動。
若者の恋愛感情を描いた歌詞は、多くのリスナーの共感を呼ぶことでしょう。
本作は、アイヴの魅力を存分に引き出した一曲となっています。
【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ(91〜100)
Lucky Girl SyndromeILLIT

ILLITが贈る自己信頼のアンセムは、TikTokで流行する「私は最も幸運な人」というトレンドをモチーフにしたチアフルな楽曲です。
前向きな気持ちと日常の小さな幸せを大切にするメッセージが込められており、ティーンエイジャーの想像力豊かな世界観も魅力的ですね。
2024年3月25日にリリースされたデビューミニアルバム『SUPER REAL ME』に収録されている本作は、グループの個性を存分に引き出した多彩な楽曲の1つとして注目を集めています。
デビューしたばかりとは思えない完成度の高さで、10代〜20代の女性を中心に支持を得ているようです。
明るい歌声に元気をもらえる、今の気分にぴったりの1曲といえるでしょう。