【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
2000年代後半の日本展開から広がり、今では一大ジャンルとして若い世代を中心に幅広く定着。
推し活のムーブメントとしても人気となりました。
近年では大型音楽フェスティバルのラインアップにその名を連ねるなど、今までK-POPを聴いていなかった洋楽ファンも巻き込んで熱い盛り上がりを見せています。
また、日本や海外各国とのアーティストとのコラボレーションも増加し、魅力がますます広がっている最中。
本記事ではファンの方はもちろん、最近K-POPに興味を持った方にもおすすめの「今年注目の代表的な楽曲」や「はやったヒットソング」をまとめています。
よかったら楽しんでいってくださいね!
- K-POP人気ランキング【2025】
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- 【韓国の新曲一覧】最新&話題のK-POPまとめ【2025年9月】
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 【韓国のかわいい曲】TikTokでも使われているK-POP
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
- 本日のオススメ!KPOPソング
- I.O.Iの人気曲ランキング【2025】
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ(41〜50)
CRAZYLE SSERAFIM

2024年8月にリリースされた4thミニアルバムのタイトル曲は、LE SSERAFIMさんの新境地を切り開く楽曲となっています。
EDMベースのハウスミュージックに乗せて、ヴォーギングダンスという新たな挑戦を織り交ぜた本作。
自由な自己表現と感情の高ぶりを表現した歌詞が印象的で、聴く人を解放感で包み込みます。
韓国出身の5人組ガールズグループらしい、エネルギッシュで大胆なパフォーマンスも見どころ。
ミュージックビデオでは、銭湯や水族館といったユニークな場所でのダンスシーンが話題を呼んでいます。
日常から一歩踏み出したい人におすすめの1曲ですね。
IdentityMISAMO

TWICEの日本人メンバーが集結したガールズグループ、ミサモさんの新曲はR&Bとポップが融合した魅力的な楽曲です。
自己表現と自己受容をテーマに、社会的なプレッシャーに負けず自分らしさを大切にしようというメッセージが込められています。
2024年11月リリース予定のミニアルバム『HAUTE COUTURE』に収録されるこの曲は、J.Y.パークさんが作詞に参加し、3人の個性が存分に発揮されています。
スペインで撮影された美しいMVも必見です。
昨年12月のNHK紅白歌合戦出場など、日本での人気も高まっているミサモさん。
本作は自分探しをしている人にぴったりの1曲といえるでしょう。
JUMPBLACKPINK

世界を舞台に活躍するBLACKPINKによる、約2年10か月ぶりとなるグループの新曲です。
ハードなクラブサウンドとダンスポップが見事に融合した本作は、「エネルギッシュなメロディが頭から離れない!」と多くのファンをとりこにしている楽曲です。
女の子同士の絆や、何にも縛られずに夜を遊び尽くす解放感が歌われており、聴いているだけで気分が高まります。
2025年7月に開幕したワールドツアーで初披露され、ビルボードのグローバルチャートで1位を獲得するなど世界的なヒットに!
スーパーヒーローを思わせるミュージックビデオも必見です。
友人とのパーティー前に聴けば、最高の気分で盛り上がれること間違いなしですよ。
Really Like YouBABYMONSTER

YGエンターテインメント所属のBABYMONSTERによる、アルバム『DRIP』収録の楽曲です。
90年代のR&Bを思わせるグルーヴィーなサウンドに乗せて、好きな人への告白をためらう気持ちを表現しています。
「本当に好き」という言葉を何度も繰り返し、恋に落ちたときの高揚感や切なさが伝わってきますね。
2025年1月17日に公開されたMVでは、学校を舞台に制服姿のメンバーが初々しい魅力を披露。
ハートを描く振り付けも可愛らしくて印象的です。
片思いの切なさを感じている人に、共感を呼ぶ1曲となっていますよ。
특(S-Class)Stray Kids

日本でも高い人気を誇っているボーイズグループ、Stray Kids。
彼らのアルバム『★★★★★ (5-STAR)』から、『특(S-Class)』を紹介します。
こちらは重低音を取り入れたダークなサウンドが、心の内を表現しているような1曲です。
その歌詞は目標に向かって努力する情熱や、その中で生まれるかっとうを描いているんですよ。
聴けば勇気や力を分けてもらえるのではないでしょうか。
また彼らの持ち味である、一糸乱れぬパフォーマンスにも注目です。
Bubble GumNewJeans

キュートで遊び心あふれるサウンドと、甘くて軽やかな恋心を表現した魅力的な楽曲ですね。
ニュージーンズさんの新曲は、2024年5月にリリースされたダブルシングル『How Sweet』のB面曲として収録されています。
日本のシャンプーCMタイアップとしても話題を呼んでいるんです。
90年代から2000年代の音楽スタイルに現代的な解釈を加えた作品で、ポップでハッピーな雰囲気いっぱい。
恋するときめきや高揚感を思い出させてくれる胸弾むサウンドは、毎日を明るく元気に過ごしたい人にぴったりですよ。
Deja VuTOMORROW X TOGETHER

韓国の5人組男性アイドルグループ、トゥモロー・バイ・トゥギャザーが2024年4月に放つ新作からのリードトラックは、過去の約束や夢への郷愁を歌う感慨深い一曲です。
アルバム『minisode 3: TOMORROW』に収録された本作は、レイジやエモロックのテイストを含んだポップなサウンドで、若者の混沌とした心情と失われた人物とのつながりを求める切なさを表現しています。
ミュージックビデオでは、メンバーの激しいパフォーマンスが映画的な雰囲気で描かれていますよ。
青春時代を思い出す人にぜひ聴いてほしい名曲です。