【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集
日本の文化であるアニメは、子どもはもちろん大人にも人気が高く、海外からも高い評価を受けていますよね!
そんなアニメですがオープニングやエンディングで流れる「アニソン」も日本だけでなく世界からも評価されています。
そこで今回は20代にオススメの懐かしの曲から最新のアニソンを一挙に集めてみました!
子どもの頃から聴いていた思い出のアニソンや、最新の人気の高い曲まであるのでぜひ最後までみてください!
あなたの思い出の曲や好きな曲もあるかも知れませんよ?
それでは紹介していきます!
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 2000年代にヒットしたアニソン。懐かしい神曲まとめ
- 20代集合!懐かしい思い出のアニメまとめ【00年代〜10年代】
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 世界的な大ヒット曲も!Z世代におすすめしたいアニメソング
- 感動するアニソンの名曲、人気曲
- 【懐メロから】20代におすすめのボカロ曲まとめ【トレンドまで】
- 【2025】新世代のアーティストがズラリ!20代に聴いてほしい秋ソング
- 【最新・定番】女性にオススメのアニソン特集【ジャンル不問】
- 平成生まれが懐かしいと感じる、名作アニメ
- 40代にオススメのアニソン。懐かしい名曲から最新曲まで
- 2022年に話題を集めたアニメソング。【人気曲・ヒットソング】
【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集(51〜60)
月光花Janne Da Arc

テレビアニメ『ブラック・ジャック』のオープニングテーマとして起用された、Janne Da Arc最大のヒット曲です。
切なく、もう戻れない過去を思う心が重厚な音楽で紡がれます。
苦しくつらい内容なのですが、重厚な音楽や力強い歌はそれらを乗り越え前へ進むパワーを感じさせます。
Janne Da Arcファン以外からも広く知られ、愛されている1曲です。
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

『新世紀エヴァンゲリオン』と聞いて思い出すのは、高橋洋子さんが歌う主題歌『残酷な天使のテーゼ』でしょう。
リリースから長い年月がたっていますが、今なお多くの方に愛されています。
カラオケで歌われる楽曲ランキングでは常に上位に位置している名曲です。
前前前世RADWIMPS

アニメ映画『君の名は』の主題歌として爆発的な人気を誇ったRADWIMPSの『前前前世』。
明るくアップテンポな曲で聴いていると元気が出てきますよね。
サビのメロディも覚えやすく、長く愛されている曲です。
カラオケの定番曲の一つでもありますのでぜひ歌ってみてくださいね。
Driver’s HighL’Arc〜en〜Ciel

『GTO』は破天荒な教師、鬼塚英吉の活躍を描いた藤沢とおるさんの漫画原作のアニメで、フジテレビ系列で放送されました。
オープニングテーマはL’Arc〜en〜Cielの『Driver’s High』で、オリコンチャートで2位にランクインしています。
【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集(61〜70)
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

若い世代に大人気のロックバンド、UNISON SQUARE GARDENの代表曲の一つです。
アニメ『血界戦線』の主題歌で、アニソンとしても定番の1曲ですよね!
この曲の魅力といえば、やはり彼らの高い演奏力に裏打ちされたテクニカルな楽曲構成ですよね!
どのフレーズを切り取ってもかっこよく、何度でも聴きたくなります。
逆夢King Gnu

繊細なピアノの旋律から始まり、壮大なストリングスアレンジが重なり合う美しいバラッド楽曲です。
アニメ映画『劇場版 呪術廻戦 0』のエンディングテーマとして書き下ろされた本作は、二人の愛と呪いをテーマに、人間の深い感情や葛藤を描き出しています。
温かみのある井口さんのファルセットボーカルが、切なさと希望を同時に感じさせる印象的な歌声を響かせます。
2021年12月にKing Gnuが手掛けた作品で、映画のクライマックスとエンディングを美しく彩りました。
映画ファンだけでなく、切ない恋愛ソングが好きな方や、大切な人との思い出を振り返りたい気分の時に聴くと、心に深く響く1曲です。
カラオケでは、優しく繊細な表現力を持つ方におすすめの楽曲です。
ハム太郎とっとこうたハムちゃんず

今でもふとしたときに口ずさんでしまう方、いらっしゃるのではないでしょうか。
アニメ『とっとこハム太郎』のオープニングテーマです。
とにかく、かわいいですよね!
メロディも歌詞も何もかもが癒やされますし、歌いたくなる魅力を持っています。
今のお子さんにもきっとウケがいいので、親子で聴いてみるというのもいいかもしれません。
もちろんアニメ自体もオススメですよ。
カラオケで歌うネタ的な曲としてもぴったりな楽曲です。