RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集

日本の文化であるアニメは、子どもはもちろん大人にも人気が高く、海外からも高い評価を受けていますよね!

そんなアニメですがオープニングやエンディングで流れる「アニソン」も日本だけでなく世界からも評価されています。

そこで今回は20代にオススメの懐かしの曲から最新のアニソンを一挙に集めてみました!

子どもの頃から聴いていた思い出のアニソンや、最新の人気の高い曲まであるのでぜひ最後までみてください!

あなたの思い出の曲や好きな曲もあるかも知れませんよ?

それでは紹介していきます!

【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集(21〜30)

めざせポケモンマスター-20th Anniversary-NEW!松本梨香

【MAD】ポケットモンスター キミに決めた めざせポケモンマスター 20th ver
めざせポケモンマスター-20th Anniversary-NEW!松本梨香

アニメ『ポケットモンスター』初代オープニングテーマの20周年記念バージョンです。

歌っているのは主人公サトシの声優を務める松本梨香さんで、その力強い歌声は健在ですよね。

オリジナルの勢いに加え、生楽器の演奏でパワーアップしたサウンドは、聴いているだけで胸が熱くなります。

歌詞が描く、仲間と共に夢を追いかける冒険の始まりの高揚感が、音楽からすごく伝わってきます。

本作は1997年発売の原曲から20年の節目に、劇場版「ポケットモンスター キミにきめた!」の主題歌として起用されました。

ちなみに2017年12月の記念イベントでは1,000人ものファンが集い、会場が一体感に包まれたんだとか……。

何かに挑戦する人の背中を押してくれる、気分が上がる1曲だと思います。

シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」MV
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

軽快でファンキーなリズムのせいか、ついついリピートしています。

UNISON SQUARE GARDENの楽曲で、2015年5月に10枚目のシングルとしてリリースされました。

アニメ『血界戦線』へのエンディングテーマ起用で大ヒット。

キャラクターたちがダンスするエンディング映像もあいまって、人気を博したんですよね。

キレッキレな演奏とボーカル斎藤宏介さんのハイトーンボイスがたまりません。

甘さと苦さが交錯する人生を表現した歌詞も魅力的。

テンションを上げたい方、ぜひとも!

Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

TVアニメ「マッシュル-MASHLE-」第2期ノンクレジットOPムービー|Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」#BBBBダンス
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

Creepy Nutsの楽曲『Bling-Bang-Bang-Born』は、エネルギッシュで中毒性のあるサウンドが魅力です。

テレビアニメ『マッシュル-MAGIC AND MUSCLES』第2シーズンのオープニングテーマに起用され大ヒット、日本のみならず世界中で人気を博しました。

耳に残るメロディラインはリピート必死。

そして自己肯定と挑戦の精神を謳歌(おうか)する歌詞が、聴く人の心を勇気づけます。

自分を奮い立たせたいとき、新しい一歩を踏み出したいときに聴くのがオススメです。

曇天DOES

DOES 『「曇天」(テレビ東京系アニメ「銀魂」オープニングテーマ)』
曇天DOES

ジャンプを代表する代表的ギャグアニメ『銀魂』。

『銀魂』には、いろいろな名主題歌が存在します。

その中でもまずオススメなのがDOESが歌う『曇天』です。

スタートから勢いのあるサウンドで、物語が始まるという感じが出ています。

歌詞の世界観がダークで、メロディとマッチしています。

曲を聴くとバトルアニメのような印象を受けますが『銀魂』はギャグアニメ。

そのギャップも人気の秘密と言えるでしょう。

Butter-Fly和田光司

Butter-Fly – 和田光司(フル)(デジモンアドベンチャーOP)
Butter-Fly和田光司

アニソンの中でもレジェンド的な人気を誇る、和田光司さんの歌う『Butter-Fly』です。

『デジモンアドベンチャー』の主題歌であるこの曲は、当時の子供たちからとても支持されていました。

今でも当時を懐かしみながら歌う方も多いことでしょう。

曲を聴いただけで、名シーンを思い出せてしまいます。

oath signLiSA

LiSA 『oath sign』-MUSIC CLIP Short Ver.-
oath signLiSA

大人気シリーズの『Fate』。

この曲は『Fate/Zero』シリーズの主題歌です。

毎回歌詞の内容とアニメの内容がぴったりなのが『Fate』シリーズの特徴。

この曲も作品の世界観をしっかり再現しています。

また、これから戦いが始まるというワクワク感も湧き上がります。

はたして勝つのは誰なのか、主人公は奇跡を起こせるのか。

聴くだけでアニメが見たくなる曲です。

コネクトClariS

TAMUSIC – コネクト フィナーレ
コネクトClariS

2000年代を代表するアニソンの一つ、ClariSの『コネクト』。

『魔法少女まどか☆マギカ』のオープニングテーマで、オリコンチャートでもロングヒットを記録しています、アニメの幻想的な世界観と切なさがゴージャスなバックサウンドからも感じられるはずですよ。