RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集

日本の文化であるアニメは、子どもはもちろん大人にも人気が高く、海外からも高い評価を受けていますよね!

そんなアニメですがオープニングやエンディングで流れる「アニソン」も日本だけでなく世界からも評価されています。

そこで今回は20代にオススメの懐かしの曲から最新のアニソンを一挙に集めてみました!

子どもの頃から聴いていた思い出のアニソンや、最新の人気の高い曲まであるのでぜひ最後までみてください!

あなたの思い出の曲や好きな曲もあるかも知れませんよ?

それでは紹介していきます!

【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集(131〜140)

クラクラAdo

J-POPシーンにおける新時代の歌姫として世界からも注目されているシンガー、Adoさん。

20作目の配信限定シングル曲『クラクラ』は、テレビアニメテレビアニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマとして起用されました。

軽快なビートとゴージャスなアンサンブルに乗せた表現力豊かな歌声は、アニメ作品の空気感とリンクし期待感を高めてくれますよね。

カラオケで歌っても盛り上がることまちがいなしの、ポップなアッパーチューンです。

飛天Ayase×R-指定

2023年に新たなリメイクを施されたテレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のオープニングテーマとして起用された配信リリース曲『飛天』。

Creepy Nutsや梅田サイファーのメンバーとして知られるR-指定さんと、ボカロPやYOASOBIのメンバーとして活動するAyaseさんによって制作された楽曲で、怒涛の掛け合いが生み出すスリリングなアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。

アニメ作品のストーリーとリンクするリリックは、迷いながらも前へ進むしかないという普遍的なテーマを感じさせるのではないでしょうか。

アグレッシブなラップと叙情的なメロディとのコントラストが耳に残るナンバーです。

LIES GOES ONMay’n

May’n – LIES GOES ON / Official Music Video(short ver.)
LIES GOES ONMay’n

2005年にメジャーデビューを果たし、声優やミュージカル俳優としても活動しているシンガー、May’nさん。

テレビアニメ『ライアー・ライアー』のオープニングテーマとして起用された21stシングル曲『LIES GOES ON』は、疾走感のあるシンセサウンドが期待感を高めてくれますよね。

パワフルかつ透明感のあるハイトーンボイスは、展開の激しいアンサンブルの中でもその存在感を感じさせるのではないでしょうか。

クールなアレンジが耳に残る、爽快なポップチューンです。

勇者YOASOBI

YOASOBI「勇者」 Official Music Video/TVアニメ『葬送のフリーレン』オープニングテーマ
勇者YOASOBI

メジャーデビュー曲『夜に駆ける』が日本初のストリーミング再生回数10億回を突破し、世界から注目を集める音楽ユニット、YOASOBI。

20thデジタルシングル曲『勇者』は、テレビアニメ『葬送のフリーレン』のオープニングテーマとして起用されました。

アニメ作品のストーリーをイメージさせるリリックは、難解なメロディとともに心を震わせますよね。

壮大でありながらもポップなアンサンブルが気持ちをたかぶらせる、世界観に引き込まれるナンバーです。

ユメノカケラウヨンタナ

ベターマン OP full ユメノカケラ 歌:ウヨンタナ
ユメノカケラウヨンタナ

『ベターマン』は米たにヨシトモさんが監督を務めたアニメで、テレビ東京系で放送されました。

『勇者王ガオガイガー』と同じ世界を舞台にした作品です。

オープニングテーマの『ユメノカケラ』をモンゴル出身の歌手、ウヨンタナさんが歌いました。

ファタールGEMN

ファタール / GEMN – Fatal / GEMN
ファタールGEMN

GEMNのお二人の才能が融合した楽曲ですね。

アニメ『【推しの子】』第2期のオープニングテーマに起用されました。

エレクトロニカとロックが織り交ざる斬新なサウンドで、アニメの世界観をぐっと引き立てています。

愛と運命、光と闇の対比を通じて、登場人物の内面の葛藤や感情を描いているんです。

重厚で情感豊かなメロディで、運命にあらがう姿を映し出しているのが印象的。

2024年7月4日に先行配信されているので、ぜひ聴いてみてください。

アニメファンはもちろん、深いメッセージ性のある楽曲を求める方にもおすすめの1曲です。

上海ハニー荒垣城太郎(浪川大輔)レオナルド(小野賢章)南野鉄男(梶裕貴)

懐かしさと目新しさが入り混じるアニソンだと思います!

新体操を題材にしたアニメ『体操ザムライ』のオープニングテーマです。

原曲は沖縄のロックバンドORANGE RANGEによるもの。

2003年にリリースされた作品、ということで曲自体に懐かしさを感じられる方は多いはずです。

アニメのメインキャラクターを演じた声優陣によるこのカバーバージョン。

にぎやかな雰囲気は原曲もこれも一緒ですね!

明るい気分になれるアッパーチューンです。