【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集
日本の文化であるアニメは、子どもはもちろん大人にも人気が高く、海外からも高い評価を受けていますよね!
そんなアニメですがオープニングやエンディングで流れる「アニソン」も日本だけでなく世界からも評価されています。
そこで今回は20代にオススメの懐かしの曲から最新のアニソンを一挙に集めてみました!
子どもの頃から聴いていた思い出のアニソンや、最新の人気の高い曲まであるのでぜひ最後までみてください!
あなたの思い出の曲や好きな曲もあるかも知れませんよ?
それでは紹介していきます!
【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集(11〜15)
くっつけはっつけワンダーランド松元環季

2010年6月に発表された、テレビアニメ『ケロロ軍曹』のエンディングテーマです。
松元環季さんのキュートではつらつとした歌声が印象的。
アップテンポで明るい曲調にユーモアたっぷりな歌詞が乗せられていて、クセになります。
耳に残る曲ですので、ふとしたときに口ずさんでいた人も多いんじゃないでしょうか。
ぜひ、同世代でのアニメトークで話題にしてみてくださいね。
季節は次々死んでいくamazarashi

人の心に刺さるような楽曲を多く生み出してきた、amazarashi。
本作は2015年2月にリリースされたメジャーファーストシングルで、アニメ『東京喰種√A』のエンディングテーマに起用されました。
季節の移り変わりを通して、人生の無常さと希望を歌い上げた力強い1曲。
秋田さんの独特な歌声と、深みのある歌詞が心に響きます。
過去との決別や、未来への希望など、聴く人の心に寄り添うメッセージが込められている、生きることの意味を考えさせられる1曲です。
イマジネーションSPYAIR

力強いサウンドと熱いメッセージが心に響く1曲です。
SPYAIRの代表曲として知られている、2014年にリリースされたこの楽曲。
テレビアニメ『ハイキュー!!』のオープニングテーマに起用され、注目を集めました。
疾走感あふれるロックサウンドに乗せて、夢に向かってがんばる若者たちの姿を描いています。
自分の夢に向かって挑戦しているとき、これ以上ないぐらいの応援歌になってくれます。
当時を思い出しながら、ぜひ聴いてみてください!
青のレクイエム坪倉唯子

『SAMURAI DEEPER KYO』は江戸時代初期を舞台にした上条明峰さんの漫画で、アニメ化され、テレビ東京系で放送されました。
オープニングテーマが坪倉唯子さんの歌う『青のレクイエム』で、オリコンのウイークリーチャートでは69位に入っています。
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

軽快でファンキーなリズムのせいか、ついついリピートしています。
UNISON SQUARE GARDENの楽曲で、2015年5月に10枚目のシングルとしてリリースされました。
アニメ『血界戦線』へのエンディングテーマ起用で大ヒット。
キャラクターたちがダンスするエンディング映像もあいまって、人気を博したんですよね。
キレッキレな演奏とボーカル斎藤宏介さんのハイトーンボイスがたまりません。
甘さと苦さが交錯する人生を表現した歌詞も魅力的。
テンションを上げたい方、ぜひとも!