RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

20代女性に人気の邦楽。聴いて良し!歌って良し!の名曲集

移動中や作業中、もしくは家でリラックスしているときなど、あなたはどんな音楽を聴いていますか?

また、友人や職場の方とカラオケに行ったとき、どんな曲を歌っているでしょうか?

この記事ではそうした「聴く」「歌う」の2つの側面から、20代の女性にオススメの楽曲を紹介していきますね!

SNS上でブレイク中の話題の新曲や人気アーティストの楽曲など、流行曲を中心に聴いてよし、歌ってよしの名曲をピックアップしましたので、ぜひご覧ください。

20代女性に人気の邦楽。聴いて良し!歌って良し!の名曲集(11〜20)

それを愛と呼ぶならUru

【Official】Uru 『それを愛と呼ぶなら』 TBS系 日曜劇場「マイファミリー」主題歌
それを愛と呼ぶならUru

高音でかすれた歌声に素朴な透明感を感じるUruさんの大切な人を思う1曲です。

2022年に配信され、TBSの日曜ドラマ『マイファミリー』の主題歌にも選ばれています。

大切で身近な存在だからこそないがしろにしてしまったり、時間がたつにつれて関係性が変わってしまったりしますよね。

この曲は、大切な人の大切さにあらためて気付かせてくれます。

シンプルな言葉が一つひとつ丁寧に歌われるこの曲は、大切な人をもつすべての人に聴いてほしい曲でもあります。

Walkin’ In My Lanemilet

milet「Walkin’ In My Lane」MUSIC VIDEO (フジテレビ系木曜劇場「やんごとなき一族」主題歌 )
Walkin' In My Lanemilet

miletさんが2022年にリリースし、フジテレビ系木曜ドラマ『やんごとなき一族』の主題歌にも採用された1曲。

孤独に負けそうになりながらも、夢や恋に頑張る女性がさわやかなサウンドで歌われています。

せわしない日常を思わせる、急かされるような速いテンポが特徴。

また、カナダからの帰国子女の彼女だからこそ歌える自然な英詞の流れや、低くも透明感のある魅力的なmiletの歌声が存分に楽しめる1曲です。

魔法にかけられてSaucy Dog

Saucy Dog「魔法にかけられて」Music Video
魔法にかけられてSaucy Dog

どんなときも大切な人がいるだけで生きていける、そんな思いがつづられたSaucy Dogの『魔法にかけられて』。

2022年にリリースされたこの曲は、ABEMAのオリジナル恋愛番組『恋する♡週末ホームステイ 2022春』の主題歌に起用されました。

大切な人の声を聞くだけで、その日あった嫌なこととかストレスが全部吹き飛ぶなんて魔法みたいだね、とつづられた歌詞はキュンとさせられますね。

20代女性の方に、疲れたときの魔法のアイテムとしてオススメしたい1曲です。

スケッチあいみょん

あいみょん – スケッチ 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
スケッチあいみょん

あいみょんさんの新曲『スケッチ』。

少し前までは流行りのJ-POPを取り入れた、やや奇をてらった作品を多くリリースしていた彼女ですが、ここ最近は原点に帰ってフォークを中心にリリースしています。

本作も例にもれず、彼女が最も得意としているおだやかなフォークソングに仕上げられています。

音域はやや広めですが、ごく一部のフレーズでファルセットが登場するだけで、全体的には中音域でまとまっている非常に歌いやすい作品です。

カラオケで高得点を狙うにはもってこいでしょう。

vip?日食なつこ

日食なつこ – ‘vip?’ Official Music Video
vip?日食なつこ

ピアノ弾き語りのシンガーソングライターとして知られる日食なつこさん。

日常を切り取ったようなリリックでありながらも、そのメロディーからどこかジブリ作品のようなファンタジックさを持った世界観が魅力的ですよね。

そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『vip?』。

非常にアンニュイな作品で、音域はかなり狭め、ボーカルラインもロングトーンこそ多いものの、音程の上下自体はゆるやかに仕上がっています。

基本的に簡単な楽曲ですが、Cメロでややボルテージが上がるので、適正キーはしっかりと見極めておきましょう。

愛とか恋とかNovelbright

Novelbright – 愛とか恋とか [Official Music Video]
愛とか恋とかNovelbright

恋人のことが好きで好きでたまらない気持ちを歌った、Novelbrightの『愛とか恋とか』。

2022年に配信リリース、そしてアルバム『Assort』にも収録されリリースされました。

大好きな人と出会えたことで、嫌だなと思ってた日々が明るくなり、好きなものが増えて、どんどん人生が充実していく様子が歌詞にはつづられています。

同じように大切な人がいる方はとくに、強い共感を覚えるのではないでしょうか。

優しくて温かい愛情に包まれたこの曲は、20代女性にもきっと刺さるはずです。

20代女性に人気の邦楽。聴いて良し!歌って良し!の名曲集(21〜30)

ミックスナッツOfficial髭男dism

Official髭男dism – Mixed Nuts [Official Video]
ミックスナッツOfficial髭男dism

数々の恋愛ソングや胸を打つ応援ソングで、20代女性からも人気を集めるOfficial髭男dism。

彼らが2022年にリリースした『ミックスナッツ』は、大人気アニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマに起用されました。

一気にリスナーを引きつけるようなドタバタサウンドから始まり、そのままの勢いで流れる疾走感あふれるメロディーにどんどん心奪われていきます。

アニメのために書き下ろされた曲ということもあり、アニメファンにとってはとくに胸熱な歌詞ではないでしょうか。

聴けばアニメを見たくなり、アニメを見れば曲が聴きたくなる、魅力満点の1曲です。