20代におすすめの夏うた。邦楽の名曲、人気曲
夏になるとドライブに出かけたりアウトドアを楽しんだりする機会も増えて、夏らしいBGMが欲しくなることが多くありませんか?
またカラオケに行った際には、やはり季節感があって夏を感じられるような曲で盛り上がりたいという方も多いかもしれません。
そこでこの記事では、人気の夏うたを紹介していきますね!
中でも、今回は現在20代の方にオススメの曲に絞って、学生時代によく聴いていたであろう曲を中心に幅広く集めました。
この記事を参考に同世代で集まるときに楽しめる選曲をしてみてくださいね!
- 【夏うた】10代にオススメしたい夏ソング。最新・定番曲まとめ
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
- 【7月の歌】夏の始まりに聴きたい邦楽サマーソングをピックアップ!
- 2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!
- 【30代にオススメの夏歌】懐かしのヒットソングをピックアップ!
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- 夏に聴きたい「夏うた」の名曲。夏男・夏女にベストなJ-POPの定番サマーソング
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング
- 男性ボーカルが歌う夏ソング。カラオケの選曲にも役立つ夏の歌
- ドライブのBGMやカラオケに!!40代にオススメの夏ソング【2025】
- カラオケで歌いたい邦楽の夏うた名曲、人気曲
- 【20代にオススメ】カラオケで盛り上がる曲|最新~定番まで
20代におすすめの夏うた。邦楽の名曲、人気曲(71〜80)
金魚花火大塚愛

元気いっぱいで少し不思議な、楽しい楽曲のイメージが強い大塚愛さんが歌う、夏の終わりの情緒豊かな美しいナンバー。
日本的な歌詞とメロディが印象的で、ピアノのメロディがこの曲の世界観を際立たせています。
大塚愛さんの繊細な歌声が、キラキラと輝いていた花火が少しずつしぼんで消えていくような、夏の終わりのはかないムードにピッタリです。
夏恋注意報SHISHAMO

SHISHAMOが歌うこの曲は、JTBの「ココロオドル夏旅」キャンペーンのCMにも起用されました。
CMが放送され始めたころには曲名が発表されておらず、曲名や曲の全貌が気になっていた方も多いかもしれませんね。
そんなこの曲、イントロから彼女たちらしい元気いっぱいのギターリフが特徴的で、爽やかな雰囲気が夏にピッタリ!
歌詞には「この恋に本気になっていいのかな」と迷いながらも、どんどん止められなくなっていく恋心が描かれています。
共感必至の甘酸っぱいサマーチューンです。
八月の陽炎マカロニえんぴつ

マカえんの愛称で知られる4人組ロックバンド、マカロニえんぴつ。
彼らが2021年にリリースした『八月の陽炎』は美しい歌詞と独特のリズムがクセになるナンバーです。
ミドルテンポのロックで、徐々に盛り上がる曲の構成がたまりません。
とくに、ギターボーカルのはっとりさんのシャウトときれいな声の使い分けがうまく、感動的な雰囲気を味わわせてくれます。
また、キメ直後の美しいギターアルペジオにも思わず胸がしめつけられますよ。
ultra soulB’z

B’zを代表する楽曲の一つで、ライブでもよく演奏されている定番曲。
さらに、リリースから時がたってもなお、カラオケで多くの方に親しまれている盛り上げソングとしても知られていますね!
とくに夏にまつわるエピソードが歌われた曲ではないのですが、この情熱的な楽曲、前向きに背中を押してくれるような力強い歌詞、そして有名なサビの最後のみんなで叫ぶ部分など、とにかく夏にピッタリな雰囲気の曲なんですよね!
カラオケだけでなく、アウトドアやドライブのBGMに選んでもとても盛り上がると思います!
BLUE BIRD浜崎あゆみ

1998年に歌手デビューを果たした浜崎あゆみさんも、20代後半の方にとっては欠かせないアーティストですよね!
2000年代の音楽シーンを席巻した彼女は数々の人気曲を手掛けてきましたが、その中でも夏の曲といえばやはりこの曲。
バラード調でしっとりと始まりますが、サビで一転、誰もがしるあのキャッチーで心地いいメロディがダンサブルなビートに乗って展開されていきます。
青い空と海と砂浜、そんな夏らしい景色を思わせて胸を熱くする1曲です。
ベイビー・アイラブユーTEE

留学先で出会った音楽に感動し、音楽活動を始めたというシンガーソングライター、TEEさん。
音楽番組『COUNT DOWN TV』のエンディングテーマとして起用された2ndシングル曲『ベイビー・アイラブユー』は、キャッチーなフレーズと情熱的なリリックが印象的ですよね。
甘い歌声で紡がれる美しいメロディは、熱い夏を鮮やかに彩ってくれるのではないでしょうか。
誰もが一度は耳にしたことがあるであろう楽曲のため、ドライブ中にもみんなで歌えるナンバーです。
太陽と向日葵Flower

2019年に解散してしまった女性ダンス&ボーカルグループ・Flower。
彼女たちのこの曲『太陽と向日葵』はタイトルからも夏を感じさせる、2013年にリリースされた5枚目のシングルです。
ポップで明るい夏を感じさせるタイトル、ではありますが悲しくて切ない、人には言えない秘密の恋を歌っている1曲。
片思いをしている方やかなわない恋をしている方にはきっと胸が締め付けられる気持ちになってしまう、夏の切ない1曲です。