20代におすすめの夏うた。邦楽の名曲、人気曲
夏になるとドライブに出かけたりアウトドアを楽しんだりする機会も増えて、夏らしいBGMが欲しくなることが多くありませんか?
またカラオケに行った際には、やはり季節感があって夏を感じられるような曲で盛り上がりたいという方も多いかもしれません。
そこでこの記事では、人気の夏うたを紹介していきますね!
中でも、今回は現在20代の方にオススメの曲に絞って、学生時代によく聴いていたであろう曲を中心に幅広く集めました。
この記事を参考に同世代で集まるときに楽しめる選曲をしてみてくださいね!
- 【夏うた】10代にオススメしたい夏ソング。最新・定番曲まとめ
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
- 【7月の歌】夏の始まりに聴きたい邦楽サマーソングをピックアップ!
- 2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!
- 【30代にオススメの夏歌】懐かしのヒットソングをピックアップ!
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- 夏に聴きたい「夏うた」の名曲。夏男・夏女にベストなJ-POPの定番サマーソング
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング
- 男性ボーカルが歌う夏ソング。カラオケの選曲にも役立つ夏の歌
- ドライブのBGMやカラオケに!!40代にオススメの夏ソング【2025】
- カラオケで歌いたい邦楽の夏うた名曲、人気曲
- 【20代にオススメ】カラオケで盛り上がる曲|最新~定番まで
20代におすすめの夏うた。邦楽の名曲、人気曲(11〜20)
長く短い祭椎名林檎

夏の夜の熱気と、どこか刹那的な雰囲気が漂うクールなダンスチューンです。
この楽曲はデュエットソングになっていて、バンド東京事変でギタリストをつとめる浮雲さんが歌っています。
ブラジル音楽の要素を取り入れたリズムに、オートチューンを効かせた二人の歌声が絡み合う様は、たまらなく魅力的ですね。
歌詞では、祭りの夜を舞台にした男女の駆け引きや、一瞬で過ぎ去る季節への焦燥感が描かれ、椎名林檎さんならではの大人っぽい世界観がこれでもかと感じられます。
2015年8月に発売された両A面シングルの1曲で、「コカ・コーラ」のサマーキャンペーンCMソングに起用されたので、お茶の間でもよく耳にしました。
少し蒸し暑い夏の夜に、感傷的な気分に浸りながら聴きたくなるナンバーです。
憂、燦々クリープハイプ

クリープハイプが歌う夏の曲といえばやはりこの曲でしょう!
サビの冒頭部分の歌詞のフレーズは本当に秀逸で、聴き手それぞれが夏らしい情景を想像できますよね。
そんな本作、1曲を通して愛する人への強い思いと切なさが歌われています。
2013年5月に資生堂アネッサのCMソングとしてリリースされ、多くの人の心をつかみました。
夏の恋に悩む方にオススメの1曲です。
夏の影Mrs. GREEN APPLE

夏の終わりの気配が感じられる、切なくも心地よい余韻を残すポップチューンです。
Mrs. GREEN APPLEが手がけた本作は、Snow Manの目黒蓮さんと中条あやみさんが出演した「キリン 午後の紅茶」のCMソングとして書き下ろされたナンバー。
2025年の5か月連続リリースの第5弾として登場、名曲『青と夏』以来、約7年ぶりにタイトルに夏を冠したことでも注目を集めました。
夏の情景を通じて、言葉にできない高鳴りや決心がつかない心模様を表現した歌詞は、心のやわらかな部分にそっと触れるよう。
センチメンタルな気分にひたりたいときに聴いてほしいエモーショナルなロックバラードです。
夏夜のマジックindigo la End

indigo la Endが贈る、夏の恋を描いた切ないバラード。
独特のスキャットが印象的なイントロから始まり、つややかなギターリフとピアノの伴奏が織りなすスタイリッシュな楽曲です。
歌詞には、夏の夜によみがえる過去の恋への未練が描かれており、多くの人の心に響くことでしょう。
2016年6月にリリースされたこの曲は、夏の終わりの切なさを見事に表現しています。
大人の魅力漂う楽曲なので、恋愛経験豊富な方や、しっとりとした雰囲気の曲を好む方にオススメです。
夏の夜にゆったりと聴きたい1曲ですね。
Summer VacationGENERATIONS from EXILE TRIBE

メンバーの数原龍友さんがプロデュースと作詞を手がけた、GENERATIONSの爽快なサマーチューン。
2025年7月にリリースされた本作は、6カ月にわたる連続企画の集大成となった作品です。
日常のルールや常識なんて気にしなくていいと、心を解き放ってくれる歌詞とサーフミュージック調のサウンドに、思わずテンションが上がってしまいます。
窮屈な毎日から抜け出して、太陽の下で思いきり羽を伸ばしたい!
そんな願いを叶えてくれる、魔法のような1曲です。
catch the waveDef Tech

20代の方が懐かしいと思うアーティストとして、Def Techも外せません!
2005年にリリースされたミニアルバム『Def Tech』に収録の『My Way』が大ヒットし、当時の音楽ファンに大変な人気がありましたよね。
そんな彼らの楽曲の中でもとくに夏に聴きたい曲というのがこの曲。
タイトルにもあるようにサーフィンに関する歌詞がつづられていますが、その中に人生のエールのような温かい言葉がつづられていて、聴いていると優しく背中を押してもらえたような気持ちになります。
一方で楽曲自体はシンプルでクールなトラックが印象的なので、洗練されたかっこいい曲が聴きたいという方にオススメです。
20代におすすめの夏うた。邦楽の名曲、人気曲(21〜30)
点描の唄Mrs. GREEN APPLE

映画『青夏 きみに恋した30日』の挿入歌として井上苑子さんを迎えて制作された1曲。
しっとりとした伴奏に優しい歌声が響くとってもやわらかい雰囲気の1曲ですね。
映画の中ではとある夏休みを舞台に繰り広げられる恋模様を描かれており、そうした映画のストーリーに合わせた歌詞が印象的。
感動的で心の奥にぐっと刺さるような内容の歌詞が魅力的なんです。
恋をしている方、心に決めた人が居るという方、この夏をともに過ごすラブソングとしてこの曲はいかがでしょうか?