RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

20代におすすめの夏うた。邦楽の名曲、人気曲

夏になるとドライブに出かけたりアウトドアを楽しんだりする機会も増えて、夏らしいBGMが欲しくなることが多くありませんか?

またカラオケに行った際には、やはり季節感があって夏を感じられるような曲で盛り上がりたいという方も多いかもしれません。

そこでこの記事では、人気の夏うたを紹介していきますね!

中でも、今回は現在20代の方にオススメの曲に絞って、学生時代によく聴いていたであろう曲を中心に幅広く集めました。

この記事を参考に同世代で集まるときに楽しめる選曲をしてみてくださいね!

20代におすすめの夏うた。邦楽の名曲、人気曲(11〜20)

花に亡霊ヨルシカ

ヨルシカ – 花に亡霊(OFFICIAL VIDEO)
花に亡霊ヨルシカ

いまやSNS時代で活躍するアーティストの代表的な存在となった男女2人組音楽ユニット、ヨルシカの3作目となるデジタル配信限定シングル。

優しい歌声と印象的なピアノをフィーチャーし、その他の楽器の存在感を必要最低限に抑えた楽曲構成は、歌詞のストーリーがストレートに染み渡る秀逸なアレンジと言えるのではないでしょうか。

夏が来るたびに思い出すような青春の1ページを感じる、20代にオススメしたい新時代の夏うたです。

憂、燦々クリープハイプ

クリープハイプが歌う夏の曲といえばやはりこの曲でしょう!

サビの冒頭部分の歌詞のフレーズは本当に秀逸で、聴き手それぞれが夏らしい情景を想像できますよね。

そんな本作、1曲を通して愛する人への強い思いと切なさが歌われています。

2013年5月に資生堂アネッサのCMソングとしてリリースされ、多くの人の心をつかみました。

夏の恋に悩む方にオススメの1曲です。

夏夜のマジックindigo la End

indigo la Endが贈る、夏の恋を描いた切ないバラード。

独特のスキャットが印象的なイントロから始まり、つややかなギターリフとピアノの伴奏が織りなすスタイリッシュな楽曲です。

歌詞には、夏の夜によみがえる過去の恋への未練が描かれており、多くの人の心に響くことでしょう。

2016年6月にリリースされたこの曲は、夏の終わりの切なさを見事に表現しています。

大人の魅力漂う楽曲なので、恋愛経験豊富な方や、しっとりとした雰囲気の曲を好む方にオススメです。

夏の夜にゆったりと聴きたい1曲ですね。

catch the waveDef Tech

Def Tech – Catch The Wave【Official Music Video】
catch the waveDef Tech

20代の方が懐かしいと思うアーティストとして、Def Techも外せません!

2005年にリリースされたミニアルバム『Def Tech』に収録の『My Way』が大ヒットし、当時の音楽ファンに大変な人気がありましたよね。

そんな彼らの楽曲の中でもとくに夏に聴きたい曲というのがこの曲。

タイトルにもあるようにサーフィンに関する歌詞がつづられていますが、その中に人生のエールのような温かい言葉がつづられていて、聴いていると優しく背中を押してもらえたような気持ちになります。

一方で楽曲自体はシンプルでクールなトラックが印象的なので、洗練されたかっこいい曲が聴きたいという方にオススメです。

点描の唄Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「点描の唄」Official Live Lyric Video
点描の唄Mrs. GREEN APPLE

映画『青夏 きみに恋した30日』の挿入歌として井上苑子さんを迎えて制作された1曲。

しっとりとした伴奏に優しい歌声が響くとってもやわらかい雰囲気の1曲ですね。

映画の中ではとある夏休みを舞台に繰り広げられる恋模様を描かれており、そうした映画のストーリーに合わせた歌詞が印象的。

感動的で心の奥にぐっと刺さるような内容の歌詞が魅力的なんです。

恋をしている方、心に決めた人が居るという方、この夏をともに過ごすラブソングとしてこの曲はいかがでしょうか?

夜空に咲く花MEGARYU

夏祭りデートの思い出がある方は刺さるんじゃないでしょうか。

岐阜県出身のレゲエユニット、MEGARYUの楽曲で2005年にリリースされたファーストアルバム『上昇気流』に収録されています。

大好きな人と一緒に見る花火……想像するだけでドキドキしてしまう、ロマンチックなシチュエーションですよね。

しっとりめな曲調に歌う2人のハーモニー、その聴き心地はばつぐん。

パートナーと一緒になって聴けば、相手の大切さが再確認できるかもしれません。

20代におすすめの夏うた。邦楽の名曲、人気曲(21〜30)

夏空Galileo Galilei

大人気ロックバンドGalileo Galileiによる青春の輝きを感じさせる夏の楽曲。

尾崎雄貴さんの素朴でまっすぐな歌声が、夏の終わりの切なさと新しい始まりへの期待を見事に表現しています。

2010年6月にリリースされたこの曲は、アニメ『おおきく振りかぶって 〜夏の大会編〜』のオープニングテーマにも起用されました。

幻想的なギターサウンドとウネるベースラインが特徴的で、夏のドライブやアウトドアのBGMとしてピッタリ。

同世代で集まる際にも盛り上がること間違いなしの1曲です。