【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
何も考えずに観たアニメが予想外に熱くてハマってしまうこと、ありますよね。
そしてそうなると主題歌を聴くだけでテンションが上がるようになってしまいます、よね。
今回は聴けば気分が盛り上がる、熱いアニソン特集です。
気持ちを高めたい時、また不安や悩みを吹き飛ばしたい時にはぜひともこの記事に載っている曲をどうぞ!
また新しいものから懐かしいものまで取りそろえてみましたので、年代性別問わず見ていただける内容です!
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集
- 熱くなろう!男性にオススメのアニソン特集【定番・最新】
- ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】
- 40代にオススメのアニソン。懐かしい名曲から最新曲まで
- 熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集
- 【本日のアニメソング】聴けば勇気が湧いてくる!アニソンの名曲を厳選
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集(111〜120)
SUPER GUYS!中村裕介

放送当時、テレビにかじりついて観ていた方は多いのでは。
ロボットを題材にしたアニメ『メダロット魂』のオープニングテーマです。
神奈川県出身のシンガー、中村裕介さんが歌っています。
これぞアニソン!と言いたくなるような仕上がりで、聴いていると心が燃えたちます。
男らしい歌声が本当に素晴らしいですよね!
ロボットたちがバチバチに戦っているイメージが湧いてくる、アニソンの名曲の一つです。
ぜひ昔の自分を思い出しながら。
【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集(121〜130)
そばかすJUDY AND MARY

JUDY AND MARYによるこの曲は、アニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の主題歌に起用され、ミリオンヒットを記録しました。
アニメのタイアップ用に作られた本作ですが、どんな作品の主題歌になるのか教えてもらえなかったためにメンバー全員が知っていた『キャンディ・キャンディ』をイメージして作った、という逸話が残っています。
star*frostnonoc

篠原健太さん原作のSFアニメ『彼方のアストラ』のオープニングテーマです。
北海道出身のシンガー、nonocさんが歌っています。
セカンドシングルとして2019年にリリース。
エネルギーに満ちみちたサウンドアレンジと透明感のある歌声のギャップがたまりません。
大切な「君」へと辿りつくんだ、という決意が歌われていて、その力強いメッセージ性が気持ちを熱くさせてくれます。
誰しもの胸に響く、アニソン界のキラーチューンです。
ファタールGEMN

重なり合う不安と期待、焦燥感が交差する心模様を、疾走感あふれる旋律とともに描き切った、GEMNの熱情的な楽曲。
日常にひそむ「運命」という名の予兆と、それにほんろうされる人々の心の動きを鮮やかに切り取っています。
中島健人さんとキタニタツヤさんの異なる個性が見事に調和し、心臓の鼓動のように力強いビートと印象的なメロディが耳に残ります。
2024年7月に配信を開始し、テレビアニメ『〖推しの子〗』第2期のオープニングテーマに起用された本作は、12月には累積再生数1億回を突破する反響を呼びました。
人生の岐路に立ち、焦りや迷いを感じているとき、この曲を聴くと不思議と背中を押され、一歩を踏み出す勇気がもらえるはずです。
UN-APEXTK from 凛として時雨

鋭い音の刃が突き刺さるような激しさと、繊細な感情表現が融合した楽曲です。
独特なギターサウンドと複雑なリズム構成により、熱を帯びながらも冷酷さを増していく心情が巧みに描かれています。
TKさんのソロプロジェクトならではの実験的なアプローチが光る本作は、『俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-』のエンディングテーマとして起用されました。
心の奥底に秘めた感情と向き合いたいとき、あるいは自分の限界を超えて成長したいと感じるときにオススメしたい楽曲です。
HATENAPENGUIN RESEARCH

自分の生きる意味は自分自身で見つけるんだ、と歌うエモーショナルなギターロックです。
5人組ロックバンド、PENGUIN RESEARCHの楽曲で、2020年に2作目の配信シングルとしてリリースされました。
アニメ『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』の2期オープニングテーマです。
圧の強い音がこちらに迫ってくるかのような印象を受けるサウンドアレンジが魅力。
生田鷹司さんの切れ味するどいボーカルワークも熱量が高くて良いですね。
CHANGE THE WORLDV6

2000年にリリースされたV6の『CHANGE THE WORLD』は、アニメ『犬夜叉』のオープニングソングとしてなじみがある方が多いと思います。
V6にとって初のアニメ主題歌で、さわやかさが魅力。
キラキラとした未来を手につかめそうな気分になる、明るさがステキな1曲です。
「可能性はザ・無限大!」という雰囲気にあふれていますね。
アニメのシーンを思い出してグッときたり、不安を吹き飛ばしてくれるので、カラオケで歌うなど、日常のプレイリストに加えて楽しんでみてくださいね!