RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集

何も考えずに観たアニメが予想外に熱くてハマってしまうこと、ありますよね。

そしてそうなると主題歌を聴くだけでテンションが上がるようになってしまいます、よね。

今回は聴けば気分が盛り上がる、熱いアニソン特集です。

気持ちを高めたい時、また不安や悩みを吹き飛ばしたい時にはぜひともこの記事に載っている曲をどうぞ!

また新しいものから懐かしいものまで取りそろえてみましたので、年代性別問わず見ていただける内容です!

【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集(141〜150)

ANIMAReoNa

ReoNa – ANIMA / THE FIRST TAKE
ANIMAReoNa

人の心の奥底を揺さぶってくるエモーショナルなアニソンです。

鹿児島県出身のシンガー、ReoNaさんによる楽曲で、2020年に4枚目のシングルとしてリリースされました。

アニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』へのオープニングテーマ起用が話題に。

ReoNaさんの魅力の一つ、はかなくも力強い歌声がこれでもかと味わえます。

自分の生き方について考えさせられる歌詞もまた、深みがあっていいですね。

ひたむきSUPER BEAVER

SUPER BEAVER「ひたむき」MV (TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第6期オープニングテーマ)
ひたむきSUPER BEAVER

心臓の鼓動が高鳴るような熱量を帯びたSUPER BEAVERのアツい1曲が、テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』第6期のオープニングテーマとして採用されています。

一生懸命な思いを力強く表現した歌声とバンドサウンドが心に響き、ひたむきな意志で前へ進もうとする人の背中を押してくれます。

2022年11月にリリースされた本作は、アニメの世界観と見事にシンクロし、困難に立ち向かう主人公たちの姿と重なるようなメッセージが込められています。

自分を信じる気持ちと、諦めずに前進する勇気を与えてくれる疾走感のある応援ソングとして、期限に追われている時や、やる気スイッチを入れたい時に聴くのがオススメです。

PlayerMAGIC OF LiFE

MAGIC OF LiFE – 『Player』OFFICIAL MUSIC VIDEO(テレビ東京系TVアニメ”ゾイドワイルドZERO”オープニング主題歌)
PlayerMAGIC OF LiFE

アニメ『ゾイドワイルドZERO』のオープニングテーマに起用された楽曲です。

ロックバンド、MAGIC OF LiFEによる作品で2020年にシングルリリースされました。

自由に、真っすぐに生きていこうという純粋で熱いメッセージが歌詞につづられています。

サビの感情が爆発したかのような歌声が印象的。

強さとやわらかさが合わさった歌声もステキですね。

幅広い年代の方に聴いて欲しい、前向きなギターロックナンバーです。

爛々ラプソディWANIMA

WANIMA「爛々ラプソディ」OFFICIAL MUSIC VIDEO Amazon Originalドラマ『【推しの子】』第6話主題歌
爛々ラプソディWANIMA

心臓が高鳴り、手のひらに汗がにじむほどの焦りと、抑えきれない熱い思いが込められたWANIMAの楽曲。

漆黒の夜空に輝く星が導くようにダンサブルなビートと疾走感のあるサウンドが、焦りに押しつぶされそうな気持ちを爽快に吹き飛ばしてくれます。

EP『Sorry Not Sorry』に収録され、Amazon Originalドラマ『【推しの子】』第6話の主題歌としても起用されました。

2024年12月2日から配信が開始され、ロック・ダンス・パンクの要素を巧みに織り交ぜたサウンドは、目標に向かって走り出すあなたの一歩を力強く後押ししてくれるはずです。

閃光[Alexandros]

壮大な世界観と疾走感あふれるサウンドが印象的な、[Alexandros]の楽曲です。

主人公の成長と葛藤、未来への決意を描いた歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

過去のトラウマや恐れを乗り越え、新たな世界へと進もうとする強い意志が感じられる力強い歌声と、印象的なギターリフが特徴的ですね。

2021年5月に19枚目のシングルとしてリリースされ、劇場アニメ『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の主題歌として起用されました。

日本製鉄東日本製鉄所鹿島地区で撮影されたミュージックビデオも、作品の世界観を見事に表現しています。

新しい一歩を踏み出そうとしている人や、過去の経験を乗り越えて前進したい人の背中を優しく押してくれる、心強い応援ソングです。

Dark CrowMAN WITH A MISSION

不思議な雰囲気で曲が始まり、そこから徐々にサビに向かって心拍数を上がっていくようなマンウィズのナンバー。

アニメ『ヴィンランド・サガ』のオープニングとして起用されました。

ヴァイキングをテーマにした壮大な物語がくり広げられるアニメにぴったりな、疾走感と不思議な世界観を感じられる1曲です。

彼らならではの英語と日本語が入り交じった歌詞だけでも、テンションが高くなるかっこよさが感じられますね。

そしてやはり、ドラムの激しいビートに対してそれぞれの楽器がこたえるような、そんな個性と個性をぶつけ合う音に、テンションがぶち上がらないわけがありません!

Cry BabyOfficial髭男dism

Official髭男dism – Cry Baby[Official Video]
Cry BabyOfficial髭男dism

『Pretender』で一気に有名になったロックバンド、Official髭男dism。

彼らの『Cry Baby』は『Pretender』のポップなイメージとは違った、少しダークな雰囲気の曲で、アニメ『東京リベンジャーズ』のオープニングテーマに起用されました。

この曲は「転調」という音楽の雰囲気を変えるテクニックが多用されていて、それにより独特の浮遊感を味わえるのが大きな特徴です。

また、歌詞の内容は逆境から立ち直るような内容。

落ち込んだ時に歌詞を見ながらこの曲を聴くと自然とやる気がわいてきますよ!