RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ

ドライブのときや、カラオケで盛り上げたいとき、勉強をする前など、音楽で「テンションを上げたい!」「ノリノリになりたい!」って思うこともありますよね!

この記事では、そんなときにピッタリなノリノリになれる曲を紹介していきます。

あなたはノリノリになれる曲と聞くと、どんな曲を思い浮かべますか?

アップテンポな曲を思い浮かべる方も多いと思いますが、そこまでテンポが速くなくてもビートが心地よくてノリノリになれる曲もありますよね!

この記事ではさまざまなタイプのノれる曲をピックアップしたので、お気に入りの1曲を見つけて楽しんでくださいね!

邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ(71〜80)

BE FREEGReeeeN

強い絆を結んだ2人の苦悩と夢を描いたGReeeeNの『BE FREE』。

誰もが一度は経験したことのある苦悩や夢に向かおうとする思いを、力強いダンスナンバーに乗せて聴かせてくれます。

GReeeeNの曲は歌詞にとても力強さがあり、聴いても歌っても勇気づけられますよね。

まっさらKANA-BOON

KANA-BOON 『まっさら』Music Video
まっさらKANA-BOON

ロックバンドのKANA-BOONが2019年にリリースしたシングルで、ひたすらに走っていくさまを描いたアップチューン。

KANA-BOONといえば一聴しただけで引きつけられるギターリフが印象強いのですが、この『まっさら』もギターリフがかっこいいです!

音への言葉のハマりやボーカルも心地よく、そういった面でもノリノリになれますよ。

エモーショナルな空気感もありながら疾走感にあふれていて、ドライブやランニングといったシーンにもおすすめです!

紅蓮華LiSA

LiSA 『紅蓮華』 -MUSiC CLiP YouTube EDIT ver.-
紅蓮華LiSA

ノリノリな気分を加速させる情熱的な楽曲といえば『紅蓮華』。

幅広い音楽性を持つことで知られるシンガー・LiSAさんが2019年にリリースしました。

アニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマに起用されたことで、ご存じの方も多いでしょう。

力強い意志を感じさせる重厚なバンドサウンドが響きます。

彼女のエネルギッシュな歌声にも胸が熱くなるでしょう。

困難に立ち向かう姿を描いたメッセージがこめられた楽曲です。

疲れや眠気を吹きとばすロックサウンドに耳を傾けてみませんか?

邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ(81〜90)

無告MY FIRST STORY

MY FIRST STORY – 無告- Official Music Video
無告MY FIRST STORY

ラウドなサウンドとまっすぐ突き刺さるような歌声がマッチしていますね。

5人組ロックバンド、MY FIRST STORYの楽曲です。

2019年に6枚目のシングルとしてリリースされました。

熱い思いがそのまま表現されている、メッセージ性の強い歌詞。

不安を吹き飛ばしたい、気持ちを高ぶらせたい時にオススメです。

絶走Mr.FanTastiC

タイトルだけでも曲の激しさ、エモーショナルさが伝わってきますね。

歌い手として人気のメガテラ・ゼロを中心に結成されたバンド、Mr.FanTastiCの楽曲です。

2019年にシングルリリースされました。

自分のことを信じるんだ、何度失敗しても立ち上がるんだ、という決意が歌われています。

この熱さに共感できる中高生は多いはず。

PRESENTMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE – PRESENT (Japanese ver.)
PRESENTMrs. GREEN APPLE

はじけるようなメロディラインに元気になれる要素の詰まった楽曲。

プレゼントと言えばなにか物であって誕生日などにもらう、というイメージが強いのですが、この曲で言うプレゼントは物ではないもの形のない贈り物。

疾走感があり、伸びやかな歌声にもテンションが高くなりますが前向きな歌詞にも背中を押してもらえる1曲です。

2020年7月に発売されるアルバム『5』に収録されるこの曲『PRESENT』は、英語と日本語の2パターンあります。

Keep on MovingNEXZ

軽快なビートと前向きな歌詞が印象的な爽快ナンバー。

NEXZがお届けする本作は、2024年8月にリリースされた日本デビューEP『Ride the Vibe (Japanese Ver.) / Keep on Moving』に収録されています。

J.Y. Parkさんが作詞を手がけた楽曲で、アクエリアスのCMソングとしても起用されているんですよ。

「止まらずに前進しよう」というメッセージが込められていて、MVではゲームの世界を舞台に楽しげにミッションをこなす様子が描かれています。

朝のジョギングや通勤時など、新しい1日をスタートさせる時に聴くのがぴったり!

元気をもらえること間違いなしです。