RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ

ドライブのときや、カラオケで盛り上げたいとき、勉強をする前など、音楽で「テンションを上げたい!」「ノリノリになりたい!」って思うこともありますよね!

この記事では、そんなときにピッタリなノリノリになれる曲を紹介していきます。

あなたはノリノリになれる曲と聞くと、どんな曲を思い浮かべますか?

アップテンポな曲を思い浮かべる方も多いと思いますが、そこまでテンポが速くなくてもビートが心地よくてノリノリになれる曲もありますよね!

この記事ではさまざまなタイプのノれる曲をピックアップしたので、お気に入りの1曲を見つけて楽しんでくださいね!

邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ(81〜90)

HOT LIMITT.M.Revolution

T.M.Revolutionの西川さんといえば、この曲が人気ですよね!

このMVで着用されているHOT LIMITスーツの印象が強く残っているという方も多いでしょう!

そんなインパクトの強いこの曲ですが、いかにも夏らしくてテンションが上がる曲ですよね!

大人な恋愛を描いた歌詞も魅力的ですが、やはりこの曲といえば冒頭のシンセのフレーズですよね。

このイントロを聴いた瞬間に「きたー!!」とテンションが上がるはず。

もちろん楽曲全体を見渡してもノリノリの4つ打ちのビート、西川さんの突き抜けるように爽快な歌声でノリノリになれます。

Namidaの結晶Travis Japan

Travis Japan「Namidaの結晶」MV (「虎者 ―NINJAPAN―」テーマソング)
Namidaの結晶Travis Japan

ジャニーズ事務所所属のアイドルグループ、Travis Japanの楽曲です。

2019年にリリース。

彼らが主演を務める舞台「虎者(トラジャ)―NINJAPAN―」の主題歌です。

しっとりとしたイントロから、弾けるように盛り上がる曲展開。

どこか大人な雰囲気も感じられる、和風ダンスナンバーです。

ダンスに定評のあるグループなので、MVは要チェックですよ。

夜に駆けるYOASOBI

YOASOBI「夜に駆ける」 Official Music Video
夜に駆けるYOASOBI

暗い夜を彩るアップテンポな曲をお探しの方には『夜に駆ける』がオススメ。

ネット発のアーティストのなかでも絶大な人気を誇る音楽ユニット・YOASOBIが2019年にリリースしており、彼らの代表曲として知られています。

疾走感のあるリズムにのせた軽やかなピアノの音色が印象的ですね。

爽やかで切ないメロディーラインをみごとに歌いこなすikuraさんにも注目。

夜のドライブやカラオケに欠かせないアップチューンです。

寂しさや不安をつつみこむノリノリな曲で盛り上がりましょう!

スタンドバイミーthe peggies

2017年にメジャーデビューした若手ガールズロックバンド、the peggiesによる曲。

しっかりと歪んだギターサウンドやまだ幼さを感じさせるような歌声は、とってもセンチメンタルで胸にずんずん響いてきますね。

切なくて弱さも感じさせるような心の叫びをつづったサビでは、開放感と疾走感があってノリノリで聴けますね!

各楽器の演奏もよく聴けば聴くほど味わい深いです。

春を告げるyama

yama – 春を告げる (Official Video)
春を告げるyama

まだリリース時点では正体不明のyamaさんですが、今後必ずヒットしていく存在だと思います。

本作は1000万再生を突破し人気急上昇トラックとして各ストリーミングで話題になりました。

ジャジーな雰囲気を放つ、オシャレなムードが印象的ですね。

メジャーリリースされている曲ではありませんが、とても人気のある楽曲です。

ボーカルはまったく違いますが、椎名林檎さんやaikoさんがお好きな方には通じるトラックのメロディセンスかと思います。

夜桜 feat.めいちゃんくじら

夜桜 feat.めいちゃん(Official Video)
夜桜 feat.めいちゃんくじら

くじらさん、楽曲提供などをされている方で歌ってみた出身のシンガーyamaさんの話題になった楽曲、『春を告げる』の作詞作曲も担当された方なんですよね。

この曲ではくじらさんが制作された曲をめいちゃんさんが歌っているんですが、爽やかでかっこいい歌声ですよね!

曲はというと、ボカロをずっと聴いてきたというくじらさんらしく、ロックにエレクトロなフューチャーベースを混ぜたような構成で、聴いていてどんどん乗せられていくんですよね!

ノリノリで楽しみたいときのBGMにピッタリの1曲だと思います。

邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ(91〜100)

シャミナミジェニーハイ

ジェニーハイの個性豊かなメンバーが織りなす楽曲は、不思議な魅力にあふれています。

平安時代と現代の恋愛を対比させつつ、複雑な恋愛感情を描いた歌詞が印象的。

川谷絵音さんの作るメロディーは一度聴いたら忘れられない魅力がありますね。

2019年11月にリリース、ジェニーハイならではの切ない中毒性とノれるリズムがステキです。

恋愛の喜びと苦しみ、心の葛藤を繊細に描いているので、恋に悩んでいる人にぴったり。

ユーモラスな表現や比喩も楽しく、グータラしながら聴くのもおすすめですよ。