RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ

ドライブのときや、カラオケで盛り上げたいとき、勉強をする前など、音楽で「テンションを上げたい!」「ノリノリになりたい!」って思うこともありますよね!

この記事では、そんなときにピッタリなノリノリになれる曲を紹介していきます。

あなたはノリノリになれる曲と聞くと、どんな曲を思い浮かべますか?

アップテンポな曲を思い浮かべる方も多いと思いますが、そこまでテンポが速くなくてもビートが心地よくてノリノリになれる曲もありますよね!

この記事ではさまざまなタイプのノれる曲をピックアップしたので、お気に入りの1曲を見つけて楽しんでくださいね!

邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ(31〜40)

Runwaymilet

milet「Runway」MUSIC VIDEO(2nd EP『Wonderland EP』5/15 on sale)
Runwaymilet

日本語が出てきた時に驚いてしまうほど、日本人とは思えない歌声がすてきなmilet。

この『Runway』という曲は彼女の伸びやかで力強い歌声を最大限に生かしています。

ダンス曲としてもテンション上がることまちがいなし。

パーティーなどで盛り上がりたい時にかけてほしい曲です。

お勉強しといてよずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのに。『お勉強しといてよ』MV (ZUTOMAYO – STUDY ME)
お勉強しといてよずっと真夜中でいいのに。

2018年に『秒針を噛む』のMVを投稿し話題になったアーティスト、ずっと真夜中でいいのに。「ずとまよ」の愛称でよく知られている、大人気の音楽ユニットです。

『お勉強しといてよ』は、2020年5月に発表された楽曲。

ボカロ世代でもある若い世代から高い共感を得るこの曲は、ノリがよく中毒性が高く、何度もリピートしてしまう人が続出中!

また歌声にも注目して聴いてほしいんですが、ACAねさんの息が混ざり気味の歌声、好きな方も多いのではないでしょうか?

ぜひチェックしてほしい、今後の活躍が期待されるユニットの人気ナンバーです!

Good Vibes Only feat. JP THE WAVY, EXILE SHOKICHISALU

SALU – GOOD VIBES ONLY feat. JP THE WAVY, EXILE SHOKICHI (Official Music Video)
Good Vibes Only feat. JP THE WAVY, EXILE SHOKICHISALU

北海道出身のラッパーSALUさんの思わず体が動いてしまうラップナンバー!

この曲では同じくラッパーのJP THE WAVYさんとEXILEのSHOKICHIさんとコラボしています。

おしゃれなメロディーに2人のラッパーによるイカしたラップ!

そして合間に登場するSHOKICHIさんのやわらかな歌声のハーモニーがとてもステキな1曲です。

Rat-tat-tat三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

‘Rat-tat-tat’ Official Music Video / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
Rat-tat-tat三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

2015年に一大ブームとなった『R.Y.U.S.E.I.』とはまた違う雰囲気ですね!

好みが分かれるところではありますが、アップテンポな曲が好きな人にはオススメです。

動画投稿アプリTikTokでも凄まじい人気を誇り、総再生数がなんと2億超を記録しているほど、若い世代から絶大な人気を得ている曲です。

文化祭やYouTubeでのダンスカバーもヒットしました。

ダンスやサビの歌詞を覚えてみんなでシンガロングすればさらにノリノリになれるはずですよ!

ポイントは「ラ」を巻き舌にして歌ってみてください!

公然の秘密椎名林檎

歌謡テイストのゴージャスかつ軽快なポップ感にワクワクさせられる『公然の秘密』。

ドラマ『時効警察はじめました』の主題歌で2019年に配信された楽曲です。

『ニュートンの林檎 〜初めてのベスト盤〜』からの先行配信ということもあり、椎名林檎さんならではのアイデンティティーが詰まったナンバーではないでしょうか。

妖艶な世界観+キュートさも見える色気が漂う歌詞に引き込まれます。

何よりブラスが取り入れられたテクニカルな演奏も気分を高めてくれますね!

何となく作業効率も高めてくれそうですし、そういったノリが欲しいときに助けてくれそうです。

邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ(41〜50)

you n meChilli Beans.

Chilli Beans. – you n me (Official Music Video)
you n meChilli Beans.

アメリカンなロックソングを多く手掛けているChilli Beans.。

彼女たちがドラマ『クールドジ男子』のテーマソングとして書き下ろしたのが『you n me』です。

こちらは日々の平凡な生活と、その大切さや素晴らしさを表現する1曲。

疾走感あるサウンドなので、日常において気分をあげてくれる曲ともいえそうです。

また、英語部分の美しい発音や、作品のストーリーをイメージしたフレーズも聴きどころに仕上がっています。

トウキョウ・シャンディ・ランデヴ feat. 花譜, ツミキMAISONdes

【239】[feat. 花譜, ツミキ] トウキョウ・シャンディ・ランデヴ / MAISONdes
トウキョウ・シャンディ・ランデヴ feat. 花譜, ツミキMAISONdes

アニメ『うる星やつら』2022年版のエンディングテーマに起用された『トウキョウ・シャンディ・ランデヴ』。

さまざまなアーティストが所属するMAISONdesが2022年にリリースしており、バーチャルシンガーの花譜が歌唱を担当しました。

なかなか思うようにいかない恋愛模様を描いた、ドラマチックな物語が展開します。

アーバンな雰囲気がただようファンク調のビートにのせた軽快なメロディーが体を揺らすでしょう。

女の子の素直な気持ちを歌い上げる、花譜のキュートな歌声にも癒やされるナンバーです。

都会の夜の街を想像させる、ノリノリなダンスミュージックに耳を傾けてみてくださいね。