【正月】新年会・忘年会で盛り上がるボカロ曲まとめ【年忘れ】
慌ただしい年末年始の疲れを吹き飛ばしてくれるのが忘年会、新年会。
その、みんなでわいわいできる時間が来るのをはげみに仕事をがんばっている方もいらっしゃるでしょう。
今回は忘年会、新年会を思いっきり盛り上げたい時にオススメなボカロ曲をまとめてみました。
歌って踊って、気持ちを存分にリフレッシュ!
特に、若い世代の多いパーティーなら、ウケが良いかもしれません。
ただ、宴席だからってハメを外しすぎないよう注意ですよ!
- 【雪降る季節に】ボカロの冬ソング大特集!
- 【2025】忘年会・新年会で盛り上がるカラオケの定番曲
- 【お正月の歌】新年に聴きたい名曲・人気のお正月ソング
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ
- 忘年会・新年会の人気曲ランキング
- 【誕生日・生誕祭】ボカロのバースデーソング大特集
- 【映像と音楽】ハイセンスなボカロMV特集
- 【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
- 春に聴きたいボカロ曲。出会いや別れ、恋の季節を彩る名曲
- 【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】
- 二次会で盛り上がるボカロ曲。おすすめの名曲、神曲
- 【2025年9月】最新の人気ボカロ曲まとめ【新曲】
- 【男女】ボカロのデュエット曲まとめ【カラオケにもオススメ】
【正月】新年会・忘年会で盛り上がるボカロ曲まとめ【年忘れ】(11〜20)
いのち20000個ちかるとふ

正月感あふれる曲を探している方には、『いのち20000個』もオススメですよ。
こちらは年末年始に向けてリリースされたコンピレーションアルバム『おせちLP』に収録されているポップソング。
誰しも耳にしたことがあるであろう正月の定番曲『春の海』をサンプリングしつつ、楽し気な雰囲気に仕上げています。
イントロとサビで雰囲気が全く異なるのがおもしろいポイントですね。
また、正月によく食べられている数の子をテーマにしているのも聴きどころです。
かまぼこかまほろかまことか真島ゆろ

2022年に発売されたコンピレーションアルバム『おせちLP』。
その中に収録されている『かまぼこかまほろかまことか』もオススメですよ。
こちらはボカロPの真島ゆろさんが手がけた楽曲です。
新年に食べる縁起のいい食べ物、かまぼこをテーマにしています。
その歌詞は、自身の成長や変化を描くもので、かまぼこを連想させるワードが各所にちりばめられていますよ。
「これは、あれのことかな」と想像しながら聴いても楽しいでしょう。
また、かまぼこをテーマにしているので、新年会で聴くとなんだか縁起がよさそうです。
天下黄金せきこみごはん

2022年の年末に発売されたコンピレーションアルバム『おせちLP』。
年末年始にピッタリな楽曲を集めているのですが、中でも豪華な雰囲気をかもし出しているのが『天下黄金』です。
こちらは、せきこみごはんさんが手がけた楽曲で、日本舞踊とオペラを合わせたような、壮大なサウンドに仕上がっています。
さらに「素晴らしい未来がやってくる」というメッセージが込められているのも、縁起がよくていいですね。
年末年始に聴けば、清々しい気分になれるのではないでしょうか。
強風オールバックゆこぴ

ゆこぴさんによる『強風オールバック』は、ちょっと風変わりな日常をテーマにした、心躍るポップチューンです。
強風で髪が後ろになびく、そんなシーンを軽快なメロディーで綴っています。
2023年3月に公開されるや、たちまち人気に。
日清食品のカップヌードルCMソングとしても起用されて話題になりましたね。
忘年会や新年会のBGMに流せば、会場がぱっと明るくなること間違いなし。
楽しい雰囲気作りにぴったりの1曲です。
高音厨音域テスト木村わいP

カラオケに行くと中にはハイトーンボイスが自慢で、キーが高い曲しか歌わない、もしくは認めない人たちがいますよね。
そういう人たちにぜひ挑戦してもらいたいのがこちらの『高音厨音域テスト』です。
木村わいPさんが、高音が自慢の歌い手の人たちのために作った曲です。
オペラ歌手でもないと無理なほど高くなって行きます。
我こそはという猛者は挑戦してみてください。
あけおめ!ことよろ!315

新年を迎えたタイミングでこれを聴けば気持ちを新たに1年を過ごせるんじゃないでしょうか!
ボカロP、315さんによる作品で2022年1月1日に発表されました。
右に左と体が勝手に揺れるようなノリのいいボカロックです。
自身の思いを等身大に書き出した歌詞は性別年齢問わず、どなたでも共感できるんじゃないでしょうか。
315さんはたびたび新年ソングをリリースしていますので、ぜひとも他の曲もめぐってみてくださいね!
【正月】新年会・忘年会で盛り上がるボカロ曲まとめ【年忘れ】(21〜30)
トンデモワンダーズsasakure.UK

キャッチーかつ洗練されたこの曲が場の雰囲気を盛り上げてくれるはずです!
プログレッシブな音楽性が支持されているボカロP、sasakure.UKさんによる作品で、2021年に発表。
スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』のために書き下ろされた楽曲です。
スピード感のある展開と軽やかな音色が楽しいですよね!
難易度高めなのでカラオケ曲として選ぶと大変かもしれませんが、だからこそのやりがいもあります!