【正月】新年会・忘年会で盛り上がるボカロ曲まとめ【年忘れ】
慌ただしい年末年始の疲れを吹き飛ばしてくれるのが忘年会、新年会。
その、みんなでわいわいできる時間が来るのをはげみに仕事をがんばっている方もいらっしゃるでしょう。
今回は忘年会、新年会を思いっきり盛り上げたい時にオススメなボカロ曲をまとめてみました。
定番ソングから近年のヒット曲までそろっています。
歌って踊って、気持ちを存分にリフレッシュ!
宴席だからってハメを外しすぎないよう注意しつつ、ぜひ楽しんでください!
- 【雪降る季節に】ボカロの冬ソング大特集!
- 【2025】忘年会・新年会で盛り上がるカラオケの定番曲
- 【お正月の歌】新年に聴きたい名曲・人気のお正月ソング
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ
- 忘年会・新年会の人気曲ランキング
- 【誕生日・生誕祭】ボカロのバースデーソング大特集
- 【映像と音楽】ハイセンスなボカロMV特集
- 【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
- 春に聴きたいボカロ曲。出会いや別れ、恋の季節を彩る名曲
- 【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】
- 二次会で盛り上がるボカロ曲。おすすめの名曲、神曲
- 【2025年11月】最新の人気ボカロ曲まとめ【新曲】
- 【男女】ボカロのデュエット曲まとめ【カラオケにもオススメ】
【正月】新年会・忘年会で盛り上がるボカロ曲まとめ【年忘れ】(51〜60)
ストロボナイツKz

幻想的なイントロから始まるこちらの楽曲。
何か象徴的なものを感じる音色がかなり印象的で、一度聴けばクセになりそうな雰囲気があります。
4つ打ちのダンスビートの曲ですので、忘年会や新年会ではかなり頼りになるのではないでしょうか。
バリバリの激しい曲もいいですが、じっくり聴かせてみるのも一つの手。
Brand New Dayいるかアイス

疾走感のあるエレクトリックミュージックが新しい世界の幕開けを祝ってくれますよ!
ボカロP、いるかアイスさんによる楽曲で、2020年に発表。
リズムゲーム『プロセカ』の楽曲コンテストで採用曲として選ばれ、話題になりました。
「テンションが上がる曲」というテーマ通りの、ぐいぐい進んでいくような曲調が、聴いていてとても気持ちいいです!
リズムゲーに採用されるのもうなずける内容。
楽しい曲が一つでもあると場がぱっと明るくなります!
強風オールバックゆこぴ

ゆこぴさんによる『強風オールバック』は、ちょっと風変わりな日常をテーマにした、心躍るポップチューンです。
強風で髪が後ろになびく、そんなシーンを軽快なメロディーで綴っています。
2023年3月に公開されるや、たちまち人気に。
日清食品のカップヌードルCMソングとしても起用されて話題になりましたね。
忘年会や新年会のBGMに流せば、会場がぱっと明るくなること間違いなし。
楽しい雰囲気作りにぴったりの1曲です。
ダブルラリアットアゴアニキP

エモーショナルなメロディが切なくてグッとくるこちらは、巡音ルカが歌っている『ダブルラリアット』という曲です。
ボカロPのアゴアニキさんが2009年に公開しました。
バンド活動にも精力的なアゴアニキださんだからこそ書けたギターロックな曲調は、ボカロ初心者にとっても聴きやすい1曲です。
音域も比較的歌いやすい方なので、カラオケにもオススメ!
【正月】新年会・忘年会で盛り上がるボカロ曲まとめ【年忘れ】(61〜70)
ポッピンキャンディ☆フィーバー!キノシタ

アッパーチューンが新年会、忘年会をにぎやかに彩ってくれます!
ポップ&キャッチーな作風が人気のボカロP、キノシタさんによる作品で、2019年に発表されました。
曲調も歌詞も、音街ウナと鏡音リンの歌も、とにかくかわいい!
その無邪気さ全開の世界観にやられてしまいます。
この曲を余興のカラオケでやりとげられたら、場の空気感がとにかく華やぐはず!
一緒に歌ってくれる仲間を募って、大合唱するのがいいかもしれませんね!
ミクミクミクミクミキノシタ

ファミコンのようなピコピコ音から始まる超踊れるボカロナンバーです。
初音ミクの自己紹介のような歌詞が展開されるので、忘年会や新年会で歌えば、もしかしたらボカロを全く知らない人たちとボカロファンたちをつなぐことができるかもしれません。
とにかくパーティー感満載の曲ですので、楽しく盛り上がれることは間違いなしでしょう!
太陽系デスコナユタン星人

中毒性のある曲で定評のあるナユタン星人さん。
この曲も極度の中毒性を生み出しますよ。
合いの手を入れるところが多く、みんなで一緒に歌いやすいのがこの曲の特徴でもあります。
カラオケに入れたら一致団結して、この曲を知らない人も巻き込んで、みんなで歌いましょう。
きっと盛り上がるはずです。
雰囲気も最高潮に達することでしょう。





