RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「で」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

頭文字「で」から始まる独創的なボカロ曲が、音楽の新境地を切り開いています。

大漠波新さんの『でんしのうみ』が描く幻想的な電子音の世界、鼓太朗さんの『デッドリー・マッドマンズ・トラジェディア』が奏でる狂気と哀愁の旋律、Gigaさんの『ディア』で体験する未来的なサウンドの興奮。

多彩なクリエイターたちの想像力が生み出した音楽の万華鏡へ、あなたを誘います。

「で」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(1〜20)

電気予報稲葉曇

稲葉曇『電気予報』feat. 初音ミク
電気予報稲葉曇

浮遊感と緊張感が絶妙に混ざり合うボカロ曲です。

『ロストアンブレラ』などのヒットで知られる稲葉曇さんによる作品で、2023年10月に公開されました。

初音ミクと『ポケットモンスター』シリーズのコラボレーション企画「Project VOLTAGE」の一環として制作。

どこかはかなさを感じさせるテクノロックサウンドに、情緒ある歌詞を乗せたスタイルが特徴的。

ポケモンのゲーム内BGMを巧みに取り入れたアレンジは、プレイしたことがあるなら響くはず。

聴くたびに新たな発見があると思いますよ!

デビルてにをは

デビル / てにをは feat.可不
デビルてにをは

小説家としても幅広く活躍するボカロP、てにをはさん。

ミステリーなどのジャンルを得意としており、物語性が高い楽曲を数多く制作しています。

そんな彼の楽曲のなかでもスリリングな雰囲気がただようのは2021年に制作された『デビル』です。

可不の小悪魔チックな歌唱がキュート。

恋愛の本音を現した艶やかな歌詞に共感する方も多いでしょう。

イタズラする少女のような魅力が詰まったヤンデレソングです。

ダークな世界観をつつむポップなメロディーラインにも注目して聴いてみてください。

デビルじゃないもんDECO*27 x ピノキオピー

DECO*27 x ピノキオピー – デビルじゃないもん feat. 初音ミク
デビルじゃないもんDECO*27 x ピノキオピー

DECO*27さんとピノキオピーさん、人気ボカロPの豪華コラボ曲!

こちら本作は2023年1月に発表されました。

転がるような曲展開、個性的でありながらしっかりキャッチーなメロディーライン、作り手2人特徴が前面に出ているボーカルワークなど、聴きどころがたくさん!

聴いているうち自分でも歌いたくなってしまいますね。

社会の矛盾や自己矛盾を題材にした、メッセージ性に対比が効いている歌詞にもぜひ注目してみてください!

TikTokで流行のダンスと一緒に楽しむのもオススメです。

DAYBREAK FRONTLINE (feat. IA)Orangestar

Orangestar – DAYBREAK FRONTLINE (feat. IA) Official Video
DAYBREAK FRONTLINE (feat. IA)Orangestar

夜明けを切り開く姿を描いた、心に響くボカロ曲です。

Orangestarさんの楽曲で、2016年に公開されました。

疾走感あふれるビートとピアノの切ないコード感がマッチしていて、とてもエモーショナル。

前を向く決意が伝わってくる歌詞もまた魅力的です。

胸の奥底に秘めていた感情があふれ出しているような感じがするんですよね。

ぜひとも夏の暑い日に聴いて欲しい1曲です。

デッドアンドシークじん

サイケデリックなアレンジに引き込まれます。

登場人物の1人、ケンジロウを主人公にした楽曲『デッドアンドシーク』は2012年リリースのアルバム『メカクシティデイズ』に収録されている作品です。

ドラムンベースを思わせるリズム、うごめくようなイズギターと、それに対比するかのようになり続けるシンセフレーズ、その調和が印象的。

聴いて何か不穏な気配を感じるのは、私だけではないはず。

この曲の意味合いがわかるのは、カゲプロシリーズの真相を知ってからかも……。