RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「で」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

まだ知らない曲を探す方法ってたくさんありますが、曲の頭文字を絞って曲を探すとこれまであまり目につかなかった曲と出会えたりするんですよね。

そこでこの記事では、「で」から始まるボカロ曲を集めて紹介していきますね!

「で」から始まる言葉でボカロ曲のタイトルにあるものというと、「デイ」「ディア」「電気」「電波」などさまざま。

すでにいくつかの曲が思い浮かんでいるボカロファンの方もいらっしゃると思いますが、この記事をご覧いただければ、思いつかなかった曲との出会いがあると思いますので、ぜひ楽しみながらご覧ください。

「で」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(31〜40)

Dear19’s Sound Factory

Hatsune Miku singing Dear 【初音ミク】『Dear』【オリジナル】
Dear19's Sound Factory

ボカロPとして活動する19’s Sound Factoryさんの、自身初となる100万再生を達成した楽曲。

透明感のあるギターリフで始まる、独特の浮遊感と奥行きが感じられるナンバーです。

2度と会えなくなってしまった大切な存在をどれだけ時間が流れても思い続ける切ない心情を、哀愁を含んだキャッチーなメロディーで心に届けてくれます。

思わず涙してしまうストーリーが印象的な作品です。

ぜひともじっくりと聴きこんでみてください。

Days96バナナ

【96猫×鏡音レン】Days/オリジナル【96バナナ】
Days96バナナ

人気女性歌い手、96猫さんとVOCALOID鏡音レンによるデュエットナンバーです。

キラキラした曲調が聴いていて気持ちいいエレクトリックナンバーで、2019年に公開されました。

作曲を手がけたのは『ハッピーシンセサイザ』の作者としても有名なEasy Popさんです。

どんなときでもあなたと一緒にいたい、という歌詞につづられた真っすぐな思いとポップなメロディーがあいまって、胸キュンな仕上がり。

カラオケで歌うときはぜひかわいさが出るよう意識してみてください。

Day&NightAqu3ra

Day&Night / Aqu3ra feat.初音ミク
Day&NightAqu3ra

進むにつれてだんだんと盛り上がっていく曲調が爽快で、感動的です。

あぷえら、という名義での活動も人気のボカロP、Aqu3raさんの楽曲で、2020年に公開されました。

軽やかさが印象的なサウンドアレンジ、耳が心地いいです。

キラキラとしたピアノの音色もステキですね。

君のことを思いながら前へ進んでいくんだ、という歌詞は壮大でありながら真っすぐな思いが伝わってきます。

不思議とやる気が湧いてくるオシャレナンバーです。

ディーバChinozo

ディーバ / Chinozo feat. 初音ミク
ディーバChinozo

ポジティブなエネルギーが詰まった作品です。

Chinozoさんの楽曲で、2023年4月に公開されました。

爽やかなバンドサウンドが特徴で、初音ミクの歌声が瑞々しさを演出。

「ただのアンドロイド」という言葉が繰り返されるのが印象的。

その中に込められた、自分らしさを見つける旅路が心に響きます。

歌詞の「さしすせそ」「あいうえお」といったフレーズも魅力的。

シンプルな言葉で深いメッセージを伝える、Chinozoさんならではの手法ですね。

青春真っ只中の10代の方に、ぜひ聴いてほしい1曲。

カラオケで盛り上がること間違いなしです!

ディザーチューンDIVELA

ディザーチューン / DIVELA feat.初音ミク
ディザーチューンDIVELA

ずしりと重いギターリフが印象的な、疾走感あふれるミクスチャーロックナンバーです。

『初音ミク「マジカルミライ 2018」楽曲コンテスト』でグランプリを受賞しその名を知らしめたボカロP、DIVELAさんの代表曲で、2018年8月31日、初音ミク生誕祭の日に公開されました。

曲も初音ミクを題材にしており、とくにボカロPをしている方に刺さるような内容。

新しい音楽を作り続ける意味、誰かに聴いてもらえることの意味……そんなことを考えてしまう、深みのある作品です。

「で」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(41〜50)

デイドリームファンタジアDIVELA

デイドリームファンタジア / DIVELA feat.初音ミク
デイドリームファンタジアDIVELA

息をのむような美しい歌詞とメロディーで瞬く間に心をつかむ『デイドリームファンタジア』。

2023年3月9日、初音ミクの日に合わせてリリースされたこの曲は、DIVELAさんの独特なサウンドで注目を集めました。

幻想的な世界に誘う歌詞が多くのファンの想像力をかき立て、ダイナミックかつ華やかなサウンドが気持ちを高めてくれます。

カラオケでこの曲を歌えば、きっと場が明るく盛り上がるはずです!

キラキラとした未来を感じさせる楽曲を、ぜひ体験してみてください。

Dear HypnosEZFG

【鏡音リン・レン】Dear Hypnos【Original MV】
Dear HypnosEZFG

一見落ち着いたように見える、その実とても激しい1曲です。

サウンドには電子音を多く使っており、歌声も多くの加工がされ、耳に心地よい音が次から次へと飛び込んできます。

歌詞は、つらさや苦しさ、一人で抱え込んでしまった悩みに寄り添ってくれるような内容です。

そんな優しい曲を彩るのは、シンプルでありながら手の込んだ作りの、ついつい見入ってしまうPV。

ぜひ、耳と目の両方で合わせて聴き込んでほしい、そんな1曲です。