RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「で」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

まだ知らない曲を探す方法ってたくさんありますが、曲の頭文字を絞って曲を探すとこれまであまり目につかなかった曲と出会えたりするんですよね。

そこでこの記事では、「で」から始まるボカロ曲を集めて紹介していきますね!

「で」から始まる言葉でボカロ曲のタイトルにあるものというと、「デイ」「ディア」「電気」「電波」などさまざま。

すでにいくつかの曲が思い浮かんでいるボカロファンの方もいらっしゃると思いますが、この記事をご覧いただければ、思いつかなかった曲との出会いがあると思いますので、ぜひ楽しみながらご覧ください。

「で」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(1〜10)

でんぱ どりる わんにゃー☆三キノシタ

でんぱ どりる わんにゃー☆三/キノシタ(kinoshita) feat. 重音テトSV
でんぱ どりる わんにゃー☆三キノシタ

2025年7月に公開された、キノシタさんによるポップでアグレッシブな1曲です。

重音テトSV、音街ウナ、鏡音リンの3人が歌い上げる本作は、まるで遊園地のアトラクションのよう!

歌の高速パートやユニゾンのハーモニー、ハイテンションなサウンドアレンジが「難しいことは忘れて今を楽しもう!」という気分にさせてくれます。

とにかく元気になりたい時や作業に弾みをつけたい時に、ぜひ聴いてみてくださいね。

D/N/AAzari

D/N/A – 重音テト, flower
D/N/AAzari

病みつきになってしまう、ダークなボカロ曲です。

独自の音楽性で人気を集めているボカロP、Azariさんの作品で2025年3月にリリースされました。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!

feat. 初音ミク』に実装された本作。

緊張感のあるサウンドアレンジと、遺伝子から探る自己の存在証明をテーマにした歌詞が印象的。

心の中に潜む不安や葛藤と向き合いたい気分のときに、1人でじっくりと聴きたくなる曲です。

デビルてにをは

デビル / てにをは feat.可不
デビルてにをは

小説家としても幅広く活躍するボカロP、てにをはさん。

ミステリーなどのジャンルを得意としており、物語性が高い楽曲を数多く制作しています。

そんな彼の楽曲のなかでもスリリングな雰囲気がただようのは2021年に制作された『デビル』です。

可不の小悪魔チックな歌唱がキュート。

恋愛の本音を現した艶やかな歌詞に共感する方も多いでしょう。

イタズラする少女のような魅力が詰まったヤンデレソングです。

ダークな世界観をつつむポップなメロディーラインにも注目して聴いてみてください。

「で」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(11〜20)

デロデロデロデcosMo@暴走P

デロデロデロデ – cosMo@暴走P feat.初音ミク
デロデロデロデcosMo@暴走P

圧倒的なスピード感、BPM変化を多用した実験的な構成がクセになります!

cosMo@暴走Pさんによる作品で、2025年2月にリリース。

まずは、いつ次の展開が来るのかまったくわからない感じが最高。

歌詞は音楽をスライムで例えており、先ほど書いたBPMの速い遅いがそれぞれのパート、スライムがどれぐらい硬いかやわらかいか、に対応しています。

cosMo@暴走Pさんにしか作れない世界観を、ぜひチェック!

DAYBREAK FRONTLINE (feat. IA)Orangestar

Orangestar – DAYBREAK FRONTLINE (feat. IA) Official Video
DAYBREAK FRONTLINE (feat. IA)Orangestar

夜明けを切り開く姿を描いた、心に響くボカロ曲です。

Orangestarさんの楽曲で、2016年に公開されました。

疾走感あふれるビートとピアノの切ないコード感がマッチしていて、とてもエモーショナル。

前を向く決意が伝わってくる歌詞もまた魅力的です。

胸の奥底に秘めていた感情があふれ出しているような感じがするんですよね。

ぜひとも夏の暑い日に聴いて欲しい1曲です。

ディアGiga

Giga – ディア(DEAR) ft.初音ミク
ディアGiga

未来的なサウンドとダンサブルなビートが融合した、エレクトロニックチューンです。

2024年8月に公開されたGigaさんとReolさんのタッグ作品で、孤独からの解放をテーマにした力強いメッセージと、ズンズン響く重低音が心を捉えて離しません。

熱っぽいメロディーラインも印象的で、気分が高揚する仕上がり。

アッパーなムードに酔いしれたい方や、日常から解き放たれたい時に聴くのがオススメです。

DAW担ディスコマスティ

DAW担ディスコ(feat.弦巻マキ・宮舞モカ)Lyric Video(VVV MUSIC LIVE 2024 書き下ろし楽曲)
DAW担ディスコマスティ

中毒性ばつぐんのダンスチューンはいかがでしょうか!

マスティさんによる作品で、合成音声ライブイベント「VVV MUSIC LIVE 2024」への書き下ろし曲。

2024年11月に公開されました。

音楽制作の現場をユーモラスに描いた歌詞と、70年代ディスコを彷彿とさせる4つ打ちリズム、ファンク、ソウルの要素を巧みに取り入れたサウンドアレンジが魅力的。

そして弦巻マキと宮舞モカによるデュエットが息ぴったりなんです。

異なる音楽ジャンルを融合させた、新しい音楽体験ができるボカロ曲です。