ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】
みなさん、恋してますか!
恋人と毎日ラブラブな時間を過ごしている方、また最近失恋して落ち込んでいる方、それぞれにそれぞれの恋愛事情があると思います。
さてこの記事では、ボカロの恋愛ソングをたっぷりと紹介していきますね!
ロックやポップス、ダンスナンバーなど幅広いジャンルをピックアップ。
歌詞やメロディーなどのサウンドにも注目しながら、お気に入りを探してみてください!
そして好きな曲に出会えたら、SNSなどでシェアしてその良さをぜひ広めましょう!
ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】(111〜120)
凍えたままのラブソングもの憂げ

かなわない恋に悩む時は切ないラブソングが聴きたくなりますよね。
音楽ユニット・もの憂げが2022年にリリースした『凍えたままのラブソング』は、冬の恋を描いたミドルバラードです。
ふんわりとしたシンセが印象的で、オーソドックスなメロディーラインが涙を誘います。
少女のような歌声をもつ可不の歌唱によって、センチメンタルな心情を深く感じられるでしょう。
J-POPらしさが詰まった曲なので、普段はボカロを聴かない方にもオススメです!
どうしようもなく寂しくなった時に聴いてみてはいかがでしょうか。
あいして。巡巡

巡巡さんが手がけた本作は、2024年4月にリリースされました。
初音ミクのブレス多めな歌声が、くり返される愛の言葉に重みを与えています。
好きな人への強い思いとつながりを失うことへの不安が交錯する歌詞が、多くの人の心に響くんです。
2分強という短めな作品ですが、そこへあふれんばかりに、感情がぎゅうぎゅうに詰め込まれています。
恋に悩む人や、大切な人への気持ちを再確認したい人にオススメです。
Fading ghost蜂屋ななし

もうすぐ消えてしまう幽霊目線で「君」への思いを歌う、悲しいラブソングです。
創作グループVan de Shopのメンバーでもある蜂屋ななしさんによる楽曲で2018年に公開されました。
キラキラしたピアノの音色が響いたかと思えば、サビでは感情が爆発したかのような展開。
そして間奏のダブステップ。
目まぐるしく表情を変える、ハイクオリティなボカロ曲です。
英語歌詞なのもかっこいいですね。
だってだってだってタカノン

好きな人が好きだと言ったことを実行すれば振り向いてもらえるのかな。
そんな、乙女心を歌った曲です。
自分を変えたとしても叶えたい恋がある。
そう、絶対に負けられない恋がそこにあるのです。
忘れてしまったピュアな気持ちを思い出せるかもしれません。
デーモンロードKanaria

ラブソングの魅力の1つに、自分にはない恋愛観を知れるというのがあります。
「こんな恋をしている人がいるのかも」と思うとおもしろいですよね。
という訳で紹介するのが『デーモンロード』です。
こちらは手がけた曲全てが殿堂入りを果たしていることで知られるKanariaさんの作品。
曲中では利己的な考えの元、自分に好意を抱く相手を翻弄する人物を悪魔に例えて描いています。
カッコいい言葉で表現されているので、クールな曲が好きな方にもぜひ。
歌に形はないけれどdoriko
聴いていて落ち着ける名曲です。
5分以上という時間を忘れて聴き入ってしまうほど、作りこまれています。
すぐに形がなくなってしまう砂の城のように、歌には形こそないけれど、大切な人を救う力がある。
そして、そんな歌を届けていきたいという願いをこめられている曲です。
自分が何のために生きているのかそんなことを考えながら聴いてみましょう。
キューピットKai

刹那的な恋模様が見えてくるキュートなボカロ曲です!
『さよならプリンセス』『ユニコーンガール』などのヒット曲を生んできたボカロP、Kaiさんの楽曲で、2023年8月にリリース。
ボカコレ2023夏のルーキーランキング参加曲で、6位を獲得しました。
キラキラしていてアッパーな曲調にオートチューンのかかったミクのあどけない歌声、はまり具合が完璧ですね。
そして、ワルツ調に変化してからサビに向かって盛り上がっていくアレンジにテンションMAX!
歌詞からは痛みなど、ちょっぴり切ない思いも伝わってきますが、しかし総じてかわいさにやられます!