RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】

みなさん、恋してますか!

恋人と毎日ラブラブな時間を過ごしている方、また最近失恋して落ち込んでいる方、それぞれにそれぞれの恋愛事情があると思います。

さてこの記事では、ボカロの恋愛ソングをたっぷりと紹介していきますね!

ロックやポップス、ダンスナンバーなど幅広いジャンルをピックアップ。

歌詞やメロディーなどのサウンドにも注目しながら、お気に入りを探してみてください!

そして好きな曲に出会えたら、SNSなどでシェアしてその良さをぜひ広めましょう!

ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】(111〜120)

ミラクルペイントOSTER project

ブロードウェイ・ミュージックシアターでくり広げられるビッグバンドショーのような曲調に乗せて、ボカロらしい激甘な歌詞をかわいらしく歌い上げる1曲。

ボカロシーン最初期に作られた曲ですが、非常にクオリティが高く、ブラスアレンジはボカロ曲の中ではトップクラスではないでしょうか。

曲構成も、最初から最後まで丁寧に仕上げられています。

ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】(121〜130)

フタリボシ40mP

【そらる】フタリボシ-Arrange Ver.- 歌ってみた【ろん】中文字幕
フタリボシ40mP

隣り合った2つの星を主人公と恋人に例えて、いつまでも2人幸せでいよう、というラブラブカップルの歌です。

メロディーが透き通っていて2人のピュアな思いが伝わってくるので、聴いているとこちらも幸せになれるような感じがします。

失楽ペトリナナホシ管弦楽団

失楽ペトリ / 初音ミク -ナナホシ管弦楽団
失楽ペトリナナホシ管弦楽団

にぎやかさと怪しさが入り混じるサウンドアレンジにハマってしまいます。

人気ボカロP、ナナホシ管弦楽団さんの楽曲で2019年に公開されました。

海外民族音楽の要素を取り入れた曲調の素晴らしい仕上がり方はさすが、と言ったところでしょうか。

作り込みの細やかさのおかげで聴き飽きません。

歌詞につづられているのは危うい恋愛感情。

意味深な表現が多数登場するので、その世界観を読み解く楽しみ方も可能です。

カラオケで歌うのにもオススメ。

プロポーズ内緒のピアス

好きだからこそ芽生える「めちゃくちゃにしてほしい」という気持ち……タイトルとはギャップのあるヤンデレソングです。

ボカロP、内緒のピアスさんの楽曲で、2023年7月にリリースされました。

ポップさのあるAメロからだんだんと緊張感が増していき、そしてサビに入る瞬間のがなるような歌声にハッとさせられます。

「主人公の感情が音楽に乗り移っている」そういう印象を受ける作品です。

こういう恋愛感情に覚えがある方も多いのでは。

夕立のりぼんみきとP

【MAYU】 夕立のりぼん 【オリジナルPV】
夕立のりぼんみきとP

ヤンデレ中学生キャラクターのVOCALOID、MAYUを用いた楽曲。

思春期の思いつめた、つき動かされるような恋愛のさまを的確に描写した1曲です。

心地のいいギターの音色と、切なくてどこかつかみどころのないメロディーが魅力的。

せんぱい!OSTER project

せんぱい! / OSTER project feat. 春日部つむぎ
せんぱい!OSTER project

甘酸っぱい青春ソングにハマっちゃってください!

OSTER projectさんが手がけた楽曲で、2024年6月にリリースされました。

カラフルでキャッチーな曲調、メロディーラインが魅力的で、聴けば明るい気持ちになれます。

歌詞には、先輩への憧れや恋心がつづられていて「自分も誰かからこういう風に思われたいな」なんて感じてしまう内容。

そして春日部つむぎβのキュートな歌声が、温かくてステキなんですよね。

学生時代を思い出したい人や、今まさに青春真っただ中の人にぴったり。

きっと共感できる部分が見つかるはず!

ナンカイレンアイタカノン

【GUMI】ナンカイレンアイ【Original PV】/タカノン(Takanon)[公式(Official)]
ナンカイレンアイタカノン

片思い中の切な楽しい頃の気持ちが描かれた楽曲です。

気になるあの子の言動ひとつで自分の感情が揺り動かされるような甘酸っぱい恋、誰しもが1回は体験したことがあると思います。

なので多くの人が共感でき、一緒にキュンキュンできます。

ポップでかわいらしい曲調も魅力のひとつです。