【バレーボールの応援歌】大会公式ソングからアニソンまで一挙紹介!
「バレーボールの曲」と聞くと、どんな曲を思い浮かべるでしょうか?
歴代の世界大会のテーマソング、春の高校バレーのテーマソング、人気バレーボールアニメの主題歌など、さまざまな曲がありますよね。
この記事では、そうしたバレーにまつわる曲を一挙に紹介していきます!
年代やジャンルを問わず選曲しましたので、あなたが探している曲もきっと見つかるはずです。
それではさっそく見ていきましょう!
【バレーボールの応援歌】大会公式ソングからアニソンまで一挙紹介!(51〜60)
麻痺yama

突き抜けていくようなホーンセクションの音色が耳に残ります。
SNS上で話題を呼んだ『春を告げる』でも知られているシンガー、yamaさんの楽曲で、2021年にシングルリリースされました。
壁井ユカコさんによる小説原作のアニメ『2.43 清陰高校男子バレー部』オープニングテーマです。
怖くても挑戦するんだ、という心の奥底からあふれ出る思いが歌詞に投影されていて、熱い気持ちになれます。
仲間とともに闘うスポーツ、バレーボール。
その競技性にピッタリなナンバーです。
MADE IN JAPANV6

1996年に発売されたV6の2枚目のシングル曲です。
V6のシングルで初めてオリコン1位を獲得した曲となっていて、よく耳にしました。
フジテレビ系「第27回春の高校バレー」のイメージソングとして使用されました。
光れ~Circle of smile~若狭みなと

モデルやネットラジオパーソナリティーとして活躍している若狭みなとさんが、2012年にVリーグオフィシャル応援アンバサダーに任命された時の曲です。
この曲はVリーグ オフィシャル応援ソングにも使用されており、とても爽やかに歌っています。
OPEN YOUR HEART吉田朋代

1995年に発売されたシンガーソングライターの吉田朋代さんの5作目のシングル曲です。
第26回全国高等学校バレーボール選抜優勝大会のテーマソングとしても使用された曲です。
迫力のあるサウンドで勇気づけてくれる曲に仕上がっています。
会いたいよSexy Zone

『会いたいよ』はジャニーズのアイドルグループであるSexy Zoneの楽曲で、「春の高校バレー2018」のフジテレビ系イメージソングに起用されました。
彼らが2018年にリリースしたアルバム『XYZ=repainting』の特典CDに収録されていて、オリコンアルバムチャートで第1位を獲得しています。
ストレートな気持ちを表現した爽やかな楽曲で、バレーボールに打ち込む高校生たちにピッタリの楽曲なんですよね。