RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

洋楽バンドの応援歌

日本だけでもたくさんありますが、世界に目を向けるとまさに星の数ほどの応援ソングがあります。

今回は洋楽バンドの応援歌をまとめてみました。

今、不安やつらい思いを抱えた人にぜひ見ていただきたい記事です。

あなたにぴったりの一曲があるはずです。

洋楽バンドの応援歌(71〜80)

DriveIncubus

周りのみんなが器用に立ち回っている中、自分だけが不器用にもがきつづけているように感じること、ありますよね。

でも、不器用にもがき続けた者にしか見えない希望の光があると考えれば、力が湧いてきませんか?

この曲を聴いていると、不器用な自分が肯定されているように感じられます。

Detroit Rock CityKISS

奇抜なメイクと、刺激的な演出で大ヒットを飛ばしたキッスによる勢いのある楽曲です。

ノリの良いお得意の三連のリズムで、決めのユニゾンフレーズや印象的でメロディアスなハーモニーソロといったキッスの魅力が全て詰め込まれた超有名曲です。

Rock And RollLed Zeppelin

Led Zeppelin – Rock And Roll (Live at Knebworth 1979) [Official Video]
Rock And RollLed Zeppelin

伝説のバンド、レッド・ツェッペリンによるストレートなロックソングです。

難解イメージが強いですが、この曲はわかりやすく、ノリの良いジミー・ペイジによるギターリフに続いて、ロバート・プラントが圧倒的なハイトーンを利かせて歌う、とても格好良い曲です。

What I’ve doneLinkin Park

What I’ve Done (Official Music Video) [4K Upgrade] – Linkin Park
What I’ve doneLinkin Park

2007年4月発売、Linkin Parkの13枚目のシングル曲で同年5月に発売された3枚目のアルバム「Minutes to Midnight」にも収録されています。

この曲は、人間誰でも過ちを犯すことがあり時間がたっても償いたいという内容の歌詞になっており、過去ばかり振り返らず前を向いて生きていくしかないという意味が込められた応援ソングです。

Here I standMadina Lake

Madina Lake – Here I Stand [OFFICIAL VIDEO]
Here I standMadina Lake

タイトル通り「俺はここに立つ」がテーマです。

もしも自分があこがれのあの人だったら、お金持ちだったら良かったのにと思うことは、誰にでもあると思います。

しかし、自分は自分でしかないのだから、やはり、自分の足で「ここに立つ」しかないのです。

Welcome to the black paradeMy Chemical Romance

My Chemical Romance – Welcome To The Black Parade [Official Music Video] [HD]
Welcome to the black paradeMy Chemical Romance

この曲は「死」という重たいテーマを扱っていながらどこかカラッとしていて、たくましさや力強さを感じさせます。

愛する人が倒れても、自分は自分の信念で進み続ける、それが広い世界の全人類のたった一人に過ぎない自分に課せられた使命である、と歌われるメッセージには、考えさせられるものがあります。

Dressed to KillNew Found Glory

2000年9月発売、New Found Gloryの2枚目のオリジナルアルバム「New Found Glory」に収録されている曲です。

この曲は失恋をしてしまい元気を出してほしいという内容の歌詞となっており、周囲から励まされる応援ソングとなっています。

New Found Gloryらしい爽快感のあるサウンドとなっており、元気を出したいときにおすすめの曲でもあります。