RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

洋楽バンドの応援歌

日本だけでもたくさんありますが、世界に目を向けるとまさに星の数ほどの応援ソングがあります。

今回は洋楽バンドの応援歌をまとめてみました。

今、不安やつらい思いを抱えた人にぜひ見ていただきたい記事です。

あなたにぴったりの一曲があるはずです。

洋楽バンドの応援歌(21〜30)

Full Moon FeverBAD MOON RISING

数々の有名バンドで活躍したダグ・アルドリッチが率いていたバッド・ムーン・ライジングによるノリの良いパワフルな楽曲です。

ダグによるテクニカルなギターリフをバックに張りのあるカル・スワンのボーカルが続き、とても格好良いです。

BounceBon Jovi

幾重にも重ねられたギターによるフレーズから始まる、当時勢いがあったラウドロックに影響されたパワフルな楽曲です。

力強いジョン・ボン・ジョヴィの歌声にエフェクティブなサウンドが重なり、とても奥行のある重厚な感じに仕上がっています。

洋楽バンドの応援歌(31〜40)

Start of something goodDaughtry

優しく暖かいメロディが印象的なミディアムバラードです。

好きな人ができた時に、思いをきちんと相手に伝えるのは、誰だって怖いものです。

しかし、この曲でも歌われている「愛しているなら言わないと伝わらないよ」というメッセージが、そっと背中を押してくれます。

これは、恋に悩むすべての人への応援歌です。

ActionDef Leppard

数々の大ヒットアルバムをリリースしているデフ・レパードが全盛期に発表したノリの良い楽曲です。

クイーンを思い起こさせる壮大なイントロから始まり、疾走感のある曲調に展開していきます。

ギターも派手で弾きまくりです。

We RockDio

惜しくもこの世を去ったヴォイス・オブ・メタルのロニー・ジャイムス・ディオ率いるディオが現在デフレパードのギタリストであるヴィアン・キャンベル在籍時に発表したソリッドでスリリングなギターリフで始まる、勢いのある攻撃的な代表曲です。

Into The FireDokken

LAメタル全盛期に、緊張感がありスリリングなサウンドで活躍していたドッケンが発表した楽曲です。

ハイトーンで伸びやかに歌うドン・ドッケンの歌声に続く、ジョージ・リンチによるメロデイアスなギターソロが格好良いです。

The Wild BoysDuran Duran

Duran Duran – The Wild Boys (Official Music Video)
The Wild BoysDuran Duran

1984年9月発売、Duran Duranの12枚目のシングル曲で同年12月に発売された2枚目のアルバム「Arena」にも収録されています。

この曲は、過酷な環境下で生活するさまざまな人たちに向けた応援ソングで、権力などに決して屈しない様や時には正面からの勝負を避けることも必要だという意味が込められた曲でもあります。