RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

洋楽バンドの応援歌

日本だけでもたくさんありますが、世界に目を向けるとまさに星の数ほどの応援ソングがあります。

今回は洋楽バンドの応援歌をまとめてみました。

今、不安やつらい思いを抱えた人にぜひ見ていただきたい記事です。

あなたにぴったりの一曲があるはずです。

洋楽バンドの応援歌(21〜30)

We RockDio

惜しくもこの世を去ったヴォイス・オブ・メタルのロニー・ジャイムス・ディオ率いるディオが現在デフレパードのギタリストであるヴィアン・キャンベル在籍時に発表したソリッドでスリリングなギターリフで始まる、勢いのある攻撃的な代表曲です。

Into The FireDokken

LAメタル全盛期に、緊張感がありスリリングなサウンドで活躍していたドッケンが発表した楽曲です。

ハイトーンで伸びやかに歌うドン・ドッケンの歌声に続く、ジョージ・リンチによるメロデイアスなギターソロが格好良いです。

洋楽バンドの応援歌(31〜40)

The Wild BoysDuran Duran

Duran Duran – The Wild Boys (Official Music Video)
The Wild BoysDuran Duran

1984年9月発売、Duran Duranの12枚目のシングル曲で同年12月に発売された2枚目のアルバム「Arena」にも収録されています。

この曲は、過酷な環境下で生活するさまざまな人たちに向けた応援ソングで、権力などに決して屈しない様や時には正面からの勝負を避けることも必要だという意味が込められた曲でもあります。

Get The Funk OutExtreme

ファンクに影響を受けたサウンドを得意とするエクストリームによるアップテンポのノリの良い楽曲です。

タイトで軽快なリズムとフォーンセクションを含むテクニカルな決めフレーズ、スピーディーでスリリングなギターソロが満載です。

Fair WarningFair Warning

メロディアスなロックサウンドを得意とするドイツのバンドであるフェア・ウォーニングが初期に発表した代表曲です。

力強いトミー・ハートの歌声が響き、テクニカルでスリリングなアンディ・マルツェックによるギターソロがとても格好良いです。

Saviors Never CryHarem Scarem

カナダのハードロックバンドであるハーレム・スキャーレムが発表したアップテンポの楽曲です。

ローダウンされたギターによるヘビィなサウンドをバックに、力強い伸びやかなボーカルが響き、ドラマティックな展開後のメロディアスなギターソロととても格好良いです。

I CanHelloween

HELLOWEEN – I Can (Official Music Video)
I CanHelloween

キャッチーなメタルサウンドを作り上げ人気を博したハロウィンによる楽曲です。

シンプルで明るめのサウンドをバックにアンディ・デリスの太く力強い歌声が響きます。

メロディアスな中間のギターソロもとても格好良いです。