洋楽バンドの応援歌
日本だけでもたくさんありますが、世界に目を向けるとまさに星の数ほどの応援ソングがあります。
今回は洋楽バンドの応援歌をまとめてみました。
今、不安やつらい思いを抱えた人にぜひ見ていただきたい記事です。
あなたにぴったりの一曲があるはずです。
- 【2025】歌詞がいい!心に響く洋楽の応援ソングまとめ
- 【2025】Go for it! 洋楽の応援ソング・前向きになれる人気曲
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
- 洋楽の楽しい曲。聴くだけでハッピーになれる歌
- 【2025】湧いたー!鉄板ソング・みんな盛り上がる有名な洋楽
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 洋楽の泣ける応援ソング
- Coldplayの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 人気の洋楽応援ソング【洋楽ランキング】
- 男性におすすめの洋楽の応援ソング。世界の名曲、人気曲
- 聴くだけでやる気が出る洋楽。モチベーションがアップする曲
- 【2025】洋楽の応援歌、人生を支えてくれる応援ソングまとめ
- 勇気をくれる洋楽の就活応援ソング。世界の名曲、人気曲
- 生きることの意味を教えてくれる洋楽
- 洋楽のスポーツ応援ソング。おすすめの応援歌・ファイトソング
洋楽バンドの応援歌(31〜40)
Get The Funk OutExtreme

ファンクに影響を受けたサウンドを得意とするエクストリームによるアップテンポのノリの良い楽曲です。
タイトで軽快なリズムとフォーンセクションを含むテクニカルな決めフレーズ、スピーディーでスリリングなギターソロが満載です。
Fair WarningFair Warning

メロディアスなロックサウンドを得意とするドイツのバンドであるフェア・ウォーニングが初期に発表した代表曲です。
力強いトミー・ハートの歌声が響き、テクニカルでスリリングなアンディ・マルツェックによるギターソロがとても格好良いです。
You Could Be MineGuns N’ Roses

ガンズ・アンド・ローゼズによる破壊力抜群の楽曲です。
勢いのある印象的なギターリフをバックにアクセル・ローズがシャウトを含んだ独特な歌声で歌います。
ソリッドなドラミングも格好良い映画「ターミネーター」の主題歌にもなった大ヒット曲です。
Saviors Never CryHarem Scarem

カナダのハードロックバンドであるハーレム・スキャーレムが発表したアップテンポの楽曲です。
ローダウンされたギターによるヘビィなサウンドをバックに、力強い伸びやかなボーカルが響き、ドラマティックな展開後のメロディアスなギターソロととても格好良いです。
I CanHelloween

キャッチーなメタルサウンドを作り上げ人気を博したハロウィンによる楽曲です。
シンプルで明るめのサウンドをバックにアンディ・デリスの太く力強い歌声が響きます。
メロディアスな中間のギターソロもとても格好良いです。
洋楽バンドの応援歌(41〜50)
Just oneHoobastank

2003年12発売、Hoobastankの2枚目のアルバム「The Reason」に収録されている曲です。
日本ではスポーツ番組のテーマソングやビールのTVCMソングとしても採用されていました。
この曲は、一つの可能性を信じて何度も同じ事にトライする大切さを描いた内容の歌詞となっており、失敗を恐れず挑戦し続けることが大切という気持ちがつづられた応援ソングです。
The Power of LoveHuey Lewis & The News

1985年6月発売、Huey Lewis & The Newsの12枚目のシングル曲で1986年9月に日本で発売された4枚目のアルバム「FORE!」にも収録されている曲です。
この曲は、人を愛することで人間は成長し心が豊かになっていくという内容の歌詞となっており、あなたも臆病にならず恋をしてみてという気持ちがつづられた恋愛に対しての応援ソングとなっています。