RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

洋楽バンドの応援歌

日本だけでもたくさんありますが、世界に目を向けるとまさに星の数ほどの応援ソングがあります。

今回は洋楽バンドの応援歌をまとめてみました。

今、不安やつらい思いを抱えた人にぜひ見ていただきたい記事です。

あなたにぴったりの一曲があるはずです。

洋楽バンドの応援歌(21〜30)

Nothing lasts foreverMaroon 5

2007年5月発売、Maroon 5の2枚目のアルバム「It Won’t Be Soon Before Long」に収録されている曲です。

この曲は、出会いがあればいつか別れも来るという内容の歌詞となっており、大切なものを失った喪失感や悲しみが描かれています。

その中でも、逆に別れがあれば出会いも必ずあるという前向きな気持ちがつづられた応援ソングです。

KEEP YOURSELF ALIVEQueen

Queen – Keep Yourself Alive (Official Video Remastered)
KEEP YOURSELF ALIVEQueen

1973年7月発売、QUEENのシングル曲で同月に発売されたファーストアルバム「Queen」にも収録されています。

この曲は、自分を鼓舞するかのような歌詞が特徴的な曲で、自分の才能をいかしていつまでも生き続けて欲しいという意味が込められた応援ソングです。

日本では2017年に自動車のTVCMソングとしても採用されました。

Lights and soundsYellowcard

2006年1月発売、Yellowcardの通算5枚目のアルバム「Lights And Sounds」に収録されている曲です。

この曲は、夢を追いかけたいという内容の歌詞となっており、周りの人に馬鹿にされても自分たちがなりたいビジョンがはっきりとしていれば、その夢はきっとかなうはずだという思いがつづられた応援ソングです。

No ReasonSUM41

Sum 41 – No Reason (Music Video)
No ReasonSUM41

2005年発売、SUM41の13枚目のシングル曲で2004年10月に発売された3枚目のアルバム「Chuck」にも収録されています。

この曲は環境や思考の変化を嫌い今のままでも十分だという内容の歌詞となっており、それでも人は勇気を出し変化を受け入れ成長して行こうという思いが込められた応援ソングです。

Burn It To The GroundNickelback

Nickelback – Burn It To The Ground (Official Video) [HD Remaster]
Burn It To The GroundNickelback

キャッチーで勢いのあるサウンドで大ヒットを飛ばし続けるニッケルバッグの楽曲です。

ソリッドでタイトなリズムをバックに、チャド・クルーガーが男臭い力強い歌声で感情的に歌いあげています。

掛け声的なコーラスもあり、とても盛り上がります。

ThunderstruckAC/DC

AC/DC – Thunderstruck (Official Video)
ThunderstruckAC/DC

1990年9月発売、AC/DCの37枚目のシングル曲で同月に発売された13枚目のアルバム「The Razors Edge」にも収録されています。

この曲は、困ったときは誰かが助けてくれると考えずに、まずは自分の力でどうにか打開しようという内容の歌詞となっており、簡単に誰かを頼るなという気持ちがつづられた自分への応援ソングです。

Nine LivesAerosmith

Aerosmith – Nine Lives [1997] – FULL ALBUM
Nine LivesAerosmith

伝説的バンド、エアロ・スミスによる猫の鳴き声から始まるインパクト抜群の楽曲です。

攻撃的で勢いのあるギターリフをバックに、天才ヴォーカリストのスティーブン・タイラーが個性的で独特な歌声で見事に歌いあげ、疾走感を増しています。