RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

洋楽バンドの応援歌

日本だけでもたくさんありますが、世界に目を向けるとまさに星の数ほどの応援ソングがあります。

今回は洋楽バンドの応援歌をまとめてみました。

今、不安やつらい思いを抱えた人にぜひ見ていただきたい記事です。

あなたにぴったりの一曲があるはずです。

洋楽バンドの応援歌(51〜60)

Second chanceShinedown

Shinedown – Second Chance (Official Video) [HD]
Second chanceShinedown

2008年発売、Shinedownの9枚目のシングル曲で同年6月に発売された3枚目のアルバム「The Sound of Madness」にも収録されています。

夢を追いかけたいという事がテーマとなっている曲で、自分たちが納得するまでは絶対に諦めないという気持ちがつづられています。

大きな夢を抱いている人におすすめの応援ソングです。

Life Is BeautifulSixx:A.M.

モトリー・クルで活躍したニッキー・シックスが発表したアグレッシブなナンバーです。

麻薬からの復活の内容で、ハーモニーを含む勢いのあるサウンドをバックに、力強くすがるようなジャームズ・マイケルの歌声がとても刺激的で格好良いです。

Slave To The GrindSkid Row

Skid Row – Slave To The Grind OFFICIAL VIDEO
Slave To The GrindSkid Row

攻撃的なワイルドなスキッド・ロウによる疾走感のあるナンバーです。

スピーディーでスリリングなギターリフをバックに、ボーカルのセバスチャン・バックによるガナるような力強い歌声が響き、とてもヘビィな仕上がりになっています。

Sparks FlyTaylor Swift

シンガーソングラーターとして大ヒットを連発している、現代の歌姫テイラー・スイフトによるカントリー色を取り入れた乾いた感じのサウンド作りの楽曲です。

テイラーの伸びやかで抜群の安定感のある歌声がとてもすてきです。

洋楽バンドの応援歌(61〜70)

Move AlongThe All-American Rejects

皆がどんどん前進している中、何だか自分だけが取り残されたような気がする、ということを感じたことのある人は多いのではないでしょうか。

そんなときには無理をせず、マイペースに、それでも足を止めずに前進していくことの大切さを、この曲は教えてくれます。

Hazy Shade Of WinterThe Bangles

The Bangles – Hazy Shade Of Winter (Official Audio)
Hazy Shade Of WinterThe Bangles

1990年発売、The Banglesの5枚目のアルバム「Greatest Hits」に収録されてる曲です。

この曲は、人生においてチャンスは転がってくるものでは無く自分からつかみ取るものだと言う内容の歌詞となっており、過ぎてゆく時間をどう使うかは自分次第でもあるという意味が込められた応援ソングです。

実は1968年にSimon & Garfunkelが発表した曲がオリジナル曲となっており、この曲はThe Banglesが後にカバーした楽曲でもあります。

SideTravis

Travis – Side (Official HD Music Video)
SideTravis

私たちは人の目を気にし、空気の読めない人と言われるのを恐れます。

また、他人と自分を比べてねたんだりうらやんだりします。

しかし、世の中の人たちは皆違うからこそ、この世界は成り立っています。

ちょうどメジャーとマイナーのキーがあって音楽になるように。

この曲を聴くと、自分は自分でいいのだ、とはげまされます。