洋楽のデュエットソング。世界の男女デュエット曲
男女デュエット、憧れますよね!
大好きな人と、仲がいい異性の友達と、ノリでその場の即興なんて披露できた時には盛盛り上がることまちがいなしでしょうデュエットというとどうしても、バラードを想像してしまいがちですが、そんなことはありませんよ?
アップテンポなダンスナンバーもありますし、合唱のようなユニゾンのコーラスに近い曲もあります。
どの曲もカラオケに行ったら楽しめる、人気のものを厳選しましたので、挑戦してみて下さいね!
幅広い年代の曲をセレクトしていますので、その場の雰囲気に合わせてお選び下さい!
- 洋楽のモテるカラオケ曲。世界で人気のヒットソング
- 【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】
- 【カラオケ】男女で歌えるデュエット曲。人気&定番曲まとめ
- 時代を彩る洋楽デュオの名曲まとめ【2025】
- 60代男性が青春を思い出すラブソング。あの頃の恋と出会う名曲たち
- 【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで
- 【カラオケ】デュエット曲ランキング【2025】
- 【女性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 男性同士で歌うデュエット曲まとめ。ハーモニーやかけあいが魅力の名曲
- 歌いやすい洋楽カラオケ特集|カラオケでのウケもバッチシ!!
- 洋楽女性デュオの魅力~オススメの人気曲・名曲
- 【流行りの曲が続々登場!】カラオケで盛り上がる歌いやすい洋楽
- 【デュエットで歌いたいハモリ曲】ハモるのが気持ちいい曲
洋楽のデュエットソング。世界の男女デュエット曲(21〜30)
Somebody That I Used To Know feat. KimbraGotye

ミステリアスな雰囲気がクセになる『Somebody That I Used To Know』。
オーストラリア出身のシンガーソングライター、ゴティエさんがニュージーランド出身のシンガーソングライター、キンブラさんと共演した1曲です。
2011年にリリースされたこの曲は、2013年のグラミー賞で最優秀レコード部門と、最優秀ポップ・デュオ/グループ部門で最優秀賞を受賞しています。
ささやくような歌い始めから、サビになると一気に感情を爆発させるような歌い方はかなりインパクトがありますね。
リリックでは、別れた男女のそれぞれの目線からひとつの失恋について歌っています。
まるで小説のようなおもしろさも感じられる、深い1曲です。
Empire State of MindAlicia Keys ft. Jay-Z

あらゆる事業を成功させ音楽的にも多大な評価を受けているジェイ・Zとアリシア・キーズによる有名デュエットソング『Empire State of Mind』。
アリシア・キーズがR&B路線だった時代の歌ですね。
壮大な楽曲構成が気分を盛り上げてくれます。
Rewrite The StarsThe Greatest Showman Cast

2017年に人気を博したミュージカル映画『グレイテスト・ショーマン』の劇中に登場した曲として有名ですね。
メロディはエモーショナルな雰囲気を持っていますが、重くなく、スムーズに聴ける曲調に仕上げられています。
流し聴きにちょうどいい1曲ですね。
I’ll Be ThereMariah Carey & Trey Lorenz

1990年にリリースされたこの曲は、アメリカの歌姫マライアと、トレイがデゥエットで歌ったことで有名となりました。
この曲はもともとマイケルジャクソンが幼いころに結成していたバンド、ジャクソン・ファイブがリリースし、ヒットした曲でした。
FaithStevie Wonder ft. Ariana Grande

2016年に公開された映画『Sing』の主題歌に起用された、スティービー・ワンダーさんとアリアナ・グランデさんによる名曲『Faith』。
「信じて諦めないこと」について歌った歌詞と、ノリの良いアップテンポのビートがかっこいいんですよね。
またタイトルの「Faith」や曲中に登場する「hallelujah」の言葉などがゴスペルを思わせ、コーラスを歌うクワイアの存在もイメージを強調しています。
3分に満たない短い曲ですが一気にテンションの上がるアッパーチューンなんですよね。
Ain’t No Mountain High EnoughMarvin Gaye & Tammi Terrell

高揚感があふれる名曲『Ain’t No Mountain High Enough』。
ソウルミュージックを語る上では絶対に外せない1曲です。
伝説のソウルシンガー、マーヴィン・ゲイさんが同じくシンガーのタミー・テレルさんがデュエットしました。
1967年にリリースされたこの曲はチャートで1位を獲得したわけではありませんが、数々のシンガーにカバーされ、ロングヒットしています。
1970年にリリースされた、ダイアナ・ロスさんがカバーしたバージョンはビルボードで1位に輝き、グラミー賞も受賞しました。
それ以外にも映画やドラマで起用されることもあり、世代を超えて人気な1曲です。
Say Say SayPaul McCartney & Michael Jackson

Paul McCartneyとMichael Jacksonによって、1983年にシングル・リリースされたトラック。
「The Girl Is Mine」に続く2作目のデュエットで、アメリカやスウェーデン、ノルウェー、カナダのチャートでNo.1を獲得しました。
ミュージック・ビデオは、1800年代を背景に描かれています。






